Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

少し早めの七草粥

2014-01-05 23:59:17 | 季節行事
明後日1月7日は人日の節句で、一年の健康を願って七草粥を食べる日ですね。

1月6日の夜に、春の七草であるセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・スズシロ・
スズナ・ホトケノザを囃し歌を歌いながら刻んで、1月7日の朝にお粥を炊いて、
刻んだ七草を入れて食べる行事です

七草には豊富なビタミンが含まれているので、これを食べると風邪を引かないと
いわれるのも頷けますが、消化の良いお粥を食べて、お正月の暴飲暴食で弱った
胃を休めることで体を労わる意味合いもあるようです

少し早いのですが、明日からは仕事復帰となり朝ごはんを作る余裕がないので、
我が家では今日の朝ごはんに七草粥を作ることにしました


ここ数年買っているのがこちらの七草セット。普通の七草に加えて、小さな赤い
スズナやスズシロが入っているので、刻んだ時の色合いが綺麗です


スズナとスズシロ以外はどれがどれやらわからないまま、とりあえず細かくして
いますが...私は包丁で刻んでしまっていますが、本当は包丁の背などで叩くもの
なのだそうです


普通は米とお水でお粥を炊きますが、それだと味気がなくてあまり食べられない
ので、我が家ではお出汁で炊くようにしています。一晩かけてじっくりお出汁を
お米に吸わせてから炊き、七草を加えたら塩で味を調整して出来上がり

今朝は七草粥とおせちの残り物で朝食でした。寒い朝だったので、暖かいお粥を
食べた夫は大満足でお仕事に出かけていきました

私も明日からいよいよ仕事復帰。風邪など引いている暇はありませんので、体調
管理に気をつけて、育児と仕事と家事を頑張っていきたいと思います