南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

タイガーエンジンは今でも名機

2023年09月30日 21時46分00秒 | 輸入横型エンジン編





昨日と今日なんだがメールの返信や本業に買い物などあちこち行っていて、
またエンジンは作れなかったからまた別のお話でも。

現在ヤフオクで懐かしいタイガー125が出品されていて価格は34,800円で1件の入札が入っている。

昔はこのエンジンのファンで色々やって壊したりしたもんだが、
今でもその価値は下がっておらず中古でもこの金額なんだが欲しい気持ちは痛い程分かるのだ。

先ずヘッドはGPX125と同じビッグバルブヘッドでボア・ストロークは54ミリのスクエア。
クラッチは2次側マニュアルクラッチでミッションのギア比はカブ100と同じで扱い易くトップクロス化も可能で、
キックは最初からBタイプだから中華エンジン初心者の頃は始動に全く悩まなかった。

そして1番の利点と言えばピストンピンが13ミリではなく14ミリのため、
クランクケースのボーリングをすればモダンワークスさんの58ミリボアアップキットが比較的簡単に取り付けられ143ccにボアアップ出来る。

GPX125はクランク交換が必要なんだがタイガー125はその必要が無いからボアアップの敷居が低いのだ。

あとハイカム化は必須だからボアアップとハイカム化でかなりのパワーは出るし、
ミッションも私が使い倒していた時はやはりトップが離れ過ぎている印象だったから、
是非ともウチのトップクロスギアを入れていただきたい。


逆に私が気に入らなかった所はまずミッションのギア飛びが頻発と言うか毎回で、
3速からのシフトダウンで2速を飛ばしてニュートラルに入っちゃうんだけど、
中華エンジンのオーバーホール時に取り付けているギア飛び対策スプリングと、
Z50やAB27のマニュアルミッション用の星みたいな形をしたシフトドラムストッパーに交換するだけで改善されるから、
このエンジンを買った方は必ず行っていただきたい。

ちなみにどの部品もホンダ純正部品で購入可能でスプリング2つはFIカブの物で、
シフトドラムストッパーはモンキーの物だから、
これを交換しておかないと峠で結構危ない目に会うよ。

ちなみに中華エンジンのギア飛び対策セットは部品が3つで部品番号なんだが、
先ずシフトドラムストッパーは24411-GF6-020
チェンジアームの小さいスプリングは24641-061-000
シフトドラムストッパーアームのスプリングは24435-GF6-003

この3点セットはGPX125やロンシン125、LIFAN150などのマニュアルミッションに使えるから、
面倒な事になる前に交換しても良いし、
それでもダメなら私がフルオーバーホールすれば直しちゃうだけの話だ。

明日からもう10月でインボイスも始まるからかなり働かないと納税ができなくなるため、
明日は頑張ってエンジンを作りたいんだが、
でも血が騒いで遊びに出かけちゃったらゴメンね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ私はリトルカブが好きなだけなのだ

2023年09月28日 23時11分00秒 | 国産横型エンジン編
またお詫びからなんだけどメールの返信が出来ておらず大変申し訳ないです。
ただ1日で何件も届くと見るのすら嫌になってしまうので、
順番に返信していくのでしばらくお待ち下さい。










今日はモダンワークスさんから買った部品が届いた。

強化テンショナーが20個、52ミリクランクが1本と腰下のガスケットが5か10セットだったかな?忘れた。

そしてこれだけ買うと金額も凄くて8万円くらいだったかなぁ。
このお金が返って来るのはかなり先になるね。

しかし52ミリクランクは安いかな人気が有り、
50ccが簡単に110ccになっちゃうため買っておいても何故か売れていき、
でもフルオーバーホールするなら12,000円増しでクランク交換が出来るのはかなりコスパが良い。

そしてちゃんと作った110ccってビックリするくらいパワーが有り、
ノーマルのGPX125よりパワーがあるんじゃないかと思い、
以前乗った事あるがクラッチミートをミスったら直ぐフロントが浮くから、
面白いのは間違いないだけど少しスリルがあったかな。












人気のC125。

実車は見た事あるんだけど私の知ってるカブではないんだが、
コレがまた凄く良くて新車の購入を考えているんだけど、
17インチでも構わないんだが私はリトルカブが好きなのだ!

だからどうにして14インチ化出来ないか調べてはみたんだが、
ハンターカブの14インチ化は確認出来たんだけどC125が無くて、
しかも125はキャストホイールだから14インチ化はメーカーさんが作ってくれないと無理そう。

さらにタイヤの外径が変わると言う事はスピードメーターの補正が必要となり、
スピードメーターギアの交換で済めば良いが、
以前乗っていたKLXをDトラッカー化した時はメーター交換が必要だったから、
デジタルメーターの交換は高くつく、と言うかそんな部品は無い。

よってホンダさんには開発は大変だろうが是非C125のリトルカブを作っていただきたい。
私はちゃんと新車で買いますよ。

その前に私と同じ事考えてる奴はいないんかなぁ?
シティバイクなんだから別に14インチでも構わないはずだし見た目が可愛らしいじゃん。
↑カブに可愛さを求める48歳独身野郎












私の中ではやっぱりカブは14インチで、
タレントのあのちゃんもリトルカブに乗っていたくらい女性にも似合うバイクなのだ。
まぁ彼女は何したか知らんが事故ってしまったが…

そしてリトルカブやジョルカブって原付だから路上ではかなりナメられていて、
邪魔だと言わんばかりに幅寄せやスレスレの追い抜きなどは日常茶飯事で、
下品な運転をするクソに何回中指を立てたか分からん。
下手すりゃ乗るたびに近いくらいガンガンに煽られるのだ。

ただ我々にはパワーアップと言う手段があるから、
ハイパワーなエンジンをリトルカブやジョルカブに載せて、
無理矢理抜こうとする奴をギャフンと言わせたい。

まぁコレが楽しくてリトルカブなんだが、
現在の仕様はハイカム化と4速ミッションにしてトップクロス化しかしていないんだけど。

何年か前に私が製作したGPX125を載せたプレスカブに乗った事があるが、
アレはホントにイカれたバイクでバイパスの車を縫いながら走れるから、
ナメられる事は無いが逆に引かれてると思う。

ちなみに私のリトルカブは110ccの4バルブのエンジンがまだ出来てないから、
先ずはタイミングチェーンを伸ばすところから始めるないと進まない。


今日は剥離とブラストに出したCD90とロンシン125が帰って来たから、
明日からは先ずCD90エンジンを組み立てつつ、
どうせ部品待ちになる予感がするから待ってる間にロンシン125を製作する予定。

ピストン欠品でGPX125が作れないんだからお預かりしているエンジンを次々に製作するつもりで、
それも終わっちゃったらゲリラでセル付きロンシン125を作っても良く、
何ならGPX125のミッション入れてフルクロスにしても良いかな。







おまけ








今日の酒のアテはポトフにしてみた。

まだ暑いんだし煮込み料理は早くね?と思うそこの君、
南信州は高原地帯だから朝と晩は涼しく、
暖かくして寝ないと朝は寒くて後悔するくらいだ。

今回ポトフを作って失敗したのが緑の野菜を買い忘れたから、
本当はキャベツやブロッコリーを入れたかったが、
昨晩は回鍋肉を作りキャベツを使い切ったのをコロっと忘れていた。

私はエキストラバージンのオリーブオイルが好きだからポトフにもかけちゃうんだけど、
前は安いピュワオイルを使っていたが今は少し高くてもエキストラバージンオイルに限る。

エキストラバージンは味や香りが強いんだが、
ただアヒージョみたいなオリーブオイルを沢山使う料理ならピュワオイルにするかなぁ。

でもエキストラバージンは少し高いが倍程高い訳じゃなく数百円だから、
是非エキストラバージンオイルでドレッシングを作って生野菜にかけて食べていただきたいかな。

そしてオリーブオイルを使ったカルパッチョドレッシングなんだが、
作り方を研究して自分なりに進化させてみたが、
カルパッチョドレッシングってどこにも売ってないんだが私のは売れるレベル。

でも作り方は簡単だからまたそのうちアップするかな。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスケット使い間違えてエンジンブローしたけど、このエンジンを買ったお前が悪いを罷り通るのがヤフオク

2023年09月28日 00時20分00秒 | オートバイの無い生活






この間エンジンの焼き付きトラブルでフルオーバーホールしているCD90なんだけど、
さっきQ型エンヂンプロダクツさんから電話をいただいて、
12Vのオイルポンプに6Vのオイルポンプガスケットが着いてるから、
オイルを汲み上げられなくてそれが原因でないかと言われたら。

そしたら確かに円形状の溝がガスケットで隠れていたので、
焼き付きの原因はこれだと思われる。

このエンジンはオーバーホール済みをヤフオクで買われたみたいで、
組んだ方が知らなかったと思うんだがガスケットは気にせず組まれたと推測出来て、
ただ腰下を割った跡があるからケースくらい掃除してすりゃ良いものを、
汚いまま組まれたようだから組んだ人のレベルは知れている。

そしてカラー入りのオイルポンプは振れが出てトラブルの元になるからと言われたので、
オイルポンプとガスケットは交換が決定した。

Qさん、いつも的確なアドバイスいただき本当にありがとうございました!













ただクランクにオイルが行ってなかったのば事実で、
しばらくは自信が巻き上げたオイルで潤滑していたと思われるんだが、
クラッチカバー側からビッグエンドにオイルは行ってなかった訳だから、
クランク交換した場合をシュミレーションしてみたんだが、
クリッピングポイントさんから54ミリストロークのクランクは出てるみたいで、
モダンワークスさんから販売されている54ミリのロングシリンダーと組み合わせると124ccは製作可能みたい。

ただピストンに制約があるからヘッドと一緒に交換となり、
腰上は全てリメイクする事になりそうで、
そんな場合はCD90のクランクは諦めてカブ90の社外品クランクを使い、
スペーサーと1次側のドライブギアに武川さんのスペクラカバーのオイルスルーを使えば、
もしかしたからCD90のクラッチカバーのまま補修は出来るかもしれない。

ただCD90のクラッチバスケットとドライブギアの丁数は調べてみないと分からないから、
合う部品が有ればクランク交換は可能かと思う。

あとは痛んだノーマルクランクを内燃機屋さんにオーバーホールに出す事も可能だが、
修理代の相場が分からんからカブ90のクランクが使えるならそれか1番安そうだと思う。

ただコンロッドにガタは無かったから芯出しして再利用しても良いかもだが、
クリーニングに出してるケースが帰って来たら、
CD90にカブ90のクランクを移植可能かは調べてみたいかな。












ウチにモンキーのクランクに交換した際に使うオイルフィルターローター付きのドライブギアの在庫が有ったから、
CD90と記載もあったためクランク交換しても意外とどうにかなるかもしれない。

クラッチ側からオイルが行かないまま使われたクランクなんだが、
クランク大端部のベアリングはちゃんと潤滑出来ていれば良いが、
実は以前に同じような状況のエンジンを修理した事があり、
2年くらいは持ったと思ったが結局はクランクブローで交換となった。

クランク交換は必ずエンジンのフルオーバーホールとなるため簡単に交換出来ないし、
でもクランクブローしちゃうとまたフルオーバーホールだから、
クランクの時限爆弾のタイムがどれだけ残ってるかが重要になってしまう。

つまり修理後に5000キロで爆破するかもしれないし、
10万キロ持つかは神のみぞ知るだけで、
私は内燃機屋さんみたく組み立て式クランクをバラせて組める訳じゃないから、
簡単に言うといつ壊れるかは全く分からないとなる。

だからトラブルが出たエンジンはホント大変で、
でもあまりお金は使っていただきたくないから、
どう修理したら良いかの説明が激ムズなのだ。

とりあえずクリーニングから帰って来た部品を見ながら、
細かな修理計画を立てて行った方が良さそうだけど、
クランクの寿命は一か八かとなる賭けの部品もあるからなぁ。

ヤフオクで売ってるエンジンは売りっぱなしのノークレームが通用するかもだが、
私みたいな直接受注はそれも通用しないんだから、
ヤフオク出品者は適当にエンジン作って売って、
もしトラブルが有っても「買ったお前が悪い」で済むんだから人騙して稼げて良い商売だわ。

ちなみにヤフオク販売エンジンのフルオーバーホール済みは嘘と思ってもらうのが常識で、
私は信じる事は全く出来ないから買わないし
写真を使い回せば捏造は簡単だしノークレーム、ノーリターンで自分へはノーリスクだから、
ヤフオクもペナルティは絶対考えるべき。

でも人を騙してでもお金欲しい人はノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルの3Nを必ず使うんだが、
コレがあると意味私らの分かりやすいセーフティネットだから、
オイラは売った後の責任なんて取りませんよ〜、バカ、
と3Nを掲げる物の売り方するクズから絶対に買ってはいけない。
つまりヤフオクからエンジンは買ってはいけないのが常識なんだな。

ただ焼き付きの核となる原因は分かったから修理は可能で、
それが分かっただけで値千金だと思うね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルキャッチタンクの必要性について

2023年09月26日 22時05分00秒 | オートバイのある生活






今日は色々行っていたり本業に行ったりして終わってしまい、
出来たのはバラしたエンジンの部品を剥離に出しに行っただけ。

よって今回は必要なのか良く分からんと言われるオイルキャッチタンクの話でも。

結論から言うと私は出来れば取り付けて欲しいとはお願いしていて、
少し前にミニモトから買ったGPX125のオイル漏れが酷いと言う事で仕様変更を兼ねてオーバーホールしたのだ。

当たり前の話なんだがいきなりオイル漏れをするエンジンなんて見た事が無いから不審に思ったんだが、
作業が終わり納めたら前より酷くなってると連絡があり、
ただオイル漏れをかなり気にして組んだしガスケットも新品にしたし、
私はこう見えてオイル漏れで帰って来た中華エンジンは今まで2機しかなく、
1機はクラッチのガスケットが変に折れていただけで、
もう1機はシリンダーとクランクケースの合わせ面から漏れていたので、
あれから液体ガスケットを塗るようにして同じトラブルは無し。

よって組み間違いではないとは思ったんだが、
ブローバイホースを潰したまま搭載するとオイル漏れしやすので、
オイルキャッチタンクを取り付けてクランクケース、ヘッドの上側、オイル注入口からブローバイを取り出して、
キャッチタンクを介して大気解放するようお願いしたら、
あれから返事は無いから直ったのかも分からないんだが、
エンジンの内圧が上がってオイル漏れしていたならガスケットは抜けてしまってるかもしれないねぇ。

キャッチタンクには他にも効果が有り、
エンジンが始動してる時は常にピストンが上下運動しているんだけど、
ピストンが下がると言う事はクランクケースの中の空気を圧縮してしまいこれがロスになるから、
ホースで内圧を抜いてやると抵抗は減るしレスポンスが良くなるはずで、
あとは気持ち程度だが油温が下がると言われている。

しかし内圧を大気圧と同じにしたところで、
中の空気が一新される訳じゃないからあまり論理的ではなく、
ただロンシン125やGPX125を初期オーバーホールせずに使ってる人は、
ヘッドからホースを引くとオイルが戻り易くなり実際に油温が少しだが下がる。

私が初期オーバーホールする場合はシリンダーのオイル通路を拡大するから問題は無いんだが、
これをやらないとヘッドにオイルが溜まり過ぎて、
ケース内のオイルが相対的に少なくなるから潤滑としても不利になってしまうのだ。

他には内圧を大気圧と同じにするからガスケットやオイルシールにかかる圧が低くなるから、
消耗品の寿命が延びるなどちゃんと意味のある部品なのだ。

じゃあ必要かと言われてもクランクケースから出ているブローバイホースを潰さないよう搭載すれば問題は無いし、
実際私のカブはホースに気を付けて搭載したから取り付けてはいない。












コレは知っている方も多いと思うがKTMの純正部品で、
内圧コントロールバルブやバックプレッシャーバルブと呼ばれている部品が有り、
簡単に説明すると中はワンウェイバルブになっている。

よってエンジンの中の空気はケース内圧縮で出て行くが、
ワンウェイバルブが中に空気が入らないようにしてくれるから、
エンジンの中を大気圧より低く保つ事によりレスポンス向上と、
4ストエンジンならエンジンブレーキが弱くなるなどの効果が有る。

ただエンジンブレーキは真空ポンプを使う程の効果は無いため、
多分だが気持ち程度と思っておいた方が良いし、
この部品に関しても必要性は全く無いと私は思う。

ちなみにこの部品でブローバイを抜く時は、
中が完全に密閉されていないとダメでバルブには当たり前だが方向性が有るから気を付けよう。

あと車のワイパーウォッシャーのホースにも逆流防止としてワンウェイバルブが取り付けられており、
内径は8ミリとかだから使いようがあるかもしれないね。

ちなみにモンキーやゴリラはダウンマフラーに交換すると、
車体右のシート下がスカスカになるからオイルキャッチタンクをここに設置しがちだが、
アップマフラーをお使いでも小さなタンクを選べば場所には困らないはず。

そしてノーマルルックを目指す方なんかは機能性のある部品を取り付けても、
どうにか上手く隠してしまうから色々な方の車体を見て回るのも勉強になるはずだ。







残念なおまけ



昨日だが昼飯を食いながらニュースを観ていたら、
レゲエ歌手のCHEHON(チェホン)さんが大麻取締法違反で逮捕されたと聞いて、
大声上げるくらい驚いたし大変残念だった。
そもそもレゲエ歌手だと日本では代表者だったはずで私はファンだった。

代表曲の韻波句徒はまだ若い頃に聞いてて歌詞も全部覚えているんだが、
リリースから15年経過しても忘れていなくて、
でも犯罪者になってしまうとイカした男も逆に超ダサい男になってしまう。

今までもアーティストの方が大麻やシャブで逮捕されて来たが、
復帰出来た人は見た事が無くCHEHONも多分だが復帰は超絶難しいと思う。

R指定さんとのコラボ曲のアガリサガリも昨日YouTubeから録音したばかりなんだが、
スパイシーチョコレートもこの1曲で終わってしまう可能性があり、
でも薬物違反は絶対許せないと私は思うからちゃんと反省して復帰出来れば良いし、
でも反省したとしても世間の目は厳しい。

常識が有れば薬や大麻所持が悪い事なんて軽く分かるはずなんだけど、
そんな常識も無い人のファンだったなんて自暴自棄になってしまうくらいショックな出来事だったわ。

ここから復帰まではかなり困難な薔薇の道になるはずだと思うが、
薬物を断つような模範的な行動をする人に心を入れ換え生まれ変わったなら、
遠い未来にまたファンに戻れたらと思います。

と言うかそうなってくれますよう心からお祈りします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで焼き付いたと言われても原因が全く分からん

2023年09月25日 22時13分00秒 | 国産横型エンジン編





今日からモダンワークスさんの強化テンショナーがやっと再販されたから、
52ミリクランクを1本とテンショナーを20個大人買いして、
ただGPX125のピストンはまだだから他のエンジンから始めようと思い先ずはCD90のエンジンをバラしていた。

このエンジンは確かリターン化やBタイプ化、トップクロス化などの腰下フルチューンで、
あとは以前焼き付きを起こしたみたいだから原因を探らなければならない。

ただヘッドの中は焼けていなかったのである程度のオイルは回っていたみたいで、
でもシリンダーとピストンは焼き付いたみたいなので原因が良く分からん。












オイルポンプはCD90の場合は最初から容量が多いんだけど、
何かポンプ側のシャフトが短い気がするんだが気のせいだろうか。

と思いウチにあったオイルポンプと比較してみた。













右は最初から装着されていた物で左側は胸糞悪い思い出しかないミニモトの強化オイルポンプ。

ミニモトはまだデケぇツラして未だにこのオイルポンプを売ってるが絶対買っちゃダメだからね。

ウチのお客様のエンジンに入れてソッコー焼き付いて明らかに不良品だったんだが、
レース専用部品だらと言われ何の保証も無く、
でもレース専用だから焼き付いてOKとかの理論にはならない。

よってあれからミニモトから買う部品の量はグンと減ったんだが、
あまりにも胸糞悪い体験をしたもんだから思わず頭に血が昇ってしまってスマンね。

写真で見ると分かりやすいんだがシャフトを最大に伸ばしても初期装着のシャフトが短く、
もしかしたらオイルポンプのシャフト同士が短くてたまにしか噛み合ってなかったかもしれないんだけど、
それがシリンダーの焼き付きとは関係無さそう。

シリンダーとピストンはクランクが跳ね上げたオイルで潤滑されるため、
オイルが規定量入っていたなら潤滑不良にはならないはずで、
クランクもコンロッドにガタは無いからオイルポンプはちゃんと動いていたのかもしれない。

つまりシリンダーとピストンの焼き付きは原因不明で、
オイルポンプは交換するにしてもこのままお返ししてちゃんと動くのかも分からないのが困ったねぇ。

あと気になったのがカムにデコンプが付いてたからヘッドは純正ではないし、
ガスケットから推測すると売った方が腰下を割ってフルオーバーホールされたと思うんだが、
開けた感じだとちゃんと組まれていたので、
次に私が組む時は何らかの答えを出さないといけない。

しかしヘッドは焼けてなくてシリンダーとピストンが焼き付くってなかなかの難問だと思うんだが、
シリンダーとピストンは焼き付いた物ではなく新品に交換されていたため原因の探りようも無いんだな。












今日はロンシン125もバラしていて2機のバラしは終わったから、
明日は剥離とブラストに出しに行き部品が帰って来るまでは何も出来なさそうで、
ただ無理すれば他のエンジンも作れるかもで、
オーダー表を見ながらメールしたり作れそうな物は作りたいかな。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またGPX125用の超ハイコンプピストンが欠品になりました

2023年09月23日 21時21分00秒 | GPX125 エンジン偏





そんな訳でまたGPX125用の超ハイコンプピストンが欠品になり、
強化テンショナーキットもまだ再販されていないため、
再販が始まるまではまたGPX125の方はお休みとなる、
と言うか強化テンショナーキットはどうしても必要なんだが全然再販されないため、
エンジン自体が作れず何も出来なくなってしまった。

そしてエンジンが作れないとなると私は本当に無収入となるため、
しばらくは貯金で細々と暮らして行くしかないんだけど、
まぁ独身1人暮らしだから節制には慣れているんだが、
楽しみが何も無いから禁酒はしたくないんだよねぇ…

そして今日はどこにも出かけず何もせず終わってしまったから、
今晩の私の酒の肴でも紹介しておこうかね。












今宵は鶏もも肉のトマト煮を作ってみた。

先ずもも肉を半分を用意して一口サイズに切り分けフライパンで焼き目が付くまで焼いておき、
鶏肉を取り出したらすりおろしたニンニクと薄切りにした大きめの玉ねぎを1個分、
シメジ半分を同じフライパンで焼いて、
有塩のトマトジュース500ccと焼いた鶏肉を戻して、
コンソメ1キューブを入れて弱火で煮込み、
このままだとトマトの酸味が少し強いからとろけるチーズを1枚入れて味の角を落としてコクを出したら完成。

本当はオレガノやイタリアンパセリをパラっとやりたい所だがそんな物無ぇのでこのまま食うべし。

実のところTikTokで「昨日何食べた?」を見たから作りたくなってしまい、
無かったもも肉とシメジを買いに行きこしらえてみたんだけど、
このドラマのフードコーディネーターさんはかなり出来る方だと思うわ。

どの飯見てもスゲぇ美味そうだし簡単に真似出来そうだから私も真似しちゃったからね。

そしてオッサンの2人暮らしだからどう言う事か分からなかったが、
どうやらお互いがゲイの設定のようで今では同性愛とかは当たり前になったんだけど、
確認のため一応言わせていただくが私は女好きと言うか無類の女好きだからね。

捨てられてしまったが前はカミさんだって居たんだけど、
この歳になってもし繁華街に行くとしたらキャバクラではなくゲイバーに行きたいかなw

ただ行くのは3軒目くらいにしないと、
シラフでゲイの方のフックやストレート、ボディを貰うのはキツいかもで、
でも飯田市にはそんな店有るのかも知らんし、
それなら自分の家で可愛い女性が股を開く動画見ながら晩酌するわ。







おまけ




USJ 】日本人形ゾンビのado 唱ダンスが可愛い!



USJで行われているハロウィンイベントであるホラーナイトのadoの唱に合わせて踊るゾンビダンスなんだが、
昨日TikTokで見つけてしまいクセになって何回も閲覧していたら、
サビの部品は踊れるようになってしまったわ。

そしてホラーナイトは仮装して参加しても構わないんだから、
ハロウィン当日はは渋谷でバカ騒ぎせず全員USJに行き唱をのリズムで踊り狂うのが1番正しい楽しみ方だ。

そしてTikTokではダンサーさんの目の前で同じダンスを全力で踊る人も見れるんだが、
あまりのフルスイングのダンス過ぎて何度も見てしまったから、
お前は私の時間と吹いたハイボールを返してUSJに就職して演者に回れやw



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオクは頻繁に確認するようにしよう

2023年09月21日 22時55分00秒 | 輸入横型エンジン編
最近本業が続いたため何も出来なかった…

と言うか強化テンショナーが再販されないと何も出来ないため困っていて、
エンジンをバラしたまま放置してあるので部品の置き場も無いしどうしたもんかねぇ。











今日ヤフオクをボーっと見ていたら武川さんのスペクラカバーが装着されたGPX125を見つけたんだけど、
説明文には私のブログを参考にしてキッチリ仕上げたらしく、
内容を読んでみるとフルオプションでキックもBタイプになってるから、
本当に熱心に読んで下さった方が作られたエンジンだと思う。

そして価格は15万円スタートなんだけど、
もし15万円で落札出来たらかなり安く買えたと思った方が良く、
そもそも武川さんのスペクラカバーや必要部品だけでも6万円以上くらいするから、
私が買ってまた開けてフルオーバーホールして売っても良いくらい良心的な金額。

ただもしホントに15万円で買われちゃった場合は出品者さんはかなり可哀想だから、
出来れば競っていただければ良いかなぁ、と思う。












そして凄い久しぶりに3バルブのエンジンが出品されていた。

まぁこんな事言っちゃぁ何だが3バルブだから何だっちゅうの?って話で、
吸気側な2バルブ、排気側が1バルブとなっている構造で、
107ccだから中華110ccエンジンがベースとなっているっぽいから、
ヘッドは他の中華エンジンに移植出来そうだが、
残念ながら52.5ミリの3バルブ用ピストンなんてオリジナルしか無いため、
やはり移植した所で何だって話。

あとこのクラッチカバーって確かプライマリキックだと思うんだが、
クラッチレバーを握ったままキックは出来るんだけど、
ケッチンを喰らい続けるとプライマリギアが減ったり破損し、
部品も購入出来ないため修理不可となる。

つまりこのまま出来る修理だけして使い続けるしかないので、
欲しい方は研究用に買っておけば良いんでないかい?

実は私も同じエンジンを持ってたんだけど、
全く興味が無かったためツレにプレゼントしてしまったw

多分カブに載せて走っていると思うんだが、
あれから連絡が無いため何事も無く使っているか奴が生きてるのかすら分からんわ。

そして明日はお休みみたいなんだけどカブに乗ってまたどこかに行くか、
南信州を紹介する動画を撮影してTikTokにアップしても良いかも。

まぁいわゆる底辺ティックトッカーの部類には入るんだけど、
フォロワーはなぜか400人以上いるんだが、
皆さんはこんな初老のダメなオジサンが好きなんかなw









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ主なら誰でも1/6の夢旅人

2023年09月18日 19時32分00秒 | イベント、ツーリング参加






今日は9月18日って事で敬老の日と私の誕生日で人生で4回目の年男だからもう48歳
か。

昔の感覚だと40代ってすっかりオジサンで腹は出てきて髪は薄くなり、
体毛は濃くオジサン特有の臭いがするもんだと思っていたが、
もうすぐ50歳になるのに未だに20代の体重をキープしているし髪は白くなったがフサフサで、
やはり独身だから自分にある程度お金を使えるので老化に全力で抗っているだけ。

ただ昔はギンギンに朝立ちしていたんだが今は全く持って静かなもんで、
そっちの方は歳相応になって来ていると諦めるしかないね。
と言うかもう長いことエッチしていないんだから仕方が無いわ。

まぁ誕生日と言ってもまたあの世への階段を1つ上がっただけで、
もうそろそろデカい病気が見つかってカウントダウンがいつ始まってもおかしくない。

しかもウチはバリバリな癌家系なうえに叔父貴は心不全により68歳で突然死したから、
私なんて50代でいきなりあの世、みたいな事がワンチャン起きるかもしれないが、
私自分が亡くなる事に意味は全く無いから、
死神には出来れば突然目の前に現れて大鎌をフルスイングしていただきたいねぇ。

まぁそんなダメなオジサンの話はどうでも良く、
休日だったからまたカブに飛び乗り北に向かってみたが、
また駒ヶ根市の菅の台に行ってしまった。

まぁここは避暑地だから涼しいんだが夏の休日はかなり観光客が多く、
写真のこまくさ橋なんて渡る人が多いとグラングランに揺れるんだよね。

吊り橋だから仕方ないんだが思っていた3倍は揺れるから正直言って真っ直ぐ歩くのは無理で、
橋の端から見ていると端が左右に50センチ以上振れているのが分かるくらい。
だから辺り切っても地面が揺れてるように錯覚するくらいだ。












橋の近くの遊歩道ではもう彼岸花が咲いていて、
そう言えばもう稲刈りも始まってるしお彼岸なんだねぇ。

ただ彼岸花って散る時は花全体がボトっと落ちるから縁起的にはあまり良くはないんだけど、
緑の茎の上に真っ赤な花が咲く神秘的な佇まいがするから私は好きだ。













写真の建物の上辺りに窪地みたいなのがあるんだけど分かるかなぁ?
広くアーチ場になっている地形なんだけどこれには訳があり、
川の上流は中央アルプスや木曽山脈と呼ばれ3000メートル級の山が聳え立っているんだけど、
氷河期はこの辺りの標高でも氷河があったみたいで、
ただ温暖になり氷河が溶け始めると重い氷が地面を削り取り写真のような地形になったみたいね。

よって実際に地形を観測したかったら是非駒ヶ根市の菅の台に行ってみてね。

この後はベルシャイン駒ヶ根に寄り晩酌用の肴を買って帰ったんだが、
ここは展望台があるから登ってみてまた動画を撮ってみたからTikTokに上げておいた。

そして菅の台でも色々と動画を撮影したんだけど、
編集しないといけないから明日から頑張って編集してまたTikTokの南信州のりもの倶楽部チャンネルに上げてみるわ。







おまけ



TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』MV ~1/6の夢旅人2002ver.~



カブに乗ってる人でこの曲を知らない方はいないだろうと思われる樋口了一さんの1/6の夢旅人。

コレは2002年版なんだけど初期も有り、
北海道出身の大泉洋さんを全国区にした水曜どうでしょうで流れていたのもあるんだが、
カブに乗って東日本や西日本、さらにベトナムのハノイからホーチミンまでを走破すると言うイカれた期間で有名になり、
ゆるキャンの動画でも使われていたからアップしておく。

しかしこの曲聴きながら青空の下をカブで走るのが最高で、
YouTubeには原曲も有るから録音して次のツーリングにでも聴こうかな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日だけで何回合掌しただろうか

2023年09月17日 20時56分00秒 | イベント、ツーリング参加





9月もシルバーウィークに入り気が付いたらブエルタアエスパーニャも明日で終わりと言う事で、
時間はアッと言う前に過ぎて行ってしまうんだが、
そろそろ秋めいていないかカブに乗り飯田インターから山麓線に出て、
キャンプ場があったはずたがら言ってはみたがまだまだ暑く、
でも道は続いていたから進んでみたら山の中にポツンと神社があったから入ってみた。














ここは飯田市の大瀬木にある梅ヶ久保神社と言う所なんだが、
行ってみると分かるんだが戦没者慰霊碑があちこちに建ってるから、
多分だが戦没者を追悼するため建立されたのではないかと思う。

そしてもう少し近くで撮影すれば良かった…











石碑が建って短歌が刻まれていたんだけど解釈が少し難しく、
下手に解釈すると失礼になるため私なりの答えはまだ出してはいない。

でも若くして戦地に出向き里に帰って来れなかった方は、
残された我々が永遠に追悼し続ければならないといけないと思えるような場所だった。

そう言えば私の実家だと爺ちゃんとその弟さんが戦地に出向き、
爺ちゃんは帰って来れたけど弟さんは戦死してしまいました。

よって爺ちゃんがもし戦死していたら親父と私兄弟は居なかった訳で、
そう考えると感慨深い物があるね。












梅ヶ久保神社は高い場所にあるので眺めが良く、
せっかくなのでまた動画を撮影してTikTokにアップしておいた。

アプリ内で「南信州のりもの倶楽部」で検索すると直ぐ出て来るんだが、
酔った勢いで撮っちゃった恥ずかしいツラ出し動画も何故か公開してあるから、
興味が有ったら見てみて下さいな。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10ccも排気量の鯖読んでエンジン売ってるんならもう犯罪

2023年09月16日 23時41分00秒 | 輸入横型エンジン編




今日は久しぶりにヤフオクをチェックしていたんだが、
150ccの1次側遠心クラッチエンジンが1円スタートで出品されていた。

シリンダーには150ccと刻印があるみたいで、
ボア・ストロークは56×57ミリって事でこのエンジンは140ccとなる。
よって騙されて飛び付かないようにね。

ただ、125ccから140ccにするにはクランクケースのボーリングが必要になるから、
これが最初からやられているんであれば私的には140ccでこの値段なら全然アリだと思う。

一応だが見て分かる事と言えばヘッドはタペットカバーが2本のボルト止めだからビッグバルブヘッドで、
このタイプだとLIFAN150とは違うからハイカムを入れる事が出来そうで、
140ccのボアアップキットのピストンは圧縮が低いと思うから多分だがレギュラーガソリンでも大丈夫かも。
まぁ私ならハイオクを入れてワコーズのフューエル2を添加するけど。

あとここからは色々と中華エンジンをオーバーホールして来た体験談になってしまうんだが、
1次側クラッチのウエイト数はだいたい7枚だから合計28枚でキタコさんの遠心強化クラッチと同じだと思われる。
でも151ccなんて無茶にスープアップしたエンジンでも滑ったりはしていないみたいだから、
クラッチ容量としては充分だと思われる。

次にミッションなんだけどシフトパターンはN1234のロータリーとなっているんだけど、
このエンジンを買って乗ってみて走行中に4速からニュートラルに入ってしまうようなら、
そのミッションのギア比は12Vモンキーのミッションと同じギア比となる。

よってドライブニュートラルからストップニュートラルにするにはミッション交換しかないんだけど、
慣れてしまえばドライブニュートラルの方が乗りやすいと言う方の方が多い。

人間は脳がやたら大きく学習が凄く得意だから慣れてしまえば空走中にニュートラルに入れたり、
幻の5速問題もアクセル煽って4速に入れれば簡単に解決出来るんだよね。

ミッションに関してはクロス化したかったらデヤンの4速を買って、
ウチのトップクロスギアを入れれば良いんだけど、
平地に住んでる方ならそのまま使っても問題ないはず。

そう言えば前に他の150ccも出品されていたんだけど、
本当に151ccにしたかったら58×57でピストンピンが14ミリのクランクしか不可能だから、
ボア・ストロークが分かってるんならホントは140ccなのに150ccと10ccもサバ読んで騙した商売しちゃダメよ。

でもこの内容で140ccも有ればパワーマネーレシオとしては優秀だと思うよ。







おまけ








TikTokで見た鶏胸肉のよだれ鶏を実際作ってみた。

胸肉はパサパサしていそうと思って作ったが全くそんな事無く超しっとりしていて、
薄切りの鶏胸肉に片栗粉をまぶして沸騰しないお湯に入れ4分くらい放置すると、
肉の表面にゼリー状の膜が出来るから水分が逃げずお肉はプルンプルンで、
タレは醤油とオイスターソースがベースとなり、
にんにくや生姜チューブにごま油とラー油やすり胡麻などでタレを作ると、
居酒屋のお通しにありそうな安くて美味い一品が出来上がる。

実のところ私は今までは鶏胸肉が嫌いで買ってまで食おうとは全く思ってなかったんだけど、
実際は価格は安いし高タンパク低カロリーなのに美味いから、
これからは鶏胸肉のレシピを私なりに考えても良いね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧スパへとスペクラのエンジンが完成しました

2023年09月15日 13時24分00秒 | 国産横型エンジン編





今日はまたゴリラのエンジンを作っていて何とか完成した。

前にネタにした旧スパへのバルブトラブルなんだが、
バルブスプリングが後期のロングバルブのタイプの物だったため、
今回はロングバルブを購入して取り付けてみたんだが、
以前のショートバルブではバルブスプリングが縮み切ってしまっていたんだけど、
ロングバルブにした事でバルブスプリングを先に沢山縮めておく必要が無くなったため、
バルブスプリングが縮み切らずちゃんとカムが回るようになった。

ただねぇ、毎回思うんだが旧スパへってバルブスプリングのレートがやたら高く、
サージングはしないと思うがなかなかのフリクションロスになってるはずだし、
この30カムって奴はリフト量がやたらと多く、
ビックリするくらいリフトするもんだから、
コレは流石にやり過ぎちゃったんじゃないかい武川さん、って感じ。

ただこのヘッドが生み出す悪魔的なパワーに魅了され、
今でも高値取り引きされてるのも分かる気がするわ。

とりあえずヘッドが完成したので残りをサクサク組み立てて行った。












まだジェネレーターが着いていないんだがジェネをどうするかオーナーさんに聞くの忘れていたため、
明日にでもメールして聞いてみるつもり。

テンショナーなんだがモダンさんの強化テンショナーアームを入れて、
テンショナー本体はセミオートからフルオートの新品に交換しておいた。
よってテンショナーは気にする事無く使っていただけるはずだ。

そしてセミオートのテンショナー類なんだが使われないなら私が欲しいため、
新品のテンショナー代は無料にする代わりにいただけたらと思う。
私はセミオートに慣れているから全く問題無いし、
調整はオイル交換毎なんだが簡単だから気にならないし、
テンショナー調整しないとブローの危機すらあるからそこが逆に楽しかったりする。
↑変態


しかし完成してみてから考えると、
来た時はどうしょうもないくらい壮絶な壊れ方をしていたが、
色々新品にして腰上の欠品部品問題も何とか乗り越えてやっと完成したって感じだ。

そしてやっぱり旧スパへとかスペクラってカッコ良いよね。
私ならしばらく眺めていたいくらいなんだが、
110ccに生まれ変わったパワーをオーナーさんは楽しみにしてるはずだから早くお返ししなければ。

そして今日カムイさんに行ったらモダンさんの強化テンショナーキットが1個だけあったから買って来たので、
他のエンジンを作るか5速化の部品が返って来るまで待つか考えたいかなぁ。

でも修理や仕様変更待ちのエンジンもわんさか有るからホント悩むわ…














「あ~きれいだね」笑顔で海満喫するひき逃げ男「似た男見た」情報提供100件以上  遺族は「怒りに手が震えた」大分



去年に大分県の別府で起こった轢き逃げと言うか殺人の容疑者である八田與一が賞金首になった。

このムナクソ悪いツラしたクズ野郎は大学生2人を車で轢いて1人を殺した後に車を乗り捨てて現場から逃走し、
1年以上経った今でもまだ逮捕されていないため500万の懸賞首になり、
有力な情報の提供者には最大300万円の情報料が支払われるみたいだから、
この事を載せて多くの方と情報を共有出来ればと思う。

もしかしたらもう死んでるかもしれないんだが分からないし、
こんな奴がもしまだのうのうと生きていたとすれば、
どうにか逮捕して遺族の恨みを少しでも晴らしてあげなければならない。

生きてれば変装していると思うんだが顔は変わっても声は変わらないし、
もしかしたら女装してるかもしれないから、
怪しいか疑わしい人に会った場合は大分別府警察署 0977-21-2131 まで連絡してあげて下さい。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もういっその事原付免許は49ccではなく124ccにしちゃえよ

2023年09月14日 20時21分00秒 | オートバイのある生活





今日はメールの返信したり部品買いに行ったり本業に呼ばれたりしていて何も出来なかったから、
最近話題になっている125ccの原付化の事を書いてみようと思う。

事の発端は49ccでは次の排ガス規制をクリアするのが難しく、
コストがかかり過ぎるから排気量を125ccの出力4KW(5.4馬力)までにするって事を、
今頃になってやっと検討を始めようかなぁ、と言っているみたいでまだ決まってもない。
と言うかメーカーの意見は無視してきてやっと検討しようか、とか遅過ぎてヘドが出る。

そして実現すれば4KWに制限された原付の販売が始まるんだが、
法改正が決まってからメーカーは開発していたんじゃ遅いから、
さっさと決めないと排ガス規制は始まるんだが開発に時間がかかるようじゃ遅いんだよねぇ。

ちなみに私らのように小型二輪か中型、大型免許を持っていれば今までのバイクはピンクナンバーで運転出来て、
原付や自動車免許しかない人はパワー規制されたバイクに白いナンバーで登録する事になるんだと思う。

よって制限速度は30キロと2段階右折の縛りはそのままで、
ただねぇ、今どき30キロでトロトロ走ってたら逆に危ないし、
そもそも2段階右折ってやってる人いるの?
飯田では全く見た事無いわ。

しかし写真のカブ125がもしパワー規制を受けて販売され、
原付免許で乗れるようになるとそれはそれで面白い話だし、
カブ125なんてもう未来から来たバイクみたいな感じだから欲しがる方は居るはず。

そして私が気になるのはどうやってパワー規制するかで、
多分速度リミッターや回転リミッターみたいな事はしないはずだから、
エンジンをどうにかデチューンして販売すると思われる。

つまりかなり低回転方のカムにしたり、
ポートやマフラーを狭くしたり圧縮を落としたりと、
メカ的に出力を落とす事になるんではないかと思うんだが、
原付免許から中免を取った時にせっかくだから7.2KWにパワーを戻したくなったとしても、
FIのセッティングやらビッグスロットル化、補器類は全て総交換となると、
下手したらニューマシンを買った方が良くなりそうで少し残念。

例えば原付免許取った高校生が進学したり就職したりして二輪免許を取り直した時、
昔乗ってた125ccのバイクのパワーを戻したいとなった時に、
買い直した方が安いとなると思い出のあるバイクを手放してしまう事になるのが可哀想で、
だからメーカーさんはどうにかして安価に出力を戻せるように作っていただきたい。

それに今売られてるバイクを安価に出力規制出来るようにするのが1番コストがかからないはず。

まぁでも下手したら排ガス規制対策するより電動化に走りそうで怖いわ。
4KW出力相当のモーターと優れたバッテリーをどうにかすれば作れちゃうし、
これからは間違いなくバイクも電動化されていくだろうからねぇ。












ちなみに中国では電動のカブやダックスが開発されていて価格は12万円くらい。
出力は400KWの最高速は25キロくらいで満充電で80キロほど走るんだと。

よって国内メーカーが似た事やり出したらもう内燃機関なんぞ要らん、となりそうだ…

まぁこれからどうなるか分からんし今日の話も私が想像した物だから現実味は薄いし、
もっと言ってしまえば私らは免許持ってるから全く関係の無い話w

そして私が思うに出力規制がどうとかより原付免許は無くして、
小型二輪免許が1番下のカテゴリーにした方が全て収まるだけの話。

だから車の免許持ってたらある程度の教習でカブ125は乗れるよう改正して、
小型二輪免許の教習を高校生にやらせれば良いじゃん。

ATなら最短5日でちゃんと教習受けてカブ125に乗れるんだし、
バイクへのハードルが下がれば大型二輪を取ってバカみたいに速いバイクに乗りたいって人も増えると思うよ。

そしてこの案は私個人の考えだからいちいち文句言わないでね。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり5速ミッションは人気がある

2023年09月13日 21時21分00秒 | GPX125 エンジン偏






今日の午前中はクラッチ側だけバラしてあった5速化するGPX125を腰下までバラして仕様変更していた。

先ずクランクはそのままだから芯出しして、
キックスピンドルなんだが24丁のピニオンギアに交換するんだがBタイプのため、
強制的にBタイプ化を行いラチェットも細目の物を使い、
ミッション本体はちゃんとワッシャーなどが入ってるか確認してから組み込む。

ちなみにミッションはキタコさんの5速タイプ3で、
ストリートで普通に使うにはコレが1番だと私は思う。

キタコさんの5速ミッションはモンキー系のケース用とGPXのようなカブ系ケース用のラインナップがあるから、
ご自分のケースに合わせて買っておいていただきたいんだが、
中華エンジンに関しては全てカブ系ケース用で間違いないはず。

そしてキタコさんの5速ミッションは頻繁に欠品になるから、
もし自分で組みたい方は注文を入れておかないとダメで、
少し生産して直ぐ売り切れちゃうスタイルだから在庫を狙っても欠品になってる期間が長くなる傾向にある。

ウチではニュースタンダードボアアップキットも在庫しておかないと、
再販まで半年近く待った記憶があるから一応買ってはあるかな。












加工に出した部品が返って来てないから今日はここまでにしておいた。

そしてこここで注意するのはニュートラルスイッチで
シフトドラムに合わせ位置の穴が無いため、
スイッチの裏側の突起を削り落としてセンサーのニュートラル部に合うよう調整してあげる必要がある。

ただ私が5速化する場合は調整してニュートラルランプだけは点灯するようにはしてあるんだけど、
5速のシフトインジケーターは無いからニュートラルだけしか検出出来ないのであしからず。

今日はQさんに旧スパへのロングバルブを持って来ていただいたんだが、
せっかくなので明日のネタにしようと思う。

しかし強化テンショナーが無いだけで何も出来ず、
先にエンジンを作っておくにも起き場に限界があるから、
テンショナーが再販されるまで短期バイトしたいくらいなんだが、
こんなオジサンを雇ってくれる所なんて有る訳無いから、
作れそうなエンジンから作っていくしかないかなぁ。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと訳があったからこの仕様だっんだね。

2023年09月12日 21時28分00秒 | 国産横型エンジン編





今日もボルト締めの旧スーパーヘッドをバラして色々確認していたんだけど、
午後を丸々使ってカムが回らない原因を突き止めていてやっと分かった。

先ずこのスパへは前期のバルブがショートの物だからQさんから強化バルブのショートを買ったんだけど、
それが悪かったみたいで今まではE.F.Gのロングバルブがこのヘッドに装着されていたみたい。

何でこんな事されてたかと言うとほとんどが私の憶測なんだけど、
前期のショートバルブが販売終了になってしまった時に、
ロングバルブと後期のバルブスプリングの組み合わせと専用リテーナーを使い、
前期のスパへにロングバルブを使えるようにした、
ショートバルブの欠品対策ではないかって事。

実際に長さを測ってみたらショートバルブは約680ミリ、
ロングバルブは約690ミリで1ミリの違いでしかないんだけど、
こんな僅かな差の違いでスプリングが縮み切ってしまったり、
正確な部品を取り付ければ大丈夫だったりと、
旧スパへと旧スペクラマニアのQさんがいなかったら、
私なら代用のバルブスプリングとか取り付けていたかもしれない。

ただ今ではQさんがバルブの強化品を販売しているから、
正規のバルブ周りの部品があれば簡単に強化出来てしまうので、
販売が終了したとしても強化品が無くならなければどうにかなるみたい。

しかし今日だけで何回バルブスプリングを交換した事か。

ただ原因が分かったからまたこのスーパーヘッドを安心して使っていただけるんだから、
それはそれで良かったかなぁ、と思う。

そしてこのスパへのエンジンはまた部品待ちになったので明日は別のエンジンを製作する予定で、
GPXに5速を組むか他のエンジンを開けるかになるかな。

そして強化テンショナーが品切れになってしまいエンジンを作れないため、
再販時期を聞くために電話してみても良いし、
前に販売されてたGPX125のヘッドのみの販売をお願いしてみても良いかもね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/09/11

2023年09月11日 22時53分00秒 | GPX125 エンジン偏





今日はちゃんと仕事をしていてゴリラのエンジンの腰上に取り掛かった。

先ずピストンはキタコさんのニュースタンダードボアアップキットの52ミリを使う事にして、
シリンダーはミニモトのセラミック製ニカジルメッキシリンダーを入れる事になってるからバルブとリセスのクリアランスを粘土で確認してみたが、
最低でも2ミリのクリアランスはあるみたいだから、
バルブとピストンが当たる事は無いはず。

つまり武川さんの旧スパへ用52ミリピストンが無くても何とか修理は出来るみたいで、
コンプレッションも高く保たれているみたいで安心した。












とりあえずヘッドを載せてはみたんだがクランクを回してみるとバルブが縮み切ってしまったような感じで、
抵抗が有り過ぎてクランクが回らないため、
ヘッドをバラして組み立て間違いがないかチェックしてみる。

バルブクリアランスを多めにするとクランクは回るからバルブスプリングシートの間にゴミでも挟まったか、
バルブの上下は間違ってないはずだからスプリングが何かを噛んでるなどは思い浮かぶんだが、
私もアホじゃないのでちゃんと清掃して組んだはずなんだけどなぁ。

あとスパへのガスケット類なんだがまだ部品は買えるみたいだったので新品を今日注文して来たから届いたら一気に組み立てるつもり。
もっと早く注文出来たんだけどコロっと忘れてたわ…

次なんだが旧スパへのヘッドが終わったらまた中華エンジンに戻るつもりで、
ただ強化テンショナーがまだ欠品中だから順番を変えて製作するつもり。

多分モダンワークスさんの事だからあまり待つ事は無いと思うが、
超ハイコンプピストンは欠品になると悲惨だから、
また多めに注文して在庫しとくしか無さそうで、
でもピストンと強化テンショナーを30個づつ買うと20万円近くはかかる事になり、
ウチなんて部品を製作出来る訳じゃないから少し高くなるのはご理解下さい。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする