![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/92/373b2feab209906540aec429fff45228.jpg)
今日ネットで検索してたら実家の近くにある小渋ダム付近に、
木の集積所があるみたいだから下見に行って来たんだが、
持ち出し禁止で、しかもあまり欲しくない流木だった…
流木は切ってみないと樹種が分からん し、
水に浸かってたから薪ストーブにはあまり向かないって言われるんだよね。
薪が無かったら集めるかもしらんけど、
今は困ってないし別に要らんわ。
小渋ダムのすぐ下にはモトクロス場があって、
誰か走ってないか見に行ったが誰もおらんかった。
休日にならないと走ってないみたいだ。
なら俺もKLXで走って良いのかな?
レーサーじゃないから移動するパイロンみたいになりそうだが(笑)
小渋ダムからもっと山の奥に入って行くと、
映画「大鹿村騒動記」で一躍有名になった大鹿村があるから、
ツーリングで南信州に来たら寄ってみると良いよ。
ここは実家のある隣村で美しい村登録されてる所だから確かに美しい。
が、回りは山に囲まれてるから景色楽しむなら、
やはりこの村にある黒川牧場がおすすめだけど。
まぁバイク乗りでなけりゃほとんどの方の目当ては大鹿歌舞伎だろうけどね。
週末は台風が来るみたいだから、
ツーリングの代わりに車でドライブにでも行くか。
出来ればバイク乗りたいなぁ…