今日は明日の夜に予定をしている、ドール用ドレスのオークション出品のための
撮影がありましたので、午前中は実家に行っていました
先週決めたスケジュール通りに娘を起こして朝食・着替えなどをさせたあとに、
室内あそびをしながら外出の準備を済ませ、お茶のお稽古へ行く夫を駅まで送り
ながら10時ごろには実家へ

実家では父にお願いをして、娘を1時間ほど外で遊ばせてもらっているあいだに、
母と一緒に写真撮影を行いました
外遊びから帰ってきた娘を着替えさせてお昼ご飯を食べさせて、私たちもお昼を
食べ終わったころにちょうど夫からお稽古終了の連絡が来たので、また夫を駅へ
迎えにいくと、その車内で娘はお昼寝。今日もタイミングがぴったりでした
そのまま夫とバトンタッチして、私はお茶のお稽古へ行ってきました
今日のお稽古は誰が袖棚を使った絞り茶巾のお点前でした。筒茶碗の中に絞った
ままの茶巾を入れてお点前をするもの。お点前中に茶巾をたたむことによって、
直前にお茶碗に入れたお湯がゆっくりとお茶碗を温める、冬らしいお点前です
お菓子は松江の老舗和菓子屋「彩雲堂」の棹物で、「やまかつら」というもの。
お軸は「千年翠(せんねんのみどり)」の文字の下に若松の絵が描かれた短冊。
茶花は清楚な日本水仙が掛け花入れに活けられていました。
今日は朝一番で夫がお稽古に行くことができたので、私がお稽古を終えて帰った
のがまだ夕方の4時。このくらいの時間に帰れると、時間に余裕がありますね
帰宅してからは娘と遊びながらディナーの準備をしていました。今日もイタリア
料理教室の復習メニューです
今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:基本編・1月】

前菜はエビとじゃがいものサラダ。こちらは本来タコとジャガイモで作るサラダ
ですが、我が家は夫がイカやタコの類が食べられないのでエビに変えています
セロリのシャキシャキした食感とニンニクの風味が海老やジャガイモに良く合う
とっても美味しいサラダです

パスタはスパゲッティ・カルボナーラ。日本人にも大人気の定番パスタですが、
きちんとパンチェッタを使って作ると、と~っても美味しく出来上がりますよ。
しばらく自家製パンチェッタ作りをお休みしていたのですが、今日のために先日
仕込んで作っておきました
このカルボナーラを食べてしまうと、ヘタなお店で注文する気にはなれません

メインは豚肉のピッツァ職人風。作り方はとても簡単ですが、子供にも大人にも
人気が出そうな一品です。やはりトマトとモツァレラチーズの組み合わせは絶対
間違いがありません
お稽古に行って美味しいものを食べて食後にはゆっくりとDVDを見て、大満足な
一日でした。明日は何をして過ごそうかな
撮影がありましたので、午前中は実家に行っていました

先週決めたスケジュール通りに娘を起こして朝食・着替えなどをさせたあとに、
室内あそびをしながら外出の準備を済ませ、お茶のお稽古へ行く夫を駅まで送り
ながら10時ごろには実家へ


実家では父にお願いをして、娘を1時間ほど外で遊ばせてもらっているあいだに、
母と一緒に写真撮影を行いました

外遊びから帰ってきた娘を着替えさせてお昼ご飯を食べさせて、私たちもお昼を
食べ終わったころにちょうど夫からお稽古終了の連絡が来たので、また夫を駅へ
迎えにいくと、その車内で娘はお昼寝。今日もタイミングがぴったりでした

そのまま夫とバトンタッチして、私はお茶のお稽古へ行ってきました

今日のお稽古は誰が袖棚を使った絞り茶巾のお点前でした。筒茶碗の中に絞った
ままの茶巾を入れてお点前をするもの。お点前中に茶巾をたたむことによって、
直前にお茶碗に入れたお湯がゆっくりとお茶碗を温める、冬らしいお点前です

お菓子は松江の老舗和菓子屋「彩雲堂」の棹物で、「やまかつら」というもの。
お軸は「千年翠(せんねんのみどり)」の文字の下に若松の絵が描かれた短冊。
茶花は清楚な日本水仙が掛け花入れに活けられていました。
今日は朝一番で夫がお稽古に行くことができたので、私がお稽古を終えて帰った
のがまだ夕方の4時。このくらいの時間に帰れると、時間に余裕がありますね

帰宅してからは娘と遊びながらディナーの準備をしていました。今日もイタリア
料理教室の復習メニューです

今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:基本編・1月】

前菜はエビとじゃがいものサラダ。こちらは本来タコとジャガイモで作るサラダ
ですが、我が家は夫がイカやタコの類が食べられないのでエビに変えています

セロリのシャキシャキした食感とニンニクの風味が海老やジャガイモに良く合う
とっても美味しいサラダです


パスタはスパゲッティ・カルボナーラ。日本人にも大人気の定番パスタですが、
きちんとパンチェッタを使って作ると、と~っても美味しく出来上がりますよ。
しばらく自家製パンチェッタ作りをお休みしていたのですが、今日のために先日
仕込んで作っておきました

このカルボナーラを食べてしまうと、ヘタなお店で注文する気にはなれません


メインは豚肉のピッツァ職人風。作り方はとても簡単ですが、子供にも大人にも
人気が出そうな一品です。やはりトマトとモツァレラチーズの組み合わせは絶対
間違いがありません

お稽古に行って美味しいものを食べて食後にはゆっくりとDVDを見て、大満足な
一日でした。明日は何をして過ごそうかな
