南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

日曜日も働いてるから曜日感覚が全く無いんだろうね。

2024年03月31日 20時49分00秒 | GPX125 エンジン偏

皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

今日は春のセンバツの決勝があり3-2の接戦で健大高崎がセンバツ初優勝となった。

確かに面白い試合だったんだけど報徳学園が去年に引き続き準優勝となり、
去年も応援に来ていた方は多いはずなんだが、
「また準優勝だよチックショー!」と思っていられるかもだが、
高校野球の本番は夏だから地方予選を勝ち上がり、
夏の頂点を目指せる高校だから今からパワーアップを図っていただきたい。

ちなみに甲子園ではお馴染みな健大高崎なんだが、
本当の高校名は「高崎健康福士大学高崎高等学校」と結構長い学校名で、
しかも高崎が2つ入っちゃってるから、
この名前はどうにかならんかったもんかなぁ、と考えてしまう。

↑銀魂のルイアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲を思い出す

そんな訳で今日は高校球児に元気を分けていただけたのでまたエンジン製作をしていた。












今日もGPXの初期オーバーホールでまたいつものBタイプ化とセミクロス化を行い組んでいく。

そう言えば最近のGPXのコンロッドは銅色をしているんだが、
このコンロッドは前のタイプみたいだねぇ。










とりあえず滞りなく無く腰下は完成したから、
強化テンショナーを取り付けて超ハイコンプピストンも取り付けて組んで行く。











今日も1機完成した。

ジェネレーターはお客様に取り付けしていただくので取り付けずパッキングして、
明日にでも完成メールをお送りする予定だ。

そしてこの後またGPXをバラしていたんだけど、
ローターの締め付け過ぎでまたクランクの菓子先が少し潰れたから、
明日はネジ山を修理してまた組んで行く予定。

今日は休日の割に頑張った方で、
そしてこのペースだとエンジン本体やハイコンプピストンが直ぐ底を尽くため、
今週中にでもまた足りない物を一括購入するつもりなんだが、
決算が終わり法人税も払わなきゃだから嫌なタイミングで支払いが重なったなぁ…







おまけ












昨日作った油淋鶏はホント美味しくて完食してしまったため、
また晩御飯をガッツリ自炊していて、
先ずは少なめだがいつものサラダと味噌モツ煮、
あとは玉ねぎとウインナーを入れたマカロニグラタンを作ってみた。

モツ煮の具材は白モツが200gににんじん、大根、玉ねぎ、厚揚げ、油揚げでこんにゃくは無く、
鷹の爪を足してコトコト煮たら出汁の粉と合わせ味噌に赤味噌も入れて赤目に仕上げてみた。

あとモツ煮はネギが絶対必要だから高くても買っておきたいし、
七味唐辛子も無いと寂しいモツ煮になっちゃうね。

マカロニグラタンはグラタンをアルデンテくらいに茹でたら、
直ぐ牛肉に移しオニオンスライスと一口大にカットしたウインナも入れて、
粉のルゥを足しながら味付けをして行って簡単なホワイトシチューを作り、
ルゥがトロっとしたら皿に移しブラックペッパーを好きなだけかけて、
トロけるチーズをドッサリ載せたらオーブンで8分グリルして完成。

ただモツは短時間でしか煮なかったらまだ歯応えがブリブリで、
このブログ書いてる時も沸騰して味噌の風味が飛ばないようコトコト煮込んでおりますとさ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の内容はほぼ春のセンバツと料理ブログ

2024年03月30日 22時02分00秒 | GPX125 エンジン偏






皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部と申します。

今日は午前中に業スーに行き買い物を済ませて、
帰って来たらセンバツのセミファイナルをガッツリと観戦し、
終わったら食品の買い出しに向かい帰ってからまたGPXを1機バラしていた。

ただバラしただけで終わってしまったんだが、
部品は全て買ったあるためまた明日頑張れば良いだけの話。

そしてセンバツのファイナル出場校は群馬県の健大高崎と兵庫県の報徳学園となり、
確か報徳学園は去年のセンバツの決勝まで行ったはずで、
どちらが買ってもセンバツ初優勝となる。

時間は12時20分からEテレとNHK総合で局をまたぐため、
録画する方はどちらも予約しておかないと途中までしか観られず、
結局は熱闘甲子園を観ることになるよ。

私もセンバツはちゃんと観戦するつもりで、
今年からルールが少し変わりピッチャーの2段モーションがOKとなったり、
バットのサイズ変更で飛距離が今までと比べて約6メートルくらい飛ばなくなり、
ホームランはたった3本でライトオーバーなどの長距離も見なくなったりと、
これからはバットの芯に当てる技術や、
機動力などで点を取れるチームが有利になるんじゃないかなぁ。

ただそんな中でも光る物を持ってる選手も何人もいたため、
つまらない試合には絶対ならないから是非観戦していただきたいね。







おまけ








今日の晩ご飯はいつもの野菜サラダと鶏わさと油淋鶏で、
今日買い物に行ったら鶏のささみが安かったから、
今日は2本をスジ抜きしてから熱湯で30秒茹でですぐ氷水で冷まし、
厚めに切り分けてネギとポン酢と多めのわさびでいただくんだが、
出来れば本わさびが売ってたら自分でおろすと、
本当のわさびの爽やかな甘さみたいなのを味わえる。

油淋鶏の鶏もも肉も240gで200円もしなかったから、
まず1%の塩を振り馴染ませてしばらく放置し、
水分が出てくるのでキッチンペーパーで拭き取ったら、
片栗粉をまぶし皮目から弱めよりの中火でじっくり焼いて、
ネギたれはネギのみじん切りに醤油、酢、ごま油を大さじ1杯くらい混ぜて、
砂糖は小さじ1杯くらいにおろしニンニクと生姜を1センチくらい入れてみた。

とりわさは生食が心配な方は1分くらい茹でても良いし、
あと今日は鶏肉を使った料理を2品作ったから、
まな板は清潔にしておいて必ずアルコール消毒を徹底しないと、
細菌に当たり腹壊したらシャレにならないから、
今日の場合は始めにサラダを作りその後にとりわさ、油淋鶏の順番で作った。

ただ私の胃のポテンシャルの割にはどう考えても作り過ぎたため、
翌日に持ち越せないとりわさとサラダから食べていかないと、
とりわさなんて明日食べたら絶対腹壊すわ。

まぁわさびと一緒に食べるだけで殺菌作用があるから、
お刺身なども少量で良いので可能ならわさびと一緒に食べていただきたいねぇ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は同じエンジンしか作ってないねぇ

2024年03月29日 21時19分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日もまたGPXを組んでいた、
と言うか同じ事ばかりやってるから見てる方はつまらないんじゃないかなぁ。

今回の仕様も腰下はセミクロス化とBタイプ化で何の滞りも無く組んで行く。












夢中になって組んでいたら完成してしまった。

腰上は超ハイコンプピストンを入れて、
テンショナーはモダンワークスさんの強化品を使ってあるんだが、
今まで強化テンショナーを入れないって方は居ない気がして、
部品代は3,000円と安く設定してあるし保管だと思えば高くなく、
ただこんな部品をケチって乗ってるとテンショナーロッド先端のゴムが割れて、
必ずエンジンブローするため絶対に交換していただきたい。

これは脅しでも何でもなく必ず割れるから中華エンジンを買ったら必ず交換していただきたいし、
何ならゴムキャップだけでもホンダ純正部品に交換していただきたい。

ちなみに部品番号は 14566-086-030 となっていて、
数百円しかしない部品なんだがこれでエンジンブローを防げるんなら安いもんだよ。

そしてお次のエンジンもまたGPXで、
ただ数日に渡りメール返信をしていないためそっちも頑張るようにします。







おまけ








今夜の晩ご飯はサニーレタスがメインのいつものサラダと、
AEONで牛の味付けバラ肉が安く販売されていたため野菜炒めにしてみた、
と言うか味付けだと炒めるしかないからねぇ。

そして500gも入っていたんだが2回に分けたとしてもまだ多く、
3回に分けて使うようにして残りは小分けにして冷凍しておいたんだが、
炒める事しか出来ないためあと2回は同じ料理となるんだよなぁ…

あと味付けなんだがお肉に味が付いてはいるんだが野菜の方が遥かに多いため、
炒めてる最中にお塩と粗挽きコショウを入れて、
最後に粉の鶏だしの元を大さじ1杯入れて、
水溶き片栗粉も大さじ1杯ほど入れてサッと炒めると、
野菜から出た水分がトロっとなりベタっとしなくなる。

ただレンチンしてしまうと水分が出て来てしまうから、
野菜炒めなどは作ったらサッサと食べちゃった方が良いね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はエンジンを1機バラしただけだった…

2024年03月28日 22時46分00秒 | オートバイの無い生活





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

昨晩なんだがまたコタツで寝てしまい朝早くに起きて、
やめれば良いのにまた酒を飲み始めて昼間はグッスリと寝てしまい、
動き出したのは夕方からでとりあえずGPXをバラして腰下の仕様変更だけはしたんだが、
それ以上の事はヤル気が出ずここまでとなった。

話はガラっと変わるが私の事をアニキと呼んで慕ってくれているo島君と久しぶりに会ったんだが、
知らない間に結婚していたみたいで言ってくれればご祝儀出せたんだが、
黙ったままだから水くせぇじゃないか。

そしてまだ好き勝手にバイクいじりしているみたいだが、
私はカミさんに乗らずバイクばっか乗ってたら捨てられたちゃったから、
こうならないよう気を付けるようにとだけは言っておいた。

そして昔お世話になった方々の現状が聞けたから、
いきなり出向いてご挨拶でもしてくるつもりで、
またエンジンスタンドの製作とかお願い出来れば良いかなぁ、と思う。












写真にちょいちょい写りこんでるエンジンスタンドなんだが、
自分が使いやすいように設計したからホント使いやすく、
しかも私のは亜鉛メッキスプレーで塗装してあるから全く錆ないし、
上にセルが着いてるエンジンもちゃんと載せれるし、
横に張り出している中華エンジンが台に当たらないようにも考えて作ったいただいたのだ。

さらに私はこのスタンドをずっと使ってるが耐久性も全く問題無く、
もう何年使ってるか忘れるくらいだから、
多くの横型エンジンチューナーさんにも使っていただきたいなぁ、と偉そうな事考えている。

そして吊り下げ系のスタンド使ってるってプロっぽくて映えるんだが、
腕は使う方次第だからそこは頑張って色々と経験しましょう。

今日は短めなんだが腰下バラして仕様変更しかしていないからそれ以上のネタは無く、
もしかしたら写真も使い回してる疑惑も言われそうなんだけど、
ちゃんと毎回撮影し直していて最近では違いが分かるように、
ガスケットを入れてみたりノックピンだけ付けてみたりと工夫はしているんだが、
どうしたって同じ写真にしか見えないから多分つまらないと感じられるかもだが、
同じGPXでもちゃんと組まれていたりするのもたまにあったり、
能無しが組んだと思われるエンジンとかも普通にある、と言うかそれがほとんどだから、
作業してる私にとっては毎回見てる景色が違うんだよね。

でも基本的には組み方が荒っぽくオーバートルクは当たり前で、
必要な部品が入ってなかった事もあったから、
この品質のまま販売しているメーカーの間違ったハートの強さが垣間見れるわ。

明日なんだがちゃんと起きてエンジンを組むつもりで、
出来れば完成までは持って行きたいとは思うんだけど、
明日は春のセンバツも休暇となるので頑張ります。

しかし今日の試合は全く観ていないんだが、
王者と言っても良い大阪桐蔭が4強に入っていないのが驚いたわ。







おまけ








今夜の晩ご飯なんだが酒飲み過ぎたせいでお昼も何も食べておらず、
サッパリした物にしたかったから湯豆腐にしてみたが、
昆布だしで豆腐を温めて温めたポン酢で食べるだなのに何でこんなに美味しいんだろうか。

よく「和食を食べに来た」と言う外国人の方とかいるんだけど、
本当の和食って寿司や天ぷらと違ってこんな質素なもんなんだよね。

きゅうりをブッ叩いてシラスで和えただけの物でもちゃんとした料理としてご飯食べれるし、
日本では生卵を当たり前に食べれるから卵かけご飯なんてメニューも当たり前だ。

まぁこれらのような料理も和食として世界遺産登録されているなら良いが、
この単純な美味しさを知らないまま帰るってしまうのはホント勿体無いし気の毒だ。

ただ日本のカレーって美味過ぎでインドやスリランカの方には申し訳ないが、
日本のカレーも和食です!と言っても差し支えないレベルだと思うし、
ハウスのバーモントカレーには何らかの麻薬が入ってるんじゃないか説は私もそう思う。

あとハッピーターンの粉のレシピ知ってる方、
アレは完全な麻薬だから合成麻薬取り締まり法違反で逮捕されるので、
捕まるまで布団の中でガクブルしていなさいな。

しかしこんな強い中毒性を食べ物に持たせる日本人の技術はホント凄いねぇ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この仕事儲からなさ過ぎw

2024年03月28日 01時26分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

今日もちゃんとエンジンを作っていてGPXがまた1機完成した。

今回のはフルオプションとなりモダンワークスさんのジェネレーターも取り付けた物
となり、
そして予約をいただけたのがまだ去年の11月みたいで、
完成までに4ヶ月くらいかかってしまったから、
予約した事すら忘れられているかもしれないなぁ。












終わったエンジンは早速箱詰めしてまた新しいエンジンを引っ張り出し、
クラッチカバーを外してオイルも抜いて腰上をバラした所まで進めておいた。

そして去年の夏頃に買った20機のGPXエンジンはこれで最後となり、
我ながら良く売ったと自分を褒めてやりたい。

確か1機42,000円で買ったから84万円は使ったはずなんだけど、
良く考えてみると私がいただけるのは初期オーバーホール費用だけだから、
在庫を抱えると言うリスクを背負ってる割にはリターンは少ないんだよねぇ。

そしてGPX20機の初期オーバーホール費用で幾ら稼いだかと言うと60万円にも届かず、
私はそのうち吉野家とかでワンオペの深夜バイトとかしていそうだ。

とりあえず明日は全バラして仕様変更を済ませて出来れば腰下まで作れれば良いんだが、
今日はセンバツの8強が出揃い明日は4強争いが始まるから、
出来ればテレビで春のセンバツを観戦していたいなぁ、とは思うわ。







おまけ








今夜は19時半頃までエンジンを作ってはバラしをしていて、
さらに私の会社が決算のため税理士先生と電話をしまくり、
ビニールゴミの回収が明日のためゴミ出しに行ったんだが、
燃えるゴミの袋を買うのをコロっと忘れていたため、
買いに行ったら私のヤル気スイッチがダウンしたため、
料理するのが面倒になり昔みたくお惣菜をハイエナして来た。

でもまだ足りないため完成品のハンバーグを焼いて、
ソースとケチャップを混ぜた簡単で子供が好きそうなハンバーグソースだけは作ったが、
それだけで今夜の酒のアテは終わりとなりそう。

本当は売ってるお惣菜を買って終わりにしようと考えていたんだが、
私が作れる物を買う、みたいな事をすると言うのが私のプライドが許さず、
しかも自炊した方が絶対美味しいため、
結局は安売りしていたサンドイッチと焼きそばパンと奮発してローストビーフは買って来た。

しかし今夜はかなり惨めな晩ご飯となったんたんだけど、
明日も残り物を使わないといけないので、
また焼きそばとか野菜炒めとかの単純な料理となりそう。

そして1人前の料理を作るってかなりコスパが悪く、
でも2人前とのご飯とかはちゃんと作れるし、
「お前と住んでやっても良いぞ!」
と言う鋼メンタルの女性の方も居るかもしれないので、
私のツラが気になった方はTikTokから「南信州のりもの倶楽部」で検索してみてね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華エンジン製造機には間違いないが飯テロ製造機はまだ先の話

2024年03月26日 20時50分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、中華エンジン製造機です。

今日はちゃんと部品が届いたんでまたGPXを組み立てていた。

そして腰下の仕様はいつものセミクロスとBタイプ化となっているんだが、
クランクシャフトにW125の刻印が入ってるからコイツもコピーエンジンと言う事が分かるんだが、
元のエンジンは何だが分かるかな?

ちなみにW190はデイトナアニマを2バルブにしてデザインを変えた物となっているのがヒント。












実はデイトナアニマにも125ccってのが存在していて、
ただ125ccは4バルブではなく2バルブとなり、
良く見るとデイトナさんのダイナヘッド腰が付いていて、
クラッチカバーもデイトナさんの2次側クラッチキットが付いており、
かなかなカッコ良いエンジンとなっている。

ただミッションはどうなってるかは不明で、
アニマ150ccと同じだとしたらGPX用のボトムニュートラルとなり、
最初からクロスミッションとなっているんだが、
まさかリターンでトップが0.916のオーバードライブって事はないだろう。

しかし今思うとだ、
私のワガママでアニマ190の国内販売が決まった時に、
190のセル付きじゃなくコッチ選んでおけば良かったかなぁ、
と今になって考えてしまっている。

と言うのもアニマ190があんなに脆いエンジンだと知らず、
W190も含め散々修理したのでもう懲りてしまって、
124ccならプライマリキックではなさそうだし、
仕様変更さえすればリターンのクロスミッションにもBタイプのキックにも変更可能だから、
結構ドリーム感のあるエンジンだったりする。

ちなみに価格なんだがハイパー円安の今のレートだと151円だから、
1ユーロが164円で計算してみたら13万ちょっとくらいなんだが、
良く考えてみたらダイナヘッドや2次側クラッチ、54ミリクランクなど、
かなり贅沢な部品が使われてるから逆にリーズナブルに思えて来た。

まぁ買ってみたい気持ちは有るんだが、
ヨーロッパから取り寄せとなると送料も高く付きそうだから、
直接デイトナさんに現金持って買いに行きたいくらいだわ。












今日もセンバツのサウンドだけ楽しみながらエンジンを組んで腰下まで完成させておいた。

明日は完成させてまたGPXを製作予定で、
私って冗談抜きで中華エンジン製造機だよねぇ。







おまけ




熊本国府の応援『ワカチコ ワカチコ』Vs.近江戦 2024/3/18 甲子園球場



今年のセンバツでとんでもない魔曲が爆誕してしまった。

それが熊本国府高校の演奏する動画の曲で、
昨日は残念ながら負けちゃったんだけど、
テレビからこの曲が流れて来たらマジで興奮したもんだ。

そしてもしかしたらジョックロックと並ぶチャンステーマになるかもしれないねぇ。







おまけ その2








今夜の晩ご飯はまた思いつきで作ってみた自家製タルタルソースを入れたホットサンドと、
前も作ったラーメンサラダと、じゃがいもとウインナーのグリル。

ホットサンドの中身はゆで卵と卵と同じ量の玉ねぎのみじん切りをマヨネーズと粒マスタードで混ぜて、
ホットサンドメーカーでカリっと焼いたら完成の私流ランチパック。

ラーメンサラダは茹でて水洗いした中華麺をエクストラバージンで和えて、
微塵切りにしたオリーブの実とピクルスを大さじ1用意し、
今回の具材は千切ったサニーレタスとルッコラを入れて、
前みたく業スーで買った塩だれで和えてみた。

グリルはじゃがいも2個を皮を剥かず蒸すかレンチンして、
その後にフライパンで焼いてカリっと仕上げ、
耐熱皿に移したらゴロっと切ったウインナーも載せて、
ピザソース(無ければケチャップ)とマヨネーズをかけて、
ナチュラルチーズをふんだんにかけたらオーブンで10分焼けば完成。

そして作ってる最中に思ったんだが、
もうすぐ50歳になるオジサンが1晩で食べ切れる量ではないんだが、
ホットサンドは明日の朝食でも良いし、
ラーメンサラダもオリーブオイルで和えてあるからこれ以上伸びる事は無いから心配無く、
何だか作る事が楽しくなっちゃって毎晩キッチンに立っているし、
今夜は何食べようかなぁ、なんて毎日考えるのも楽しく、
今日も買い物に行ってないんだが思いつきでこんな料理をパッと作れる、
ウチの冷蔵庫と食品庫のポテンシャルはハンパねぇな。

と言うかルッコラみたいな食材をなぜか用意してるって逆にどうかしてるが、
ご存知の通り私が買わなかったらゴミ箱行きなので数十円なんだが、
ルッコラ買ってあの料理作りたい!って言うエグいハートの持ち主が飯田市に居るんかなぁ…







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はエンジン製作を結構頑張っています

2024年03月25日 20時28分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日はまたGPXを組んでいてまた1機完成した。

内容はまぁいつものフルオプションでジェネレーターは取り付けてはなく、
お客様が取り付けてくれるみたいだから、
ニュートラルセンサーだけは移植しておいた。

そう言えば最近は結構頑張っていてかなりなペースでエンジンを作っているんだが、
このままだと本当にエンジンの在庫が尽きてしまうため、
そうなったらまたアローズさんにお世話になるしかなさそうで、
また20機とか買うと85万近くかかるためどうしたもんかねぇ…











今日はエンジンを購入していただいたお客様が来るので、
待ってる間にまた1機バラしておいたんだが、
残念ながら純正部品を使い切ってしまったためまた明日となり、
もし明日部品が来なかったら何も出来ないから1日お休みとなるかもだ。

まぁ昨日もバリバリ働いていたためたまに平日休むのも悪くないかな。







おまけ








冷蔵庫開けたら結構前に買った焼きそばの麺が出て来たため、
慌てて使う事にして今夜の酒のアテは焼きそばとなった。

ただ作りすぎたため盛る皿が無いためこのまま食べる事にしたんだが、
からしマヨネーズは必須だから混ぜて作るとリーズナブルだ。

今回はいつものニンニク、人参、豚コマ肉、キャベツ、玉ねぎ、もやしの他に、
ニラと豆苗なんかも入れてある。

豆苗なんかは頭から摘んでもまたニョキニョキと伸びて来るため、
えんどう豆になる前に定期的に使ってやる必要があるんたが、
水の交換など簡単な手入れで収穫出来てしまうため、
何だが変な愛おしさが生まれてくるから不思議なもんだw

よって私みたいな1人暮らしの方は100円くらいで買えてしまうから、
是非育ててみると意外とペットと違った楽しさがあると思うよ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は毎日がGPXエンジンの製作

2024年03月24日 21時40分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日ほお休みだったんだがちゃんと起きれたと言うか、
朝っぱらからモダンワークスさんからの電話で叩き起こされて、
実は昨晩に晩酌しながらモダンワークスさんにエンジンやピストンなどの注文ししたんだけど、
システムエラーで品切れなのに購入ページい行けてしまい、
エンジンの在庫が無いですとの事だった。

まぁウチはまだ8機の在庫が有るから良いんだが次の再販は来月の終わり頃らしく、
でも8機なんて下手すりゃ16日で使い切れるから、
前回に5機しか買ってなかったのが仇になったかなぁ。

とは言っても10機買ったら42万円は一瞬で消える訳だから、
私はまだ経営者の頭に切り換わってないので、
自分の口座からお金ぎガサっと無くなると何だが心配になるんだよねぇ。

ただ次はちゃんと10機以上は購入して在庫切れだけは防ぎたいと思う。

ちなみにモダンワークスさんでは欠品だけどカスタムホビーショップアローズさんではまだ在庫があるはずだから、


自分でエンジン買って初期オーバーホールしたいって方は、
こちらのリンクから在庫が有るか確認してみよう。

私も去年の夏頃に20機購入したんだが多分だがまだ在庫は有ると思う。
しかし20機買ったエンジンも残りは2機となったから、
私はホント良く売ったと自分に褒めてあげたいわ。

そして今日はまたGPXを作っていて、
またバラしていつもの仕様変更をしてから組んで行く。

そう言えば同じ写真が続いてると思うんだが、
毎回ちゃんと撮影しなおしてるから同じような写真でも毎回違うんだよ。

気になったら昨日の写真と比べてみると違いが分かるはずだ。












今日のところは腰下までは作って終わりにしておいた。

と言うのもBタイプ化やセミクロス化する部品が今日で尽きたため、
明日はこのエンジンを完成させても次のエンジンをバラしたら終わりで、
そんなに急ぐ事もなくなったためさほど頑張る必要は無くなったかな。

よって明日も似たような内容の記事が続くからホントに読まなくても平気だし、
多分だが「またかよ!」みたいな内容になると思うよ。







おまけ








嫁に捨てられた独身で1人暮らしの横型エンジンチューナーが作る今夜の晩ご飯は、
いつもの野菜サラダと昨晩の残りのホワイトシチューをグラタンにしてみた。

と言うか1人前を作るのって意外とムズくて、
お肉も半パックだけ使ったり人参やじゃがいももキリが良く使い切るには.
どうしても2人分…じゃなかったゴメンナサイ、
2回分となるからある程度は仕方がないんだよね。

そしてホワイトシチューの味変ってのも簡単に済まそうとすると、
シチューを温めてチーズブチ撒けて10分グリルするグラタンしか思いつかん。

まぁ美味しいから構わないんだがビーフシチューならどうしたもんかねぇ。

あと写真の野菜サラダって凄く単純な食べ物だと思われるかもしれないんだけど、
サニーレタス、オニオンスライス、千切りの人参、ミニトマト、モッツァレラチーズと、
色々な食材が入ってるし自家製のフレンチドレッシングで食べてるから、
こんな物でもちゃんとした酒のアテになるんだよね。

ただこの一皿作るコストは300円くらいだし、
ドレッシングもエキストラバージンをふんだんに使ったりとなかなか贅沢していて、
もの足りなければベーコンフレーバーを足したり、
お気に入りのドレッシングで食べてみると意外とご飯のおかずにもなるよ。

以前ネタにした自作のインドカレー屋さんの謎ドレッシングとか、
私が作った物の方が本家のリケンさんを軽く超えちゃってるから、
白米にバターを溶かして自作の謎ドレッシングでけでもご飯食べれるレベルで、
ただ保存は全く効かないから2日中に消費してね。

まぁリケンさんのは保存食的となるんだが、
私のレシピは生野菜を使ってるから保存はほぼ無理なんだけど、
味には自信があるから是非試してもらいたいなぁ。

作り方はリンクを貼っておくがちゃんと味見しながら作ると、
必ず本家超えは出来るはずだから頑張って作ってみよう。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またモダンワークスさんのGPXと軽量ジェネレーターを買っておかねば

2024年03月23日 22時15分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

今日もまたGPXを製作していた。

腰下の仕様はいつものセミクロスとBタイプ化で、
このエンジンは以前に私が製作したGPXを購入していただいた方に作っていて、
前のエンジンはエンジンはかかるがクラッチが繋がらないか、
駆動がミッションに伝わらないみたくなってしまったらしく、
まぁ修理すればまた使えるんだけど予備エンジンが欲しいって事でまた新品から製作している。

しかしクラッチの故障なんて私に言わせれば壊れた部類に入らず、
部品が有れば少し待ってていただければ直ぐ修理出来るレベルだから、
修理して引き続き使っていただきたいかなぁ、と思う。












とりあえず腰下までは完成させた。

ただ外は暗くなって来たんだが晩飯を作るまでは早かったので…












腰上まで組んだら丁度19時となったし、
ジェネレーターは何を装着するか聞いてなかったため今日は終わりにしたが、
さっきLINEが来て軽量のジェネレーターにするみたいだから、
明日取り付けて月曜日に納品する予定だ。

そして次のエンジンもまたGPX125で今回とほぼ同じ仕様となるから、
「つまんねぇブログだなぁ」と思われたらしばらくは見なくても平気で、
ただしばらくするとGPXの5速化や1次側クラッチ化するエンジンの部品が帰って来るから、
その辺当たりは是非見てみて欲しいかな。







おまけ








昨日は自炊をサボり半額のお惣菜をハイエナしに行ってしまったが、
冷蔵庫を開けたら見切り品のバナメイエビと半額で買った牡蠣が入っていたが、
そんな事忘れて冷凍していた豚肉を解凍してしまったため、
今夜は贅沢だがまた牡蠣とエビのバター焼きとホワイトシチューを作ってみた。

まぁホワイトシチューと言ってもルゥを使う訳だからインスタントに近いんだが、
今日はちゃんと濃いめに作ってから牛乳で伸ばしてバターも足してみたんだか、
私は200を超える高血圧のため薄めに作るから、
カレーみたくライスに掛けて食べるのは合わないと思うかな。

ただオレガノを一振りするだけで香りが華やかになりお店の料理っぽくなるし、
オレガノはトマトソースにも合うから100均でも買えるので買っておいて損は無いよ。

そしてこんな事言っちゃ何だがホワイトシチューにミックスチーズをぶっ掛けて、
レンチンするかグリルするとカロリー爆弾だが最高に美味しいから、
私みたく自炊好きな1人暮らしの方は体型が気にならないなら、
カロリーなんぞ気にせず私みたく最高血圧200超えを目指してみようか♪

健康診断でいつタヒんでもおかしくないと言われるが、
どうせ1人であの世行きは決定しているしこのままでは入る墓も無いから、
好きな物食べて好きなだけ酒飲んでサッサとあの世に行ければ良いよ。

しかしこの歳で既に無縁仏が決定してるって私はなかなか面白い人生を歩んでるねぇ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も本業があったがエンジンの方も頑張ってます

2024年03月22日 23時13分00秒 | オートバイの無い生活






皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のしょーもないブログへようこそ。

今日もセンバツのテレビサウンドを聴きながらエンジンを作っていて1機完成した。

このエンジンは前にバラしてあったので仕様変更しながら組んで行ったんだが、
GPXエンジンってやっぱり人気があってご依頼の8割程がGPXのフルコンプリートで、
中にはロンシン125のセル付きがご希望の方もいたり、
国産のエンジンの組み直しやフルオーバーホールなんかも入ってはいるんだが、
正直言って国産エンジンの方は少ないんだが面白いエンジンがほとんどで、
旧スパへとかだと私は結構興奮するタイプではある。












またヤフオクネタなんだがLIFAN150が出品されていて、
フルオーバーホール済みのようだから結構競っているみたいで、
今日だと3万円は超えてるがもう少し上がるんじゃないかなぁ。

ただね、このエンジンってミッションに当たりハズレがあり、
しかもハズレを引く確率は私の経験だと半分がハズレと言うクソみたいなエンジン。

よって私としては全くお勧めはしていないし、
正直言ってオーバーホールに入って来てもハズレのミッションを直せる訳もないから受けたくはないんだけど、
一応だが私が考えた対策はちゃんとあって、
先ずシフトドラムストッパーと言う星形の部品。












コイツをモンキーの純正品に交換するとギア飛びがマシにはなる。

部品番号は写真にある通り 24411-GF6-020 となり私もいつくも買った覚えがあるんだが、
この部品に関しては交換は必須となっていて、
例えばロンシン125でギア飛びが止まらない、なんて時は、
純正品に交換するだけでウソみたいに直ってしまう。

ただそれでもダメな場合はシフトドラムをロンシン125の物に交換する、
なんて荒療治もあるんだけどコレは本当に奥の手で、
そもそも交換したところで直る保証は無いから、
そんな事するくらいなら125ccだけどちゃんとパワーが出るGPXの方が絶対良いよ。

あとプライマリキックはクラッチを切ったままキックが出来る反面、
Bタイプ化みたいな事は出来ないからケッチンは喰らうし、
ホットスタートもかなり苦手なためネガティブな事も満載で、
さらにケッチンでクランクケースがアッサリ割れたりするから万人向けではなく、
モダンワークスさんのケッチン対策CDIを装着すればマシにはなるみたいだが、
根本的な対策は全く出来ないからねぇ。

あとケッチンを喰らい続けるとクラッチバスケット裏のギアが変摩耗してしまうため、
プライマリキックのエンジンに限ってはキックじゃなく押しがけをお勧めしたいわ。

ただ1P60のプライマリギア一式を使いキック系のギア比を変える事が出来て、
1P60のギアは1丁が大きいから少しだけだがタフになっている。
とは言えケッチンを喰らい過ぎるとやはり変摩耗しちゃうんだけど。

私的にプライマリキックのエンジンを使う場合の鉄の掟があり、
キャブは口径なんぞ後回しで始動性を重視するようしていて、
150ccや155ccに160ccのプライマリキックのエンジンでも、
キャブの口径は28ミリ以下にすると言うか24ミリや22ミリなどの小径のキャブを選ぶと、
排気量は多いからベンチュリーにかかる負圧が増えて始動性が向上する。

そもそもエンジンを壊すよりはマシみたいな考え方で、
あとは下り坂の上に駐輪して重力で押しがけをするなど、
扱うには結構大変なエンジンなんだが残念ながらパワーはちゃんと有るんだよねぇ。

そしてこのLIFAN150はどこまでギアの対策をしてあるかは分からないんだが、
書いてある内容だともしかしたら行われていないような気がするから、
素人向けではなく完全に玄人向けと考えて間違いは無いと思う。

あとこのエンジンを購入した方から再オーバーホールを依頼されても、
私なら断るかノークレームとノーリターンを条件にしないと受けられないな。

そして私はGPX125エンジンでLIFAN150よりパワーが出せるエンジンを作れる自信があり、
LIFAN150って実は圧縮が低いからレギュラーガソリンでも平気なレベルで、
最初からハイカムだがハイコンプピストンは無く、
ミッションのギア比もスパルタンな走りを求めるようなギア比ではないし、
どちらかと言うと平地を走り続ける燃費重視となっていてギア比変更は出来ないんだけど、
俺は玄人だ!って方は玉砕覚悟で買ってみても私は止めないしリアルに玉砕すれば良い。

ただミッションに関しては半分は当たりとなるため、
宝くじを買うよりも当たる確率はかなり高く、
つまらないギャンブルを中華エンジンでやりたいって方は是非ともどうぞ♪


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いカムを見つけました

2024年03月21日 21時47分00秒 | 輸入横型エンジン編


皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日はヤフオクを見ていたら面白いカムを見つけて、
WAVE110用のレーシングカムなんだけど凄いプロフィールをしていて、
右側がDY100のノーマルカムなんだけど、
レーシングカムはスーパーヘッド+RのS20カムみたいな形をしている。

写真からだと小さい方のベアリングが6902だから一応ポン付けは可能みたいなんだが、
国産のエンジンに流用する場合だと6902のベアリングだと、
ヘッドに行ったオイルが玉の間から逃げてしまい、
カムにオイルが行き難くなってしまうため、
必ずベアリングを6902Zと言う片側金属シールベアリングに交換し、
金属シール側を内側方向に取り付けないとベアリングが潤滑不良になるかもしれない。

まぁLIFAN125なんかも使われているヘッドカバーを間違ってしまっていて、
実はカムにオイルが行き難くなってしまっているんだが、
ヘッドが焼き付く事は無いとはなっているんだけど、
出来ればロンシン125の右側ヘッドカバーに交換したいところなんだが、
小売は無いためオイルクーラーの取り出しカバーに交換して、
カムの中にオイルが回るようにしてあげたいかなぁ。

ちなみにカムは12Vエンジンみたく細いシャフトじゃないから、
12Vエンジンに流用したい場合はロッカーアームは太いシャフト用に交換する事になる。

そしてまた身銭を切って買って試してまたいかなぁ、と思ってしまったため、
多分だがホントに購入してブログのネタにしたいと言うか、
私らのようなエンジンチューナーは身銭切って、
色んな部品を買って試さないとダメな立場なんだよねぇ。

まぁ全て本体代と送料含めて6,000円はしないだろうから、
安い方と思えば良いしどんなヘッドに合うかなど色々試してみたいな。

そして忘れていたがデコンプのワンウェイクラッチは付いていないから、
武川さんの+Dヘッドに使う場合などはデコンプのブリッジだけ残す事とはなるんだが、
私的にはこのタイプのデコンプはあまり信用してはなくて、
合っても無くても体感的には変わらなかったかなぁ。

まぁカムのプロフィールには興味が湧いたから試した結果が良かったら、
そのうち私が作ったとウソこいて高値で転売してるかもしれないかもねw







おまけ




福山雅治 - 想望 映画 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。



今日TikTokで「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」と言う映画を見つけたんだが、
私は不覚にも映画紹介の動画で泣いてしまったから、
TikTokで内容はつまみ食いしてしまったが映画館に行って観てみたいと真剣に思った。

どんな内容かはYouTubeで見れるんだが、
とある女子高生が1945年にタイムスリップしてしまい、
自分を助けてくれた特攻隊員に恋をしてしまうんでけど、
女子高生は広島と長崎に原子爆弾が落とされる事も、
日本が敗戦する事も知っているんだが…
みたいな話で、
私も続きは分からないから絶対映画館に行って観ようと思ったわ。

そして福山雅治さんの曲がテーマ曲となっていて、
またコレが良い曲だから聴いてるだけで映像が蘇って涙が出て来る始末。

とりあえずMVは貼っておくんだが、
プロモーションビデオも是非見ていただきたいなぁ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高望みのし過ぎはダメみたいだ

2024年03月20日 22時45分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

今日はセンバツ中継の音だけを聞きながらGPXを組んでいたんだが、
せっかくなので旧スーパーヘッドのロッカーアームがGPXに使えるか試していた。












旧スパへのアームを入れる前にGPXのノーマルのオーバーラップの状態を撮影。

そしてお分かりいただけるようにGPXのノーマルカムってかなりのハイカムで、
たまにもっと凄いハイカムを入れたがる方もいるんだが、
間違いなくパワーダウンするので止めた方が良く、
そもそも125ccも排気量があるから上は回らないのに、
上でしか使えないカム入れてどうすんの?、って感じ。

そう言えば前に武川さんのハイカムが入ったエンジンのオーバーホールが入った事があるんだが、
GPXのノーマルカムよりリフト量は少ないし、
オーバーラップでバルブがあまり開いていないなど交換しない方が全然マシで、
あのエンジンを作ったチューナーさんは多分だが何も分かってなく交換したみたいで、
さらに組み間違いも酷かったから間違い無くこの仕事は辞めた方が良いよ。

そもそも時限爆弾付きの中華のローラーロッカーアームまで入ってたから、
使った事は無いんだろうなぁ、と安易に予想出来るわ。












お次は旧スパへのロッカーアームを入れてみた結果、
バルブスプリングが縮み切ってしまったような感じでカムが回らなかったから、
サブのバルブスプリングを抜いても全く回らず、
この時点で流用は不可能とは分かったんだが、
せっかくなのでバルブスプリングを全て抜いてみて試してみたんだが、
バルブ同士がヒットしてエンジンブローと言う結果となった。

まぁ簡単に言うとリフト量が増え過ぎるからこのザマって感じで、
GPXの場合は等倍のロッカーアームでシーソーゲームをやってなさい、って事だ。

















そんな訳でヘッドの中身をGPXに全て戻して組み立てて完成。

今回はモダンワークスさんのジェネレーターを取り付けたんだが、
このジェネレーターはホントに人気で、
今ではGPXを購入される方はほぼ装置されているし、
ご自分で購入して取り付けるかH&KさんのCDIとセットの物もジェネレーターは同じだから、
軽量の物を取り付けられているんでないかと考えている。

ちなみに金額はウチでの販売額は6,000円とモダンワークスさんより20円高いが、
送料はいただいていないから計算上は実質赤字で、
まぁでも部品売って儲けようって気は無いから値上がりされない限りこのまま。

モダンワークスさんもGPXエンジンを値上げされたがウチの金額は今までのままで、
ただ次に値上げされた場合は本当に赤字となるため、
その場合のみウチも値上げするけどご理解下さいな。

しかしGPXエンジンって初めは確か38,000円で売っていたはずで、
今じゃ4,000円も値上げされたんだからたまったもんじゃないね。

多分だが次に値上げされるなら44,000円か45,000円で、
円安がこのまま続けばあり得ない話ではないから、
「このままだと仕事減るんじゃないかなぁ」と危惧しております。







おまけ








昨日は牡蠣と海老を買ってバター焼にして晩酌していたんだが、
1,000円も使った食材を1日で消費するのは私の貧乏根性が許せなかったため、
半分残しておいて今日も牡蠣と海老を焼いて一人でひっそりと楽しんでいる。

しかし久しぶりに飲んだビールも今日は昨日程の感動は無く、
しかもバネメイエビって普通は背中側にワタがある他のエビと違い、
腹側にワタがあるから背ワタではなく腹ワタで、
取るのがかなり面倒だから気にならない方はそのまま食べちゃっても良いんじゃないかな。

ただエビのワタは簡単に言うとエビの糞だから、
私としては結構丁寧に取り除いて美味しくいただいていて、
エビの皮も残ったバターでカリカリに焼いて塩を軽く振ると、
おじさん好みのかっぱえびせんになるから、
ちゃんと調理して全部食べてあげてね。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローターが外れないとこうなる

2024年03月19日 18時55分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。
まだ寒いけどバイク乗ってるかな?

今日はまたGPXをバラしていたんだがやっぱりジェネレーターのローターが外れず、
結構炙ってから外したんだがやっぱりクランクのネジを痛めてしまった。

よって手荒な真似はしたくないんだが、
膨らんでしまった所をベルトサンダーで削りダイスで整えてあげる。












これが修正後で何ごとも無かったようになったが、
GPXを自分で初期オーバーホールする場合はかなり気を付けないとこうなるんだが、
まぁ気を付けたところで外れんもんは外れないんだから仕方がない。

ちなみに私はある程度のまでは修理は出来るんだが、
実はGPXのクランクってさほど高くないから、
ウチに送って修理して発送とかやってると送料だけでもかなりかかるため、
手間を考えれば新しく買ってしまっても良いかもしれないね。












腰下の仕様はいつものセミクロスとBタイプ化で、
そう言えば今日ご自分で初期オーバーホールをしたいって方から電話があったんだが、
Bタイプにする場合はシャフトの左側についてるプレートを写真みたく反転させるか、
必要が無ければ取ってしまっても構わない。

私の場合は一応取り付けておくようにしてはいるが、
せっかくのBタイプからCタイプに戻したいなんてイカれた事考える人は居ないはずだから、
外しても良いし付けたらままにしておきたい場合は必ずロックタイトで固める事。
もし外れたらミッションやスターターを痛めるから気を付けよう。















今日のところは腰下まで組んで終わりにしておいた。

よって明日は完成させたいしまたメールの返信が出来ていないからそっちも頑張ります。







おまけ













今月15日から飯田のアピタ横で牡蠣小屋を行っていて、
気になったらから寄ってみたんだが牡蠣が1キロ660円と言う破格の安さで、
本当は寄って一杯やりたかったが仕事中だし車で来ちゃったから無理で、
生牡蠣をテイクアウト出来ないか聞いてみたらダメらしく、
まぁ良くみたらお通し代が390円かかるから1キロだけ食べたら実質1,000円かかるんだが、
居酒屋だと思えば腹も立たないため次は歩いて晩酌に行くつもりだ。

そしてあんな牡蠣の山を見せつけられたら頭が牡蠣とビールの事で一杯になり脳みそが弾け飛びそうになったため…












ブリンブリンに育った加熱用生牡蠣とバナメイエビが安かったため思わず買って来てしまい、
今夜はこいつらをバター焼きにして食べて行こうと思う。

ちなみにバターは高いからマーガリンで代用したい場合は、
AEONで買えるプライベートブランドのマーガリンはかなりバターに使い味がするから、
トランス脂肪酸なんて全く気にしないぜって方はお試しを。

そしてこれだけで1,000円近く使ってしまったがビールはクリアアサヒだし、
牡蠣小屋に食事に行ったと思えばまだリーズナブル、と自分に言い聞かせている。

ちなみにもし牡蠣小屋に行きたい方は4月14日までだから忘れないでね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き付く原因はIHでした

2024年03月18日 23時28分00秒 | 俺の料理編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

今日なんだがGPXをバラして仕様変更まではしたかったんだが、
どうしても試してみたい事があってあちこち買い物に出かけていた。

と言うのも前に購入した鉄のフライパンなんだが、
ちゃんと焼きを入れたりして使う前の儀式は済ましてあったんだけど、
昨日の回鍋肉を作った際にお肉がやっぱり焦が付いてしまい、
フライパンの扱いは間違ってないはずなんだが何が悪いんだろ?と考えた結果、
フライパンの表面にIHのヒーターの跡が着いてるから、
もしかしたらガスの炎で炒めた方が熱のムラが無くなり、
焦げなくなるんじゃないかと思ったのだ。

よって昨晩に晩酌しながらまたフライパンを焼き直して油を塗り、
今日はカセットガスコンロで挑戦したんだが全く焦げ付かないし、
強火で肉を投入したら焦げ付くどころか肉がフライパンの上を肉が滑るんだから、
やはりIHじゃ鉄のフライパンは扱い難いみたいだ。

それと劇的な違いは味が全く違い、
IHだと焦げ付くから中火までしか使えなかったんだけど、
炎だと強火でも焦げ付かないから野菜に素早く火が通り、
調味料でモタモタしてると食材の方が焦げてしまうくらいで、
炒めてる時間はほぼ半分な上に野菜の表面のみ火が入るから野菜の食感が全然違うんだよね。

あとはフライパンを斜めにしても火は消えないし、
持ち上げて鍋振りしても警告音は鳴らないから、
鉄のフライパンを使う時はガスを使いたくなりシングルのガステーブルを買う事にした。













Amazonで5,000円ちょっとだから安いもんで、
一人前を作るのであれば火力は申し分無いし、
熱を発生させる家電ってやはり電気をかなり使うから、
ガスコンロの方がランニングコストは安く済む。

しかしガスコンロが嫌でわざわざIHコンロを買ったんだが、
またガスコンロに戻るとは思わなかったけど、
全く稼働していないダブルのガステーブルは不要になるため廃棄出来て、
その場合を有効活用出来るから良い事しかなく、
せっかくだから良い感じにリフォームしたいよねぇ。







おまけ








以前に解いてから解き方を忘れていた500ccと300ccのコップを使い400ccを出す問題なんだが、
私が出した答えは500ccの水を300ccの空コップの方に移すと200ccの水が余るから、
満タンにした500ccの水を用意し200ccの水を300ccの方に移すと、
400ccの水が残る、みたいに考えたんだが、
私が知る限りでは他の解き方もあるから、
頭の体操と思いトライして下さいな。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実際買って比べてみると面白い

2024年03月17日 23時32分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日はお休みと言う事だったんだがどこにも出かけず、
一日中スマホを眺めていて終わってしまったからネタは無いんだが、
この間購入した旧スーパーヘッドのロッカーアームが届いていたので、
せっかくだし純正と比較してみた。

写真の上側が旧スパへ、下が純正なんだけと、
スパへの方はピン穴より右側が少し短くなってるのがお分かりいただけると思うんだが、
これにより左側の方が上下のストロークが多くなり、
よってバルブのリフト量が増える事になるって仕組みで
純正はレバー比が1:1だからカムが押した分だけバルブが開く事になる。

だからロッカーアームを旧スパへの物に交換するだけで、
今までよりリフト量が増えてパワーアップするんじゃないか、と言う事なんだけど問題もあり、
先ず見て分かるように旧スパへのアームは少し短いため、
もしかしたらそれほどリフト量は増えないかもしれないし、
次にスリッパーの角度も全く異なるため、
もしかしたら当たり面に負荷がかかる事になるんじゃないか、と危惧している。

まぁレバー比が変わる訳だからカムとスリッパー面にかかる力が増える事は間違いないから、
リフト量は上がったけど直ぐブローとか洒落にならないため、
次は実際に組んでみて考える必要があるね。












ちなみにこの写真の上側は旧スパへのアームで下側はBREさんに教えていただいたアームなんだけど、
長さからスリッパーの角度までほぼ同じで、
私も実際に装置してリフト量を確認した事があるがかなり増えるし、
BREさんのお客さんもこのアームが入ったエンジンに普通に乗っているみたい。

まぁ何の部品かは言えないんだが、
GPXはハイコンプピストン以外にパワーアップのメニューが無いため、
実際組んでピストンに当たらないか次は試してみるつもりで、
実は次のエンジンもGPXだから粘度を使って試すのは訳が無いからね。

ちなみに私が購入した旧スパへのロッカーアームはヤフオクで4,000円だったからかなり安く、
しかもロッカーアーム交換ならヘッドが外れれば済むだけなので、
もしかしたらお手軽チューンで人気が出るかもね。







おまけ








今日は買い物に出かけてないんで残り物の食材で済ませて、
先ずは昨日の余りのどて煮と回鍋肉風の味付けをした野菜炒め。

回鍋肉って今までは日本ハムの回鍋肉の素を使うイメージしか無かったが合わせ調味料は簡単に作れて、
醤油(ナンプラーでも可)、甜麺醤、日本酒、水は大さじ1杯で、
あと砂糖は大さじ半と大さじ1杯の水炊き片栗粉を用意し、
合わせ調味料は先に混ぜて作っておいて、
野菜は人参から炒め始め次はお肉、キャベツ、玉ねぎの順で均等になるよう火を入れて行き、
最後は合わせ調味料を投入したら水炊き片栗粉でタレにトロ味を付けたら完成。

ただ、私としては塩と粗挽きコショウと鶏がらスープの粉末の味付けの方が好きで、
街中華でも1番多く頼むのは野菜炒めとかになる方も多いはずだ。

あと「お前はナンプラーが好きだな」と言われそうだがそうではなく、
味も知らず750ccと大容量のを買ってしまい、
しかもあんなに魚の内蔵の匂いがするとは知らなかったから使い道が限られ、
でも合わせ調味料に入れると以外と面白い味になるから最近は多用して使っている。

確か秋田県のしょっつるも同じように魚から作った醤油で、
例えば冷奴にかけて使うとかはしないはずだが調味料として使ってるはずだから、
ナンプラーやしょっつるを知らない方は先ず少なめで買って、
合わせ調味料に入れてみると臭みはあまり感じないし、
今回の回鍋肉も醤油の代わりにナンプラーを大さじ1杯入れたが、
結局は甜麺醤みたいな調味料の影に隠れてしまい、
塩味を与えて味に深みを出す、みたいな程度の調味料なんだと感じた。

ただ初めて買った方は臭さに驚くと思うが、
タイのカオマンガイやエスニック料理とかには欠かせない調味料なので、
少量でも買っておいて色んな料理に挑戦していただきたいかな。

そして750ccと言えばバイクの排気量でナナハンと言われるんだが容器だとこんな感じ。












一人暮らしだとこれ1本で一生分と言うより正直言って使いよさらんわ。

そう言えば私のツレがZZR1400に乗ってるんだが、
簡単に想像するとナナハンの約2倍の排気量となり、
しかも軽自動車は660ccだから軽トラ2台よりも排気量が多いんだよね。

そして私が乗ってるリトルカブとAPEは49ccのままで、
でも1400ccのたった3.5%の排気量でも体重が軽ければ不満は意外と感じないんだから、
ゼロハンとは言わないがコンビニに行くセカンドバイクとして、
125ccエンジンはサイズも丁度良くかなりお勧め。

でも私の作るGPXを購入される方は何となくガチ組の匂いがするから、
生き急いでも全く意味は無いんだから、
道路の法定速度内で楽しんでいただきたいな。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする