南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

またレストア車両が入りました

2018年05月31日 23時11分58秒 | GPX125 エンジン偏


今日はかなり前から預かっていたGPXを143ccにボアアップしたモンキーのオイルクーラーを付けていた。

とは言ってもクーラー自体は装着してあったんだが配管がまだで、
今日は配管をしてエンジンをかけてみて漏れが無い事は確認出来たから、
やっと納車出来るようになったかな。

そして今日またエンジン作りが入ったんだが多忙なため来週になりそうで、
明日暇なら110ccエンジンの組み立てが出来そうだから頑張る。














そして今週は2台もレストアのバイクが入庫しちゃって、
KDX125は作業してる暇が無いからまたカムイの店長にお任せするとして、
NS-1の方は息子が個人売買で買って来たんだが、
高校生がいじりました、的などうしょーもないボロだから、
良い教材だし方法だけは教えるから直させる事にする。

私も高校の時はNSR50に乗っていてその頃からエンジンの腰上は整備していたしキャブセッティングもしていたんだから、
失敗しても良いから出来る事は全てやらせる事にするさ。

そんな訳で今や本業よりバイク関係の方が遥かに忙しくなっちゃったが、
本当はエンジン作ってるだけで手一杯なんだよなぁ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人事業だから企業努力はしております

2018年05月29日 21時46分40秒 | GPX125 エンジン偏


ミニモトさんで販売されているGPX125が初めて初期オーバーホールに入った。

このエンジンはウチで前に販売していたエンジンそのもので、
ヘッド以外はシルバー塗装されているから何だか懐かしい。
去年の秋頃はこのエンジンばかりやっていたんだけど、
今は塗装無しなど私の意見で仕様変更してもらったGPXしか扱ってなかったから、
少し前でしかないんだが久しぶりな感じだ。

ちなみにGPX125を購入と初期オーバーホールを考えている方は、
自分でエンジンを買って送ってもらうより私に丸投げしていただいた方がかなり安く済むはず。

エンジンの金額は一緒だが行ったり来たりの送料に無駄は無いし、
もし強化テンショナーアームやハイコンプピストン、社外ジェネレーターなど装着したい場合でも、
販売価格とほぼ同じで用意しているため安さと言うより無駄が無いから余計なところでお金を使う必要が無い、って事かな。
よって私がエンジンだけ売っても利益が出ないくらい本体価格を下げているから、
自分でエンジン整備出来るならウチから買わず他で買ってね。









いつものようにバラバラにして剥離に持って行くんだが、
ミニモトさんからエンジンを買ってしまってウチに初期オーバーホールに出された場合でも塗装の剥離は無料にしている。

本当は剥離代を別途いただきたいんだが、ウチに入ったGPXが剥離しないままってのが個人的に我慢出来ないだけで、
そもそもこのシルバー塗装のせいてエンジンが安っぽく見えて嫌なだけだ。









次はこの間入庫した110ccエンジンのフルオーバーホールなんだが、
ケースやクラッチカバーの腐食が酷いため腐食取りと磨きを行う。









腰下の部品は磨いて綺麗にして腰上の部品はブラストで腐食を取ってあげているんだが、
ここまでやっても磨き費用はタダ。

しかしここまでは無料でも新品みたくなるまで磨くのは流石にお金貰わないと合わないし、
それなら新品買った方が安いと思うわ。

このエンジンはミッションを純正クロスにしてほしいって事で部品は頼んだから、
部品が来たら腰下だけはサッサと組み立てていくかな。
明日は本業があるから多分無理だけど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RS-CUP第2戦

2018年05月27日 19時37分05秒 | モンcub耐


今日は2018年RSカップ第2戦に今回もピットとして参戦してきた。
結果は転倒があったものの見事ワンツーで今回も良い結果を残せたし、
色んな方々ともお話しも出来たし楽しかった。

今回もとくにマシントラブルは無かったし、
次もこの勢いで勝ってみんなで喜びたいねぇ。









今日1番のツボだったのが南信州上伊那から参戦のSEXY塾さん。

場末のピンサロみたいな名前だがちゃんとしたレーシングチームで皆オッサンなんだけど、
名前とは裏腹に意外と速く結果も悪くなかったんだが、
この方々が協賛品に出したセクシー米と呼ばれる上伊那産のお米が景品の中では1番人気でアッと言う間になくなっていたから、
名前だけはちゃんと明智に残せたんでないかな。

次の第3戦にも行くみたいだからまたお話したいし名刺渡して挨拶もしたい。

しかしステッカーをいただいたんだがどこに貼れば良いか色んな意味で悩むねぇ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めに開けておいて正解だった

2018年05月26日 20時22分11秒 | 国産横型エンジン編






この間入庫した110ccエンジンなんだが今日やっと分解してみたんだけど、
このエンジン、調子悪かっただろうなぁって感じで、
組み間違いが酷くこのまま乗っていたら確実にエンジンブローしていたはずだ。

まずエンジンは6Vケースを使っているんだが、
テンショナーはオートにはなっていたけど、
セミオートのストッパーボルトが入っていてテンショナーがロックしていたり、
バルタイは1コマずれていたり、クラッチのオイルスルーとスプリング位置が逆でクランクにオイルが行ってなかったり、
ミッションは6VそのままなんだがキックスピンドルはBタイプに変更されてはいるけど、
24丁のスピンドルギアを使ってないからギアの当たりがガサガサだったりと、
形にはなっているんだけのエンジンのような気がした。

とりあえずここからはオーナーさんと相談してどうするか決めて行くが、
まずはケースとクラッチカバーを磨いてシリンダーの腐食を取る事にする。

で、明日は明智ヒルトップサーキットでRSカップだから、
分かりやすいTシャツ着てるから応援に来れる方は是非遊びに来て下さいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華バギーも余裕で直します

2018年05月24日 20時12分08秒 | 一般整備編



今日は暇だったからまたエンジンを作っていたら見た事無い方が来て、
カムイさんからの紹介らしく写真の4輪バギーの修理を下さった。

まぁ内容はキャブ洗ってガソリン漏れを直すだけで、
普通にエンジンがかかり元気良く走り出してくれたが、
排気量が50ccしかないからこれで公道を乗るのは危ないかなぁ。

前に110ccのバギー用エンジンをフルオーバーホールした事があるけど、
そのエンジンは逆にパワフルでゆっくり走りたくなるくらいだったから、
50ccの場合はクローズドコースで遊ぶ乗り物だと思う。









今日は他にも自分のゴリラのフューエルコックを横出しに交換してみたんだが、
キャブは右側に出しているからあまり意味は無い。

変わった所と言えば予備タンクまでの量が変わり本タンク量が増えて予備タンクが少なくなったから、
ガス欠になったらさっさと給油しないと直ぐに身動きが取れなくなりそう。
でもゴリラでそんなに遠くは行かないからあまり困る事は無いと思うけどね。


そんな訳でこのバギーを直しながらエンジン作っていて1日が終わってしまったから、
明日も暇ならエンジンを終わらせてバイク作りでもしてみる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能的でもあるイメージチェンジ

2018年05月23日 22時42分20秒 | daytona anima レプリカ









5月5日のイベントの日にW190の解体を行い多くの方が見て下さったんだけど、
そのエンジンはガレージに帰ってからもっと細かな部品を全て取り外して結晶塗装で塗ってもらい、
オーバーホールしながら組んでこんな感じになった。

結晶塗装は黒の砂点仕上げにしてもらったんだけど高級感があり、
しかも中華エンジンによく塗られているシルバーなどの塗装と違い表面はサラッとしてるから、
何もしていないエンジンと比べて表面積が約倍に増え冷却効率も倍になる。
だから結晶塗装って見た目も変わるが機能的でもあるのだ。

金額はエンジンによりまちまちだけどマストテクノさんはかなり良心的な金額で塗ってくれるから、
もし何か塗ってもらいたい物があればだいたいの見積もりは出せるから、
もし良ければブログタイトルの下にあるメアドまで連絡下さいな♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はコレ日曜日の話

2018年05月22日 20時08分50秒 | 一般整備編


この間塗っていたゴリラのサイドカバーなんだが塗装が終わり装着してみた。

前に書いたように水性塗料で塗ったんだけど凄く綺麗な肌が作れたから磨いてもいなくて、
このままバリアスコートでコーティングしておけば良いでしょう。

そして塗料はまだ余ってるから次はBEETさんのエアロシャークフェンダーでも塗ってみる。
何年前に買ったか忘れたが安物の塗料で汚い塗装しなくて良かったかもね。








143ccにしたモンキーなんだがオイルクーラーが来たから早速取り付けて、
後は配管だけすればやっとお返し出来るようになった。

ちなみにクーラーはミニモトさんのエアクラッシュの11段で、
このサイズだとフレームに吊り下げて装着が出来るし、
クーラー自体の放熱性が高いからオーバーヒートで苦しむなんて事は無いと思う。

そう言えば今週末は明智ヒルトップサーキットのRSカップに出場するからまたメカニックで参加する予定で、
日曜日が1日居ないから平日は頑張ってまたエンジンを作るかねぇ。








そして今日また新たなエンジンが入庫した。

見て分かる通り腰下まで誰かの手が入っているエンジンで依頼内容はフルオーバーホールで、
扱い方によっては高額な国産パーツにダメージが及んでいる事もあったりして開けなきゃ分からないんだけど、
誰かの仕事を見れるって凄くためになるから楽しみ♪

せっかくだからギア比など調べて詳細を全裸にしてやるわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPX125強化クランクケースについて

2018年05月21日 00時41分55秒 | GPX125 エンジン偏


かなり前にGPX125エンジン用の強化クランクケースの事を書いて、
多くの方からお問い合わせがあったんだけれど、
結果的には欲しい部品がちゃんと来ないとか大型オイルポンプのドリブンギアの丁数が違い、
クランクのドライブギアを作るか、他のエンジンのギアを加工して使うなど問題が多く、
安価で安定して部品供給が難しいと思い知ったので諦めた。

そもそも安くて強化ならお得感があるけど、ケースだけでエンジン本体代に近くなったら全く意味が無いからねぇ。

ただ!今まで書かなかったけど流用強化ケースはちゃんとあって、
実際に自分のエンジンで作ったから真似してもらえればGPXを強化出来る。


GPXの強化クランクケースって実はケースが強化されてる訳じゃなく、
ピストンの裏側にオイルを吹くオイルジェットの有無でしかない。

そもそもこのエンジンのケースはキャストなんだがプライマリキックではないからケッチンでのダメージの心配が無く、
でもオイルジェットの効果って凄くてピストンの冷却と潤滑を同時にしてるから、
自分のエンジンを開けた時のダメージの少なさにビックリした。

オイル交換さえちゃんとしてれば2万キロ走ったピストンとシリンダーが無傷って考えられない。
オイルもその頃は1リッター500円の安物だったから、
身を持ってその有り難さが分かるのだ。

そのオイルジェットが最初からあるエンジンがこれ。









ロンシン125のケース。セル無しはラバーマウントだけどセル付きはリジットマウントで、
どちらもオイルジェットがありGPXの強化ケースとして使えるし、
リジッドマウントキットも発売されているからどちらのケースでも良い。

ただ、ケース単品購入は無理だがロンシン125なんてエンジンが安値で買えるからケースだけ取り出して使えば良い。
ヤフオクでエンジンが15000円で買えたとしても左右ケースがこの値段は安いし、
ピストンが焼き付いているから安いとかのジャンク品なら最高だ。

ロンシン125のオイルポンプは武川さんの強化ケースと同じで、
ポンプがGPXのクラッチカバーに当たるからポン付けは無理なんだけど、
それならクラッチカバーを大容量オイルポンプ対応にすれば良いだけの事。









よって自分のエンジンはロンシン125のケースを使い、
クラッチカバーは武川さんのスペクラカバーにして大容量オイルポンプが使えるようにした。

このクラッチカバーを使うにはクランク先端のオイルスルーやレリーズレバーに専用のクラッチワイヤーも必要だったりと出費がかさむんだけど、
サーモスタットも入れればオーバークールになる事も無いし高いだけの性能はある。

ただクラッチカバーは高額ってのが唯一最大のネックだ…


GPXをクランクケースとクラッチカバーまで交換出来ないって方の方が遥かに多いと思うけど、
その場合はオイルにはこだわって欲しい。

私の場合最低限でもワコーズさんのプロステージなんだけど、
speedHeartの4miniは横型エンジン用オイルと言っているだけあってシリンダー上部の潤滑も考えられているし、
チューナーさんによってオススメのオイルの銘柄は持っているから聞いてみると良いよ。
ウチではワコーズさんの4CR-SSなんて1ℓで5000円もするオイルも扱っているし、
カムイレーシングチームはMOTUL300Vレーシングキットなんて5ℓで3万近くする超高額なオイル使っているけど、
さすがにここまでのオイルは高額過ぎて無理だと思う…

そんな訳でGPXの強化クランクケース販売は諦めたけど、
お金に余裕がある方は是非試してみてね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落とした事になぜ気が付かなかったんだろう

2018年05月20日 20時59分02秒 | ゴリラ、整備やカスタム編


今日はツーリングに行くつもりだったが意外と寒く、諦めてゴリラで近所を走ってみたんだけど、
このバイクでは珍しく残っていた純正のサイドカバーを落としてしまったらしく、
凹んでいても仕方ないからガレージにあったサイドカバーに塗装する事にした。

最初は1本200円もしないブラックで吹いてみたんだかど肌が汚く塗料が弾くから、
少し高いがホームセンターで売っていた水性の缶スプレーを試しに買い、
缶を40°以上に温めてから裏側に塗装してみたら思ったより塗料の粒子が細かく、
肌が綺麗だったから水性塗料は意外と使えるみたいだ。
ラッカーなどは肌がボソボソになり磨いても綺麗にはならなかったけど、
これは吹き方で綺麗な肌が出せるみたいだから良い買い物だったかも。

で、この間から注文を受けていたエンジンやらキャブが今日まとめて届いたんだが、
プール金の15万が一気に飛んで行ったから、また明日から頑張ってエンジン作らないと欲しい物も買えない…

プール金と言っても私のお小遣いだからしばらくは買い物も出来ず、
しかも早く乗りたいから早めに収めてくれと頼まれているバイクもあるから、
また明日から本業そっちのけで頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングは前日から始まっている

2018年05月19日 19時51分54秒 | 一般整備編




今日は本業をさっさと終わらせてツーリングの準備をしていた。

前のツーリングでは高速でチェーンが切れてドナドナされてきたDトラッカーだが、
昨日のうちにチェーンとスプロケットを新品に交換して、
今日は任意保険に入り直しオイル交換もしてガソリン満タンにフューエルワンも入れて、
昼ごはんのカップラーメンも積んで準備万端。
明日はどこに行こうかねぇ。

そう言えば、保険に入り直した際に走行距離を申告するんだけど、
去年からたった1年で1万キロ近く走っていたみたいで、
使用目的がレジャーを通り越してビジネスバイク並みなんだけど、
でも本当にツーリングしかしていないんだから嘘はついていない。

ただこのままだと数年でバイクが潰れそうだから、
新たにニューマシンを用意しなきゃいけないかもだが、
Dトラってパワーは無いけど軽くて燃費も良く維持費もかからないから意外とツーリング向けだったかな。

そんな訳で今夜は地図見ながら早く寝ることにする。
来週からまたエンジン作らなきゃだからじっくり充電してくるさ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなバイクに乗ってて事故しないのが不思議

2018年05月18日 22時46分13秒 | 一般整備編


今日はお客さんのホーネットのタイヤ交換をしていた。

まぁ交換は楽なんだけど後輪の組み付けにかなり苦労して、
結局は一人では難しいと分かったからレーシングスタンドでのアップはやめてチェーンブロックで後ろを吊り、
微調整しながら何とか組み付けれたが久しぶりに凄い汗かいたわ。

ついでにウチに整備を入れた方には無料の点検整備をしたんだが、
入庫のたびに車検整備的な事してあげるから全く問題無く、
ただフロントブレーキのタッチがスポンジーになりやすいからたまに持って来るよう忠告しておいた。




写真は無いんだけど次は息子のツレのRZ50の整備、と言うか転倒してクラッチが切れなくなったから診て欲しいって事だったんだが、
その前に10代の小僧が好きそうな弄り方で絵に書いたような整備不良車。
弄り方は珍走チックなんだけど乗ってる奴は超真面目で全く意味が分からんね。

クラッチはレバーが曲がっていたからバーナーで炙り曲げ直して、
クラッチワイヤーも調整したら何とか普通に走れるようには直してあげたけど、
ワイヤーが伸び切っていたからレバーと一緒に交換する事にした。
これだけやっても部品代しか取れないからホント損な役回りだよなぁ。

ただ、若造がバイク好きなのは分からんでもないが、
自分の子供がどれだけ危ないバイクに乗っているかも知らないし分からない親も問題で、
でも親はバイクの知識が無いから分からないままにしているような気がする。
チェーンは注油してないから伸びてて涙打ってるし、
タイヤに空気は入ってないし溝も無いしブレーキの効きも弱いし、
こんなバイク乗ってたら怪我で済めば安い方だ。

だからこれからはそんな若造どもの親向けに私から何かアクションを起こせないか考えていて、
危ないバイクで事故起こして亡くなってからでは遅いから、
ボランティアでも構わないから親向けの講習とか出来ればなぁ。
カムイさんに協力してもらったりして簡単でも良いからレクチャー出来る場を作りたいと思う。

もっと言えば自称初心者さん向けにも同じような無料講習をしても良いね。
バイク屋さんは嫌がって絶対やらないから私が世話を焼くだけの話だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのボトムニュートラル

2018年05月17日 21時11分52秒 | GPX125 エンジン偏


久しぶりにボトムニュートラルの初期オーバーホールが入った。

エンジン自体は現在品切れのようなんだけど買って保存してあったみたいで、
個人的にはボトムニュートラルでもリターンでもどちらでも乗れるんだけど、
ミッション的にはボトムニュートラルの方がクロスミッションで、
でもリターンもトップクロスに変更可能だからどちらでも良いかな。








モダンワークスさんの強化カムチェーンテンショナーも同梱されていたけど、
これも品切れみたいだから早く再販してもらえないもんかねぇ。









今日は暇だったから何とか完成した。

クラッチカバーは溝の無いデザインの物を装着しておいたけど、
まぁ好みで付け換えてもらえば良いと思う。

明日は本業があるから何も出来ないかもだけど、
ホーネットのタイヤ交換や息子のツレのバイクの調子が悪いみたいで診てやらなきゃと、変に忙しくなりそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日1機は早い方

2018年05月16日 20時59分16秒 | GPX125 エンジン偏









今日はとりあえずGPXを1機作れたんだけど、
私の力量だと1日1機作るのがやっとで凄く疲れた…

明日もまた別のエンジンのオーバーホールするから、
酒飲んでさっさと寝ます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き付きばかりはもう直せん

2018年05月15日 19時56分43秒 | 1P60エンジン編





今日はお預かりしている1P56エンジンの腰上を分解してみたんだが、
見事に焼き付いていてピストンとシリンダーはもう使用不可能。

このエンジンの場合はピストンはまだ買えるんだけどシリンダーが尽きてしまい、
もし修理しても同じエンジンの新品が買えてしまうためここまでで終わりだ。









焼き付きの原因ははっきりとは分からないが、
ピストンの頭にはカーボンの堆積が少なく、
ヘッドもバルブが白く焼けていたところを見るとハイオクガソリンを入れずに乗っていたか、
キャブセッティングが薄すぎたか回し過ぎかオイル不足かだ。

まぁクラッチカバーのオイル点検窓も無かったからオイル不足かもしれないけど、
このまま走るような事はしないだろうから何か原因があるはずだ。










今日は他にも143cc化したGPXを載せて実際に走ってみた。

やっぱりこの排気量でもショートストロークなため軽やかにエンジンが回り楽しいんだが、
オイルクーラーとオイルキャッチタンクは付けてもらいたいかな。

スプロケットは走る場所によってお客様に交換してもらうから、
長い事お預かりしていたがやっと納車可能となった。









他にも自分のゴリラのキャブセッティングもしてみたんだけど、
スローを32番に落としてニードルもセンターから1段薄い方向にしたら、
やっとパイロットの調整範囲に入ってくれたから、
あとは微調整して何とか満足がいくセッティングが出た。

しかしメインが95、スローが32で針も薄い方向だから薄過ぎないか心配になってしまうんだけど、
エンジンの排気量が多くキャブのベンチュリーにかかる負圧が高いから多めに燃料が出ているか、
キャブが小さいのかもしれないが今でも安定して走るからこのまま使う事にする。
よってこのセッティングデータはあまり信用しないように。


そんな訳でまたエンジンの依頼が入ったから、
明日から黙々とオーバーホールに勤しむ事にする。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理して乗り続けるか新品を買ってしまうかが悩みどころ

2018年05月13日 19時49分58秒 | GPX125 エンジン偏





今日は休みだが雨だったからGPXを組んでいた。

とりあえず腰下は済ませてあったから腰上の部品を加工したりヘッドのオーバーホールも行うんだけど、
あまり走っていないのか以外と綺麗だしバルブの当たりも悪くなく何もせずに戻しても平気なくらいだった。

ヘッドの面研も前にやってあったからガシガシ削らずには済むんだけど、
シリンダーはちゃんと平面は出ているんだけど一応やっておく。








143ccにする場合はカムチェーンの長さがギリギリのためカムスプロケットを取り付けるのが大変なんだけど、
何とか引っ張って装着し全て組み上げて完成。

本当はクランクケースの中のガイドローラーを少し小さいのを作り同梱してあれば楽なんだが、
そこまでするならテンショナーをセミオートにしてカムチェーンの張りを自己管理したくなるかな。

次はこのエンジンを車体に載せてセットアップしなきゃだからまだまだ終わらないねぇ。









今日は他に修理依頼のLIFAN150cc 1P56が届いたからどこが壊れてるか確認でクラッチカバーを開けてみた。

このエンジンの故障ってだいたいがクラッチバスケットやプライマリーギアが欠けてしまっていたり、
酷い物になると右側ケースがパッカリと割れてしまっていたりするんだけど、
見た感じそんなんではないみたいで多分ミッションブローかなぁ。

開けてみないと何とも言えないんだけど下手に修理するくらいなら新品買っちゃった方が安い場合もあるから困りもので、
何ならウチにフルオーバーホール済みのエンジンがあるから、
壊れたエンジンは下取りして修理済みを買っていただいた方が安いかもしれない。

まぁこのエンジンはとりあえず開けてから考えてみるとして、
まだまだ他のエンジンも作らなきゃだからしばらくは暇無し。

明日から本業の方も忙しいから自分のゴリラはキャブセッティング出来ずしばらくは放置だわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする