今日、バイク屋さんにSRの中古シートを見に行ってきました。
そしたら色が全く同じで状態も良く、さらに4000円と安いんですよ。
もっと高くヤフオクに出品していたらしいのですが、落札されちゃかなわんので、
本人に確認する前に予約してきてしまいました(笑
どうも僕がレストア好きなので、応援してくれるそうなんです。
こういうバイク屋さんもいるんですねぇ♪
まぁ、そんな訳で今回も昨日の続きでSRいじってました。
上の写真は洗車後です。綺麗になりましたよ~。

キャブをバラす前にエア栗を見たんですが、
スポンジがポスポスで持っただけで穴が空く始末。
さすがに立体的なスポンジは作れないので新品交換しかないですねぇ…
自分のバイクなら彼女に破れたパンスト貰って、それを貼って終わりにしますが(笑
実際、XLR250はそれでしばらく動いてました…

キャブを外しますが、単コロなのでとっても簡単です。
僕の持ってるオフ車2台は凄く時間かかりますが、コレは多分5分もかかってません。

キャブの内部とご対面♪
エンジンはかかっていたらしいのでわりと綺麗ですが、
その時オーバーフローしていたみたいです。
なのでフロートバルブ見てみたら、やっぱり固着してました。
しかし掃除だけで蘇ってくれるでしょう。

ちょいと写真がボケてます…
必要は無かったのですが、クリーナーに漬けて1晩置く事にしました。
やっぱ僕のガレージは、ガソリンの腐った臭いと、
エンジンコンディショナーのアンモニア臭が似合いますな。
これで明日の朝は洗浄して組み立てられるんですが、
フロートチャンバーガスケットがまだなので、
エンジンをかけるのはしばらく先でしょうね。
前もって買っておけばよかったな…
明日の朝は所有者のかりさんがお手伝いに来てくれる予定なので、
キャブは放置して、一緒に錆取りとその他部品の交換ですかね。
と、言う訳で明日に続きます。お楽しみに。
← バイクのレストアを始めるとランキングは絶好調なのですが♪
そしたら色が全く同じで状態も良く、さらに4000円と安いんですよ。
もっと高くヤフオクに出品していたらしいのですが、落札されちゃかなわんので、
本人に確認する前に予約してきてしまいました(笑
どうも僕がレストア好きなので、応援してくれるそうなんです。
こういうバイク屋さんもいるんですねぇ♪
まぁ、そんな訳で今回も昨日の続きでSRいじってました。
上の写真は洗車後です。綺麗になりましたよ~。

キャブをバラす前にエア栗を見たんですが、
スポンジがポスポスで持っただけで穴が空く始末。
さすがに立体的なスポンジは作れないので新品交換しかないですねぇ…
自分のバイクなら彼女に破れたパンスト貰って、それを貼って終わりにしますが(笑
実際、XLR250はそれでしばらく動いてました…

キャブを外しますが、単コロなのでとっても簡単です。
僕の持ってるオフ車2台は凄く時間かかりますが、コレは多分5分もかかってません。

キャブの内部とご対面♪
エンジンはかかっていたらしいのでわりと綺麗ですが、
その時オーバーフローしていたみたいです。
なのでフロートバルブ見てみたら、やっぱり固着してました。
しかし掃除だけで蘇ってくれるでしょう。

ちょいと写真がボケてます…
必要は無かったのですが、クリーナーに漬けて1晩置く事にしました。
やっぱ僕のガレージは、ガソリンの腐った臭いと、
エンジンコンディショナーのアンモニア臭が似合いますな。
これで明日の朝は洗浄して組み立てられるんですが、
フロートチャンバーガスケットがまだなので、
エンジンをかけるのはしばらく先でしょうね。
前もって買っておけばよかったな…
明日の朝は所有者のかりさんがお手伝いに来てくれる予定なので、
キャブは放置して、一緒に錆取りとその他部品の交換ですかね。
と、言う訳で明日に続きます。お楽しみに。
