南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

ゲームは1日1時間、じゃ足りないな

2015年01月26日 22時18分15秒 | 無課金中級者のパズドラ攻略

今日も仕事してばかりで他の事は出来ず、
でも余った時間はパズドラやってるんだな。
でもこの歳で携帯ゲームってリアルにヤバい人なのかもしれないが、
実際リアルにヤバい人です、はい。
朝起きてまずパズドラやってる自称廃人です。



今日はパズドラのランクが444になり、
何の節目でもないがアップしておく。

確かランク400になり高ランカーの仲間入り♪みたいなブログ書いたのが去年の暮れで、
あれから毎日ランクを必ず1つ上げ続け今日に至る訳だが、
あれからゴッドフェスで赤ソニアが出てからと言うものこのゲームの見方が変わってきて、
赤ソニアがあまりにも強くてバランスブレーカーなんでは?と、最近思う。










いや、ホントに強くて優秀で、
悪魔とドラゴンタイプの弱点である回復力が2.5倍になるだけでも凄いんだが、
攻撃力も2.5倍にボスをワンパンする陣も備えてるんだから、
リーダーフレンドの組み合わせでかなりの強さなのだ。

俺なんかは呂布持ってるから赤ソニアと組み合わせて色んな降臨を回ったが、
赤ソニアも出ちゃったから、
サブに赤ソニア入れてドロップ強化も入れれてエンハンスもあるからボスはほとんどワンパン。
つまりノーコンでボスまで行けた時点で負けることがほぼ無い。
ラーやホルスは神エンハンス以外が使い難いけど、
悪魔染めのエンハンスに属性の陣にドロップ強化の方が、
パズルにはハッキリ言って楽。
列強化もあるしチェンジ、ザ、ワールド風に組んでも強いからねぇ。










ちなみにこの写真はパズドラ界で最強クラスに一気に登りつめたミネルヴァ、の覚醒前。
ミネルヴァはハッキリ言って外れだたんだが、
そのうち使うかなぁ?みたいな感じで保管しておいたが、
倉庫番歴が2年近く経過して最近のアップデートで大変な強さを身に纏った。










これはフレンドの覚醒ミネルヴァ。

覚醒ミネルヴァのパーティーには赤ソニアが絶対必要なんだが、
この間のゴッドフェスで赤ソニア出しちゃったもんだから、
今はミネルヴァを育ててゼウスヴァルカンが揃えば覚醒ミネルヴァを作れるまで来た。

パズドラやってる人には分かるが覚醒ミネルヴァの強さはハンパない。
だってノーマルダンジョンのゼウスと殴り合える防御力もあるし、
赤ソニアがいれば陣もあるし呂布も入れればエンハンスもある。

しかも火染めパーティーでも赤ソニアとミネルヴァで花火打てるし、
完全にバランスが崩れてるわ。
それくらい赤ソニアはどう?ってよく思うな。

パズドラにはこれ強過ぎじゃない?ってモンスターが何体かいるが、
俺は無課金ながらそこら辺のはなぜか持ってるし、
ここまで強くなったからもうパズドラ辞めるかなぁと思う。

が、パズドラ以外に面白いゲームが無いのも事実。

とりあえずランク567のスタミナ300になってから考えるかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はやりたい事だけやろう。

2015年01月18日 22時13分46秒 | 無課金中級者のパズドラ攻略
今日は日曜日でお休み。
だから昨日の晩は酒を控えて今日はジムニーの車検整備、
をしようと思ってたんだが朝早く起きてスマホいじってたら、
当たり前だがパズドラのスタミナが溜まっていたから、
いつものように遊んでしまった…
中毒性のあるゲームじゃないんだけどスタミナは回復状態にしておきたいから、
スタミナ使うか~、みたいな感じでつい遊んでしまうんだな。










昨日我がモンスターボックスに来てくれた赤ソニア。
レベルをさっさと上げて進化させて、直ぐ最終進化まで終わらせた。

したら赤ドラフルを4体も食わせるもんだからいきなりスキルも上がった♪
だからソニアを最終進化させるならスキルレベルアップ2倍の時が良いし、
ドラフルのスキルも変わるから確認した方が良いね。
少し前に赤ドラフルはウルドのスキル上げモンスターだったし、
多分定期的に変わるか新しいダンジョンが追加されるんじゃないかなぁ。

ちなみにワタクシ、火、水、木、金の曜日ダンジョン

地獄級は一度もクリアしたことありませ~ん(笑)
と言うか入った事すら無い。
つまり進化素材は今まで全てフレンドガチャで頂いただけ。
石と友情ポイントはゴッドフェスと素材が出る時しか使わないだけなんだが、
以外と進化素材に困らなかったからねぇ。
変なガチャ運だな。










赤ソニアがサブで入ってベルゼブブを入れる事が出来たんだが、
闇のドロップ強化が付いただけで列強化を多少しくじっても、
ゼウスを倒し切れないって事がパタっと無くなり、
超安定してゼウス狩りが出来るようになった。
前は列を繋げるだけで火力が出ずゲームオーバーとかあったが、
多少コンボさえ決まれば倒せるからホントに楽。
昨日から神々の王でゲームオーバーになってないから、
失敗しなきゃクリア出来るから前より楽になったなぁ。
でも五右衛パと違い花火打てる訳じゃないから、
最低限列は組めないと話にはならないんだけど。

そんな訳で赤ソニアが来たおかげでランク上げも計算通り出来るようになった。
次の目標ランクは467でのスタミナ250。
今計算したら神々の王を928週すればランク467になるみたい。
まぁ春までには達成出来るか♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またゲームの話でスマン

2015年01月17日 17時36分01秒 | 無課金中級者のパズドラ攻略
今日は仕事がなかなか忙しく、
ジムニーの車検整備をしたかったんだが何も出来ず終い。
早く終わらせて持っていかないと車検が切れてもっと大変な事になるんだが…

で、仕方ないからいつものようにパズドラ。
ランク上げを兼ねた+マラソンしをしてたんだが、
ゴッドフェスの後半やってるみたいで、
前に出た光メタとアヴァロンドレイクやパンドラのレベルも上がり、
そろそろ新しいモンスターが欲しいなぁ、
と思いながら何気なくレアガチャを引いてみた。

俺のゴッドフェスのマイルールは金の卵が1個出たら終わり。
だからまず3回引いたがシャードラやねむり姫にキリサメとか、
使い道がサッパリ分からんような連中が出て、
ついてねぇなぁ、みたく落胆して挑んだ4回目。









な、なんと赤ソニアが出た!!
多分今年で1番嬉しい出来事かもしれない。
まだ17日しか経ってないけど。

しかしパズドラの神様は俺を見捨てないねぇ♪
赤ソニアが出たらもうレアガチャやらなくて良いや、くらいな感じだったから、
出た瞬間は声にならない奇声上げちゃったくらいだ。
この間なんかブブソニパーティーに、
はまひめとダークレディとか入れた貧乏臭いパーティーで、
神々の王をなんとかクリアとかしてたから、
悪魔タイプと闇属性好きの俺に攻略の機会を与えてくれたねかもしれない。

赤ソニアはリーダーでも良いがサブでもかなり生きる超優秀なモンスターだから、
今の呂布とフレンドが赤ソニアのパーティーにサブに入れれば、
変換要員のベリアルとグリプスライダーとサイクロンデビルドラゴンの3体が不要になり、
さらに覚醒ミネルヴァのサブにも使える。

実は前からミネルヴァは持っていたが、
構成を考えたらどうやっても赤ソニアが居ないと話にならなかったから、
これを機にミネルヴァを覚醒させるためにまたヘラウルズとゼウスヴァルカンを取りに行きたいし、
その前に赤ソニア自体を進化させないとなぁ。
期待はしてなかったが赤ソニアが出た時のために宝玉と赤ドラフルをキープしてあったが、
まさか本当に使う事になるとは思わなかったから嬉しい誤算だ♪

ただねぇ、ボックスに居る悪魔タイプを出してみたが、
ハクやペルセポネに半蔵が居ない事に変わり無く、
イマイチパーティー作りに困ると言うか贅沢な悩みかもしれないが、
ヤッパリはまひめやダークレディとかもスタメンになるかもしれないなぁ。
石があと285個もあるから使い切れば良いのかもしれないが、
それは次のゴッドフェスまで楽しみにして、
先ずは赤ソニアを進化させて、
レベル最大の+297のスキルマ、いわゆるカウンターストップを目指すさ。










とりあえずソニアを入れた呂布ソニの陣2枚でいつものゼウス狩りをやってみるが、
変換要員にメンバーを割く必要が無くなったから代わりにベルゼブブを入れてみた。
つまりゼウス戦で陣と火闇ドロップ強化に防御力を全て奪った上の悪魔エンハンスで余裕♪

でもこれに、ソニアが進化するとスキブ2つと火闇列強化が一つづつに操作延長まで付いてしまう。
今の5秒パズルでも陣は余裕なんだが5.5秒操作だから、
恐ろしいほどの戦力強化になったゃったなぁ。
今の進化すらしてない状態でもこの強さだから、
最終まで育てたらと考えると楽しみで仕方ないわ。

そんな訳で明日には最終進化まで出来るから、
またゼウス狩りを頑張って+集めでもするさ。

じゃなかった、明日は休みだしジムニー弄らないと…



※エンジンスタンド販売中。
欲しい方は左のブックマークけらどうぞ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の降る日はコタツでゲーム

2015年01月15日 11時56分02秒 | 無課金中級者のパズドラ攻略


今日は雪降りで仕事も暇だからまたパズドラ三昧。
2回目の成人式を迎えたオッサンが昼間からこんな事やってるって、
リアルな廃人感の自覚があるな。


とある動画で「ベルゼブブが強い」みたいな紹介で、
ベルゼブブと赤ソニアの無課金パーティーで星空の神域、神々の王をクリアしてるのを見て、
その時はダークレディの枠に闇ヴァンパイアロードが入ってたんだが、
俺はもっとステータスの弱いダークレディを入れてみて突入してみた。

ただ残念な事に呂布の+297が入ってるから無課金の人にはキツイかもしれないけど、
戦国テンカトリガーガチャでミニ呂布が出たなら無課金だし、
たぶん呂布の代わりにワルリンを2枚にしても行けちゃうんでないかとは思う。
ステータスは低くかなり厳しいけどね。

ちなみにフレンドの赤ソニアはリアルフレンドのSONICさん。
この赤ソニアを使って俺は今まで一度もゲームオーバーになった事ないのだ♪








これだけ弱いと道中は嫌でもスキルは溜まるから、
不要ドロップを消しまくり回復に気を付けつつフロア8まで進む。

ただこのパーティーの場合フロア8のティアマット戦が1番辛く、
回復と闇が尽きると軽く死ねるから、
不要ドロップを消しまくり闇を揃えて回復もする、みたいな、
高度なパズルを毎回しなきゃだから、
無課金と言えど腕がないとかなり厳しいかなぁ。
だから何回か殴り合いになるけどココさえ越えれば後は楽。











フロア9のカオスデビルドラゴン戦はダークレディとワルリンのエンハンスを使う。
ダークレディの代わりは何でも良く、
ダブルドロップ変換闇でなくてカオスデビルドラゴンとか、
グリプスライダーでも闇が8個用意出来れば良いしステータスも高くなる。
当然ペルセポネ持ってれば1番良いんだけどね。

個人的な感想だと8フロアで回復と闇を使いまくるから、
ダークレディの枠はヴァンパイアよりサイクロンデビルドラゴンの方が、
不必要な水ドロップを闇に変換できてドロップの枯渇が少ないと思うな。











とりあえず盤面に闇が8個有れば2wayが2発入るから、
それに赤を含めた4コンボくらいでワンパンは可能だったかな。

写真だと闇がかなり出来たから闇の4個消しを3つで軽く突破。








ゼウス戦ではソニアの陣をはまひめで火を闇に変換して、
ベルゼブブのドロップ強化に呂布のエンハンス闇花火でワンパン。
落ちコンが無くても倒せるからティアマット戦を越えれば後は簡単だ。


一応こんなアホみたいなパーティーでも攻略は出来るんだが、
無課金とは言えベルゼブブ降臨をクリア出来るパーティや腕もいるし、
宝玉を全色全て用意するのはかなり大変。
俺なんて聖獣からの贈り物で何回か入っては諦めたりで欲しい宝玉を用意したし、
ベルゼブブ降臨は初見で1回コンティニューしたし、
フレンドの赤ソニアだって俺は呂布を持ってるからフレンドになってくれてるだけ。
つまり無課金でもここまで来るのには高いハードルをいくつも超える必要があるんだけど、
このダンジョンはスタミナ効率が1番良いから、
ここを攻略出来ればランクなんて直ぐ上がる。
ランクが上がればスタミナが多くなりスキル上げでの石効率も良くなるし、
それにこれだけ遊べば腕なんて嫌でも上がるわ。

ベルゼブブと赤ソニアのパーティーはブブソニパーティーと呼ばれ、
サブが無課金でも結構な降臨ダンジョンをいくつも攻略できるかなり優秀なパーティー。
お互いの弱点をカバーし合えて暗闇と毒耐性に2way2つとスキルブーストまで付いてるから、
ベルゼブブは石をいくつか使ってでも取って進化させる価値はある。
だから是非作ってみてもらいたいなぁ。

まぁゲームやらないのが1番かもしれないけどね(笑)


※ エンジンスタンドの販売を行っています。
  欲しい方は左のブックマークからどうぞ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中パズドラやってた…

2014年12月28日 20時23分51秒 | 無課金中級者のパズドラ攻略





昨日の夜は少し遅いが会社の忘年会があって、
そねおかげで今日は軽い二日酔い。
何もする気にはなれなかったけど、
昨日からポリンの塔がやってたから手持ちのモンスターのスキル上げをしていた。

結果石を2つ使ってヴァルキリー以外の連中は全員スキルマ。
クーフーリンとギガンテスに至っては2体もスキルマになり、
3体目に突入したのもいるんだが、
ワタクシのヴァルキリーは大変頭が悪く、
5体×5回の合成でやっとスキルが4つ上がっただけ。
ジークフリートは出来が大変良くたった15体でスキルマになったのに、
一番スキルマにしたかったヴァルキリーがアホすぎて、コイツで石使ったようなもんだわ。

そうは言ってもスキルマでないと降臨ダンジョンはお話にならないから、
これからまた石使ってスタミナ回復してポリンの塔マラソンをするんだけど、
ドロップスは名前とは逆でドロップし難いから、
今日はこれからが最後のスキル上げ。
回復パではセットのエンジェリングがスキルマだから死ぬ確率は低くなったけど、
押し切る時にヴァルキリーのスキルがどうしても必要だから、
日が変わるまで石使ってでもスキルマにしたいわ。

しかしこの歳になって週末に一日中携帯握りしめてゲームやってる姿はかなり痛いなぁ。
代わりに中高生からは人気者だからまぁ良いか(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パズドラのススメ

2014年12月09日 20時03分40秒 | 無課金中級者のパズドラ攻略


パズドラのランクが400になり、
めでたく俺も高ランカーの仲間入り。
ゲームやってる暇あればエンジンやれって言われそうだが、
タダのゲームで無課金でもホント飽きないんだよなぁ。

ウチのカミさんなんかは子供がパズドラやっるといい顔しないんだが、
俺の場合パズドラだけはむしろやらせた方が良いと思う。
なぜって基本パズルでしかないから頭の体操には持ってこい。
しかも延々とプレイは出来ないから1日1時間もやらないんでないかな。

このゲームはお金かけようと思えば何万も使っちゃう大人もいるけど、
無課金でも頭さえ使えればかなり強くなれる戦略性もある。
俺だって完全無課金だけど写真の高難易度ダンジョンを余裕で
マラソンできちゃえるんだし、
スマホ買ったら無課金でやってみてもらいたいね。











ここからは分かる人向け。


神々周回の俺のパーティはこれでフレンドは赤ソニア。
ティアマットまでスキルを貯めて倒しきる時にハートを全消しして、
カオスデビルドラゴンではグリプスライダーとサイクロンデビルドラゴンとベリアルのスキルを使って盤面を闇と火だけにしたセルフ陣で倒し、
ゼウスで赤ソニアの陣に闇シヴァの火ドロップ強化、
呂布のエンハンスでワンパン。
4列5コンボあれば間違いなく倒せるから、
サタンや五右衛門パーティよりはかなり安定して回れる。

結局は呂布と闇シヴァとベリアル、グリプスライダーベクターフィンはガチャ限の編成難易度は高めだが、
闇シヴァのところはヘラウルズでもあり。
ただ操作時間延長が無くなるから5秒パズルが4.5秒になるけどね。

ホントは赤ソニアがいればもっと楽なんだけど、
無課金だから仕方ないし手持ちのモンスターで何とかするのが醍醐味だから。

ちなみに魔法石263個もあるけどホントに無課金だからね。
ゴッドフェスの時だけ金の卵が一個出たらそれで終わりって言うマイルールがあるから、
それ以外ガチャはやらないと決めてるんだけど、
それでもホルスやパンドラ、緑関羽と緑諸葛亮、
インドラやイザナギもなぜか出たから、
実は無課金でもそんなに困っていなかったりする。
ただ水系はイシス以外は皆無に近くヴィシュヌやヴェルダンディ、ネフティスとかも出たけど、
手持ちに合わせるモンスターがいないから使い道が無かったり。
ネフティスはパンドラのサブでいけるか。









一応証拠として。
購入がゼロだから完全無課金だ。


実はまだランクが100くらいの時はホルスを使える腕が無く、
たまたま出たイシスでやっと手前3コンボが作れてヨシ!とか言っていた。
ランクが200の時もイシスでほとんどを過ごし降臨なんか絶対無理なレベル。

でも経験値効率が良いダンジョンを毎日ひたすら回って腕を磨き、
ランクが200後半の時に出た呂布と赤ソニアの相性が良すぎる事に気付き、
そこからひたすら陣を組む練習を毎日してたっけなぁ。










陣の組み方なんだが完全に独学でマスターした。
最初は上か下から順に組んでタイムオーバーなんでマヌケなことやってたけど、
実は凄く簡単にあのミルフィーユが作れるようになる。

例えばこんな盤面。
陣を組む鉄則として、まずは少ない方のドロップの数を数える。
写真は赤が少なく12個で、
だから赤を上から2列と4列目に組む事だけ考えれば、
闇は勝手に1,3,5列目に来るから一番火力が出る陣が完成。
ただ自身が無い場合、この盤面だと一番下に赤を組みやすく、
もし闇が繋がって4列4コンボになったとしてもゼウスの530万ちょっとのHPはワンパンで削れる









こんな感じ。
ただしくじると一撃で殺されるんだけど(笑)
呂布のエンハンスでこっちのHPが1になっちゃうんだから本当に一発勝負。
ただ俺はこれで何人のゼウスを倒した事か。

今のところ成功率は95パーセントくらいで、
例えば下にの盤面。







こんな酷い盤面で赤を一列作って1個余る場合でも、
落ちコンで1コンボでも乗れば何とか倒せる。
ただ今までこんな盤面でも削りきれなかった事は一度も無く、
3列3コンボでも死ななかったんだよなぁ。
ただ少ないドロップがたった5個しか無いなんて本当に酷い盤面はダメ。
これは俺は何にも悪くない。

それと失敗した時は必ずドロップミスで2列に繋がっちゃったとかポカをやってるんだけど、
最近はかなり安定して陣が組めるから今日も一度も失敗してないくらい。
他のダンジョンでやりたいのが無い時は、
ここを毎日回ってランクが上がってスタミナ回復してまた使い切るくらいやるから、
1日20周近くやっても失敗しないからなかなかの精度。
ただ作業感はハンパないけどね。

次の目標はランク500と伝説の航路を安定して回れるパーティを作ること。

無課金でもこれ出来るなら超上級者。
いい加減嫌いなスキル上げもしないと絶対無理だが、
せっかくここまで上手くなったんだから、
無課金にこだわって達成したいねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする