Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

上司とお茶&お礼状書き

2011-12-14 23:41:00 | 日記

今日は元上司が用事で会社のそばまで来ていて、ちょうど渡すものがあったので、
上司に許可をもらって仕事を少し抜けさせてもらい、一緒にお茶をしてきました。
昨夜もたくさんおしゃべりしたのですが、またおしゃべりに花が咲いてしまいました
カフェオレもごちそうしてもらって幸せ

早めに帰宅したので、夜は結婚のお祝いを頂いた方々へのお礼状を書きました。
結婚式にはお招きできなかったので、お礼状と内祝いをお送りします。
皆様心のこもったお品やお気遣いをくださり、本当にありがたいことです

結婚すると、こういったお付き合いも今まで以上にきちんとしていかなければ・・・
と気が引き締まりますね。


お礼状に使う切手は、普通の切手ではなく、記念切手にしました。
結婚式の写真も同封したので、和婚だったため、和風な切手をセレクト。
ちょうど私の大好きな上村松園の記念切手が出ていたのです

ただ、海外向けの使用を想定して作られたものらしく、90円・110円・130円のみ。
110円は伊東深水(朝丘雪路さんのお父様)、130円はその師匠の鏑木清方。
近代の日本美人画家3人の絵が揃った切手は、とても貴重だと思います。
コレクターではないのですが、それぞれ1枚ずつ買っておこうかな。

色々な方に結婚報告のハガキも出すのですが、時期的に年末年始にかかるので、
年賀状兼ご報告ハガキにする予定です。
そのハガキに貼る切手も、実はもう決めてあります
また購入したらアップしますね。

結婚式で撮影をお願いしたカメラマンさんに何枚か写真データを送ってもらって、
週末にハガキの印刷を依頼しようと思っています。
それぞれ一言ずつメッセージを書くので、早めに準備しておかないと・・・