株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日の注目銘柄(1.5.06)

2006-01-04 13:46:06 | 明日のモニタリング銘柄
大発会は不動産関連を除いてかなり強く始まりました。この不動産銘柄を見ても分かるように、高いところを買った方はかなりの損を出しているはずです。全員が利確の動きとは思えません。今、上げている株でもテーマがずれれば、同じような結果が待っておりますのでご注意下さい。

今日は、暮れから持ち越しの唯一の株6440JUKIを、上げ目安の591円で売りました。+20円。本来は、今年誓った切り返し時の早売りは厳禁、という自己ルールから行くと、少なくとも引けまでは売るべきではない値動きでしたが、大発会ということもあり、幸先良いスタートを切りたかったため、そのまま売れるに任せました。

それではあまり調子に乗らないように、明日の注目銘柄です。

1.2342トランスジェニック ○ (仕手株注意)

 今日はもう少し押されてからの反発に乗るつもりでしたが、いきなりの高値始まりで気勢がそがれてしまいました。やはり30日にOSCが24%で終わっていたことは、伊達ではなかったようです。今日でまだ33%です。明日狙うとしたら、こうした仕手性の強い株の高値追いは厳禁です。朝は高値で始まるでしょうから、今日のOSCの33%あたりまで降りてくるのを待つ以外にありません。マーケットスピードの分足のMACDでもよいでしょう。とにかく急落後での迅速な参入です。これで4日連続1000万株以上の出来高です。10月初めの大商いは3日連続で終わりました。今回のニュースがこれで一過性ではないことが、OSCの値の面からも裏付けられました。

2.4769インフォメーションクリエーティブ ○

 先日も取り上げた日立グループ向けのシステム開発が半分を占める独立系ソフト会社です。8月5日の950円は別にして、昨年来の高値を再度抜きにかかる勢いです。今日は控えめな上昇に終わっておりますが、OSCが36%と絶好の位置です。乖離幅も-5円。まだPERは17倍弱。ほぼ有利子負債ゼロ。金融・保険向けの開発が主力です。

3.6819オメガプロジェクト ○

 今日やっとプラ転しました。引けに277円で指しましたが間に合わず。これでOSCが45%と抜け出ました。明日は280円を抜き更にその上を目指すと思われます。怪しげなプロジェクトで一発大穴を狙っている会社ですので、あくまで短期勝負です。

4.4743IT4 ▲ (逆バリ注意)

 まさに不動産株同様に「奢る平家は久しからず」の動きがこの株です。今日の注目銘柄でしたが、プラ転せずに不発に終わりました。しかし、微弱なサインですが、OSCは+1%の28%とコンバージェンスしました。指数値が12月13日よりも下がっております。この株12月15日から出来高を伴って、我が世の春を謳歌したのでした。その春以前まで突き落とされております。しかし、まだPERは50倍弱です。他のネット株やサイボウズなど、このところの狂い咲き銘柄と比較すると穏便なものです。と言うわけで、明日こそは、反転に転じるかどうか見守りたいと思います。まだまだ押してしまう可能性がありますのでご注意下さい。それだけしこり玉が多いと思われます。

5.2321ソフトフロント ▲ (仕手株注意)

 大穴候補にこの株を挙げておきます。このところ膠着状態です。出来高も細ってきました。仕手株にとっては、このように閑散となったときこそが、その筋の方の出番なのです。それをテクニカルに事前にキャッチするのが、コバンザメ商法の醍醐味というものです。うっかりすると、腹をすかした大ザメにあっという間に飲み込まれてしまいますので、細心の注意が必要です。呉々も薄い夏用の海水パンツ一丁などの無防備な装備では決して近づかないことです。OSC+2%の35%です。指数値が、12月27日(OSC27%)を底にしてじわりと踏ん張っております。

【反転確認の順張り銘柄】

・6118アイダエンジニアリング 
・3551ダイニック
・3755GDH
・7844マーベラスエンターテインメント
・4331T&Gニーズ
・2389オプト
・5218オハラ

それでは、今年も良い「株に出会う」ことで、皆様方の株運がよからんことを祈願しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする