皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部でございます。
先ずお願いなんだけど今まで何度も書いたが1年程はエンジン製作の受け付けや予約などのメールは全く返信していないのでご理解下さい。
私がイキって仕事取り過ぎたためこんな事になったいるから申し訳ないんだけどメール返信の再開は、
まず私のブログの「南信州のりもの倶楽部」と言うタイトルのコメントにメールアドレスが記載してない場合は返信もしてないので、
簡単に言うと再開まで1年程気長にお待ち下さいなって事だ。
昨日は起きるのが遅い上にお昼ご飯の食休みでまたガッツリ寝てしまい炭酸ガス買いに行ったりカムイさんでジムニーのスペアキーを2つ作ってもらい、
今日は寒い中に乗り捨てておいた軽トラを取りに歩いて向かいついでに買い物して帰って来て、
寒過ぎて身体が冷えてしまったから少し昼寝したら今日が期限の請求書を持って行くのコロっと忘れていた…
あと昨日完成したエンジンの製作代くらいしか計算出来ていないんだけど漏れが無いかチェックしてるのでもう少しお待ち下さい。
そしてスペアキーを作りに行った時の話なんだけど私が愛用している横型エンジンスタンドを作ってくれた方と久しぶりに再開したんだが、
平日は南信州にはいないみたいだが週末は帰って来ているらしいからエンジンスタンド製作をお願いしてみたら快く引き受けていただけたため、
またエンジンスタンドの販売を再開したいと考えている。
今のところ2つの製作はお願いしてあるんだけど大分県のウイニングランさんが2つ購入されるかもしれないため、
たまたまこの記事を見た方で欲しいかなと思われたら気に留めておいていただきたいかな。
そして私が設計したエンジンスタンドの何が優秀かと言えばいくつかあるんだけど先ずは初心者でも使えるようなハードルの低さで、
私みたく毎日使うから工具系は使い易くないとお話しにならないしプロからアマまで幅広く使っていただけるよう設計しないとお話にならない。
お次は耐久性でオーバートルクで組まれたGPX125とかでも変形もせずもう何年も使っているし、
ご希望があるなら耐候性抜群な亜鉛メッキで塗装も出来るんだが私のスタンドは使い過ぎていてメッキがもう無いに近いな。
次の長所はエンジンを下げてからオイルの受け皿を置けるから作業台が汚れないし、
最大の利点は上セルや下セルなどどんなクランクケースのエンジンにも対応しているからセル付きエンジンオーナーさんには超お勧め。
まぁ簡単に言うとどんな中華エンジンも整備は出来るんだけど私らが好きなエンジンしか整備出来ないから、
それ以外のエンジンは昔からある木のエンジンスタンドを使って下さいな。
アピタに買い物に行ったら豚しゃぶ用のロース薄切りが100gで150円となかなかの安値だったから水菜も買って豚しゃぶ鍋にしてみた。
具材は人参の細切りと玉ねぎのスライスに適当に切り分けた水菜で、
煮汁は鰹と昆布出汁で、と言いたいところなんだが面倒だからほんだしと昆布の粉の出汁を混ぜて作りタレはごましゃぶ用とゆずポン酢にしたんだけど、
ポン酢を用意したんだから豆腐もついでに茹でて湯豆腐みたくしてみたりしゃぶしゃぶ用のお肉と一緒に食べれそうなキノコ類やキャベツのみじん切りでもよいかもね。
まぁキャベツはハーフカットで200円と以前の倍なんだけど。
茹で汁はしょうゆを足して豚骨醤油風にするとかご飯と卵で雑炊などもありだと思うが、
ウェイパーの海鮮味とミツカンの「麺と鍋」の豚骨スープでリンガーハット風のちゃんぽんとかいかがかな?
と言いたいところなんだが麺と鍋は南信州ではもう売っていないんだけど。
そんな訳で今年の営業は最後となったんだがエンジンの方は休み関係無く製作しないといけないためまた頑張ります。
もう終わってしまったが今季で評価が非常に高かった「海に眠るダイヤモンド」と言うドラマの主題歌であるKing Gnuの「ねっこ」と言う曲を貼っておく。
ドラマとしては長崎県の軍艦島と呼ばれた端島が舞台で当時としては人口密度が世界最大だったみたいで、
私も端島は好きだから色々調べたんだが石炭か石油にエネルギーが変わって行ったため私が産まれる1年前に炭鉱が閉鎖されたみたい。
でも50年前まではまだ人が住んでいたんだから現在は廃墟だけどロマンを感じられる。
そしてKing Gnuの井口君と常田君は南信州出身でグリムスパンキーと同じように私は応援しているため、
YouTubeでの再生数くらいは伸ばしてあげて下さいな。