先日地元で花火大会があったので、家族そろって花火見物に行ってきました

小さい頃から毎年欠かさずに行っている花火大会。昔は人が少なくて本当に穴場
だったのですが、最近はSNSで拡散しているのか年々人が増えているようです

それでも対岸に比べれば悠々としたもので、人に視線を遮られることなどなく、
周りと距離を置いて芝生の上の敷いたシートに寝転がりながら、目の前で上がる
花火をゆったりと鑑賞できます
娘は毎年行っているものの、音に敏感な子なので、花火は綺麗だけど音が嫌だと
行って耳をふさいでいました
初めて花火を見る息子は音に最初は驚いていましたが、それよりも好奇心が勝つ
ようで、なぜか握りしめた枝豆をかじりながらじーっと花火を見つめて、たまに
歓声をあげて楽しんでいました。大物ですね
来年はどんな反応が見られるかな


小さい頃から毎年欠かさずに行っている花火大会。昔は人が少なくて本当に穴場
だったのですが、最近はSNSで拡散しているのか年々人が増えているようです


それでも対岸に比べれば悠々としたもので、人に視線を遮られることなどなく、
周りと距離を置いて芝生の上の敷いたシートに寝転がりながら、目の前で上がる
花火をゆったりと鑑賞できます

娘は毎年行っているものの、音に敏感な子なので、花火は綺麗だけど音が嫌だと
行って耳をふさいでいました

初めて花火を見る息子は音に最初は驚いていましたが、それよりも好奇心が勝つ
ようで、なぜか握りしめた枝豆をかじりながらじーっと花火を見つめて、たまに
歓声をあげて楽しんでいました。大物ですね

来年はどんな反応が見られるかな
