南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

一晩考えたけどGPXミッションのロータリーはクラッチ操作が無ければ無理かも…

2024年10月30日 20時21分00秒 | GPX125 エンジン偏






皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部でございます。

長野県南部にある飯田市と言うシケた街で横型エンジンのみを専門に扱っている変わったショップの経営者をしております。

まぁ従業員は居ないだけど。


今日は本業は無かったから午前中から業スーに行き色々買い物をして来て午後からはちゃんとエンジンを作っていてまた1機完成した。

今回の仕様は軽量ジェネレーター以外はフルオプションとクラッチカバーの窓部分のみ結晶塗装をしてもらったんだけど、
ここを黒にするだけても雰囲気が全然違うしいかにも私が作った感が出てしまうねw

そしてまた昨日の話になってしまうんだがGPXミッションをロータリーにする実験だったんだけど、
まぁ良く考えればCD90をリターンに出来るんだからその逆も出来るよね、
みたいなのは薄々分かってはいたんだけどヤフオクで売ってるお安めのドラムでロータリー化出来るかってのが重要で、
しかも実際試してみないと「ロータリー化出来ます!」と胸張って言えない訳だし、
でもパワーアップしたカブのエンジンには是非使ってみたいもんだねぇ。

ただ!1速はホントに加速しないからちゃんとパワーアップしたエンジンでも発進はフルスロットルとなり、
登坂路の発進だとちゃんと進むかすら分からないからコレは自分のエンジンで実際に試してみるしかなさそうだ。

現在はオーダーは全く受けておらずメールも全く返信していないからバックオーダーが終わったタイミングで、
SPD100をベースにした超絶カリンカリンなエンジンにこのミッションをブチ込んでみて実際走ってみるつもりだが、
SPD100って2次側遠心クラッチだし排気量も143ccで4バルブヘッドにする予定だしと、
ちゃんとした比較になるかは分からんが作って乗ってみてからちゃんとレポートするさ。












皆さんは蒙古タンメン中本のカップラーメンをご存知だろうか。

私は買ってはみたけどまだ食べてないんだけどこのラーメンに納豆を入れると美味しいと言われているため、
業スーで売っていた辛ラーメンみたいな辛めのスープのインスタントラーメンを普通に作り、
花椒油を数滴垂らして溶き卵とごま油かラー油をかけて納豆を放り込んで食べてみたんだけど、
最初は疑っていたけど納豆はホントに合うしスープのパフォーマンスは上がってるしネバネバ感が無くなって普通に食べれてしまった。

よく辛ラーメンに納豆入れて食べてるって人は聞くけど気持ちはホントに分かるので、
気になった方は是非試していただきたいが花椒油は入れ過ぎると唇が痛くなるから数滴か別に入れなくても大丈夫だ。












今夜の晩ご飯は前の残りのパリジャンを使ったパニーノとバターチキンカレーを作ってみた。

パニーノはいつもの具材の他にほうれん草のバターソテーを載せてみてバターチキンカレーは作り方通り作ってみたんだが、
カレーの方はルゥの味が弱くて表記通り作ったんだが全く物足りないからオリエンタルカレーを足してパンチを足して、
全く辛く無く赤ちゃんの離乳食かってくらい辛味が無いためチリパウダーをガンガンかけて食べている。

ただカレーの本番は白飯と一緒に食べてナンボだからここから少し作り直してサッサと食べ終えていつものバリ辛かジャワカレーに戻ろうかなと思う。












前にマストテクノの社長に会った時に麦焼酎をブラックコーヒーで割ると美味いと教えていただいた。

私もそうだけどウイスキーを色々な炭酸飲料で割ったりとかは行っているんだが、
麦焼酎をコーヒーで割るって歳取ると変な酒の飲み方するようになるんかと思いながら試したが、
この飲み方は美味しいんだけどコーヒーはソーダストリームで炭酸にするともっと良いよ。

ただ炭酸水は腹が膨れるため嫌ならロックで半々で割れば丁度良い感じかもだが、
こんなもん飲み続けてた22時頃には歩けなくなり転んで肋骨へし折るから酒は30%くらいにした方が良いかもで、
ウイスキーのコーヒー割りも試してはみたんだがコーヒーの味が強いからアルコール感が抜けて、
もっと飲み続けてたら23時頃には膝から崩れ落ちて寝てしまうんでないかな。

よって酒が弱い方には全くお勧め出来ないので普通に水割りやハイボールで楽しみましょう。









あたらよ - 雫 (Music Video)



今日ご紹介するのは「あたらよ」と言うバンドの雫の言う曲なんだけど初めて聴いた時の曲の雰囲気が好きで、
歌詞を知るとMVの意味も分かって来るんじゃないかなぁと思うし何回か聞くと私なんかは少し涙を流してしまったわ。

よく歳を取ると涙脆くなると言われるけどコレって本当で、
人生経験を積むと色々な場面に出会うんだから怒り易くもなれば涙脆くもなるはずなんだが、
怒りは抑えて悲しみだけ堪能するのが本当の大人だから、
還暦とかになっても色々な曲を聴いてもらって感情豊かな方になっていただきたいなぁ、と私は思うよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPXのミッションでロータリー化はちゃんと可能です

2024年10月29日 17時45分00秒 | GPX125 エンジン偏









皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日もまたGPXを作っていたんだけど前にチョロっと書いたGPXのミッションをロータリー化出来ないかを試してみた。

ロータリーのドラムはヤフオクで買えるため事前に用意してあり多分だが中国製だと思われるがまぁ問題は無いんだけど、
GPXのミッションを使う場合はGPXのシフトフォークにしておいた方が良いって事でここは手を抜かず試していく。














この状態まで組んだら早速テストなんだけど私が思っていたよりもちゃんとチェンジ出来てしまったから、
この実験は成功って事でカブのミッションをGPXに移植する事は出来るしちゃんとチェンジ出来るって事だ。

何でこんな事したいかと言うとメチャクチャにパワーアップするとカブ100EXのミッションでは物足りなくなって来るはずなので、
安く買えるGPXミッションを移植する事もあるかなぁ、って事だったんだけどGPXミッションは1速のギア比が2.615とかなり加速寄りのため引っ張れるギア比となっており、
例えば110ccにした場合なんかはカブかのミッションでは多分物足りなさが出ると思うし、
GPXミッションのためセミクロス化も可能だから1速で引っ張りチェンジして行けば気持ちの良いミッションだと思う。

あと当然だけど2次側クラッチのままロータリー化も出来るからクラッチ操作は必要となるが、
カブに載せたい場合なんかはロータリーの方が紛らわしくならないしクラッチカバーなどは必要だがGPXのままロータリーの1次側遠心クラッチ化も可能って訳。

でもGPXの場合だと遠心クラッチでもちゃんと加速出来るパワーがあるしカブ10のミッションより少し安く製作は可能だと思うよ。














ロータリー化した場合の4速からニュートラルに入れたい場合はセミクロス化が前提となるがストップニュートラルにもちゃんと出来る。

と言うのもセミクロスギアはカブ100の物なのでギアにスプリングをかけるよう溝が作られており、
スペーサーとスプリングとアームを取り付ければちゃんとストップニュートラルにも出来るし、
私みたく走行中にニュートラルにしたいって場合はそんな物必要なくなら普通に組めば良いだけ。

今回はセミクロス化もしてチェンジテストしているからどちらでも可能だがドライブニュートラルはエンジンの調子が良いとたまに幻の5速に入れちゃうんだよなぁw

私からの注意なんだけど1速のギア比が2.615って遠心クラッチだと加速が苦手となるから、
バッカみたいにパワーアップしたエンジンでないと逆に不満を感じるかもしれないので、
もし入れるなら88ccじゃパワー不足だしカリンカリンにやった110ccとかからがスタートで、
カリカリにやった124ccとかやそれ以上だと本領発揮なんだが、
そんなにカリカリにやる方っていないからこのミッションのテストは無駄だったのかもしれない…

それでも登坂路の加速はやはり苦手だから相当パワーアップしないとお勧めは出来ないかなぁ。

そして排気量が少ないんだからオーナーさんの体重もかなり重要で身長−110がだいたいの適切体重となるから、
私の場合だと1700ミリの身長だから適切体重は60キロとなるんだがこれでもまだ重いのだよ。

そもそもカブが発売された当初は皆んなガリガリだったからカブのフレームってかなり貧相なんだが、
現在は飽食の時代で太ってる人ってかなり多いからちゃんと適切体重でないとクロスミッションなんて機能しないし、
身長が高いとかだと適切体重が変わってしまうからカブ100のミッションの方が良かったりするはず。

そう考えると身長1500ミリで体重40キロな女性とかは我々男性と違って鋭い加速をすると思うが、
まぁ簡単に言うと痩せて男前になれってこったw














そんな訳でテストは無事成功したのでまた開けてリターンのドラムに戻して組んで行き腰下までは作っておいた。

このエンジンも明日完成すれば嬉しいかなぁと思っているがそんな時に限って本業が入ったりするんだよなぁ。












今日のお昼なんだがいつもならインスタントラーメンだけで済ませているんだけど、
今日はしっかり食べたかったしそろそろ寒くなって来たのでみそ味の鍋焼きうどんを作ってみた。

材料はじゃがいも1個と人参と玉ねぎが50%に油揚げが2枚とシンプルなんだけど、
食べ終わった後に卵落とすのと天かすを忘れてたいたわ…

味付けはほんだしと味噌だけだからみそ汁のうどん入りみたいな感じなんだけどしっかり煮込んだからじゃがいももトロトロで、
もし山梨県のほうとうみたいにしたい場合はかぼちゃの塊は必ず入れないと私はほうとうとは認めないし、
あの甘くてトロトロのカボチャをスープに溶かしながら食べるのが最高なんだよな。

しかし今回はスープの量をミスって鍋一杯になっちゃったから食べ終わったら汗だくになってたわ。

ちなみに今夜の晩ご飯は半額で買って来た秋刀魚の塩焼き2匹とパスタサラダなどを片付けているんだけど、
やはりそろそろ自炊したくなって来たので明日は冷蔵庫のポテンシャルと相談して何か作れれば良いかな。










木梨憲武 「No Limit feat. AK-69」Music Video



今日載せておくのはとんねるずのノリさんとAK-69のノーリミットと言う曲で、
ノリさんは元々野猿で音楽活動もしていたため歌が上手く声も良いからスゲぇカッコ良く歌いこなしている。

しかし現在62歳と還暦超えていてこの格好が似合うって良い歳の取り方してると思うし、
このまま色々な人とコラボして動画をアップしていただきたいくらいだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブの4速ミッションに惚れ過ぎた…

2024年10月28日 18時25分00秒 | 国産横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日は前にバラしたCD90エンジンを剥離に出しに行ったり本業に呼ばれたり買い物しに行ったりしていたら終わってしまった。

よってまたネタ切れなんだが無理矢理でも書いて更新しておかないといけないので探してみた。












マニアックパーツさんから販売されているカブの4速ミッションなんだけど評判が良いみたいで、
他のミッションとは違い出来が良いみたいだしよく見るとBタイプのキックスピンドルも付いて来るからかなりお得だ。

ウチの場合だとBタイプ化するには6,000円もかかってしまいこれでも赤字金額なんだけど、
このミッション買えばBタイプ化もすぐ出来てしまうから1セット買っておいても良さそうだけど、
今のところオーダーが入っていないため不用なんだよなぁ。

ちなみにギア比はカブ100EXと同じで1速ギア比が2.833となりパワーアップしたエンジンならこっちのギア比の方が良く、
ウチで販売しているトップクロスギアを使うと良い感じの感覚になるから、
実の0.958から1.000にしてオーバードライブのギア比を適正化してあげているだけなんだけどね。

カブ50の4速ミッションは1速が3.181ととんでもなく加速寄りのためパワーは上げず4速にしたい場合には丁度良いんだけど、
せっかくクランクケース開けるんだからクランク交換やらボアアップなどを行っていると、
3.181のギア比では1速なんて必要無くなり2速発進して結局3速と同じと惨めな思いをするはずで、
ライトボアアップ含めそれ以上は絶対カブ100EXと同じギア比の方を選ぶべきだ。











あとマニアックパーツさんからもトップクロスギアが販売されていてギア比を1.043に変更するみたいなんだけど、
私が提唱するクロス比によるとクロスし過ぎになってしまうから1.000がいかに絶妙なのかを分かっていただけるはずだし、
私はこのギアを製作する前からちゃんと計算しているから自信を持って販売しているし実際に自分のカブで素晴らしさは体験済みだからね。

でもカウンター側のギアはロックプレート用にちゃんと薄くなっているから何の部品だかは知らないんだけど、
カブで箱根でも攻めない限りはウチのトップクロスギアの方が絶対お勧めだ。
↑カブで峠攻めちゃダメ












ヤフオクで見つけたクランクなんだけどLLクランクと言う紹介なんだけど多分Gクランクの事で、
SクランクとLクランクはピストンヘッドが長い6Vエンジンのクランクなのに対して、
Gクランクはピストンヘッドが12Vと同じのためボアアップキットなどは12Vの物が使えるんだけど、
ポイント点火も残せるから腰上は12Vなのに6Vのジェネレーターカバーがそのまま使える通称バケロクと呼ばれるエンジンが製作出来る。

でもそんな事するよりRクランクでも入れてジェネレーターも12Vにしちゃえは良いんでない?との声が聞こえて来そうだが、
エンスーの方々はそれが気に入らないからポイント点火に拘っておられていてわざわざGクランクを選ぶし、
私も1台だけバケロクのエンジンを見た事あるんだがほぼコンテスト用の車体のような感じがしたかな。

ちなみに私が初めて買ったゴリラはGクランクのエンジンだったから12Vの部品でボアアップしたんだけど、
ミッションは6Vだし今から思えば何で売っちゃったんだろうって感じで、
そんな過去が色々あるから今の私がいると思えば勉強出来たらまぁアリかな。













前に無糖の紅茶をソーダストリームで炭酸にしてハイボールを作ったんだけど緑茶はどうなんだろうと思い試してみたんだが、
紅茶の場合はお上品なお味がする一方で緑茶は凄くサッパリしていて飲みやすくコレはコレでアリだなぁと思えた。

出来としては紅茶はライトオーバーの当たりなのに対し緑茶は1塁線を破る当たりでどちらも3ベースヒットみたいな感じだから、
色々な飲み物で試してみてサイクルヒットでも狙ってみたいもんだわ。

そして私のお勧めはエナジードリンクでモンスターエナジーのピンクの缶のいわゆるピンモンで、
地雷系女子がトー横やグリ下でオーバードーズとかやってるくらいならピンモンとウイスキー買って酔ってた方がまだマシ。

当たり前だが未成年はお酒飲めないんだけどオーバードーズよりはまだマシだと私は思うが、
未成年は私のブログなんか読んでないに決まってるから好き勝手書いちゃうもんねw












パズドラのランクがまた上がり1012となったんだがまだランク上げを頑張っていたりする、
と言うか無課金ユーザーだしランクだけ上げてデケぇツラしておけばフレンドも作り易いから変に上を目指す必要は無い。

ただ何故かランク上げだけはしたいんだよねぇ。









GLIM SPANKY –「赤い轍」Music Video(「連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」第4話エンディングテーマ)



今日の1曲は南信州出身であるグリムスパンキーの赤い轍と言う曲でアニメのテーマとかにも採用されるようになってオジサンは嬉しい限りだ。

しかし松尾レミの声って他のシンガーの方にはカブらずほぼダミ声に近いんだけど、
この声が天から頂いた才能、いわゆる天才だからこれからもヒット曲を作っていただきたいし私も微力ながら応援しているつもりだ。

でも強い酒とタバコで喉を焼くと場末のスナックのババァと声と同じになるから、
今の声を維持していただきたいとファンの私は思っております。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶版なのに今でも人気なC90系エンジン

2024年10月26日 19時19分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

お次のエンジンなんだがまたCD90となり「お前このエンジン好きだな」なんて思われそうだが、
私が好きなんでなくお客さんが好きだから私は製作させていただいてるだけだし、
CD90エンジンって2次側クラッチのため手慣れていないとバラせるけど組めない、なんて事になりやすそうで、
ただウチは2次側クラッチエンジンが90%以上とやたら慣れてるからドンとお任せ下さい。

このエンジンの内容なんだがなかなか凄くて腰下の中身は再利用せずC90クランク化と武川さんの5速に乾式クラッチと、
別にドナーがCD90でなくても良いんでないかとも思われるがお願いされれば製作せるまでだ。












とりあえずサクッと全バラ。

腰上やケース類はブラストしてから組んで行くんだけどまだクランク買ってないし、
細目のBタイプキックスピンドルもまだ注文していないためゆっくり製作していく予定だ。












路地栽培のほうれん草が安かったから目玉焼きと一緒にバターでソテーしただけなんだけど、
ほうれん草って色々こざかしい事するよりバターと塩コショウで炒めただけが1番好きで、
あとはみそ汁に散らしたりとかしても美味しくいただけるんだけど、
この間なんて1袋300円と100g単価だとお肉の方が遥かに安くなると言う訳が分からん事になっているし、
何年か前は1袋100円切ってたからあの頃が懐かしいわ。












今日のお酒は趣向を変えて先ず無糖の紅茶を買って来てソーダストリームで炭酸水にして、
ウイスキーと少しのレモン汁を入れ紅茶で割ったハイボールと言うかカクテルと言って良いかも。

お味は紅茶好きな人なら絶対ハマるはずで大変お上品なお味だから下品な私が飲む物ではないなw

あとソーダストリームって牛乳でもみそ汁でも泥水でも炭酸飲料に出来るから買って使ってみてね。








NELKE - 夏果て 【Music Video】



昨日は酔った勢いでおもくそ下品な動画を貼ってしまったから今回はお口直しで、
「口に出して」のお口直しってまだ卑猥な風がフワっと感じるんだが、
今回はおふざけは無く私が好きなNELKEの「夏果て」と言う曲を貼っておく。

本当は夏の終わりに紹介出来れば良かったんだが、
クソ暑かった2024年の夏を思い出しながらしっとりと聴いていただきたいかな。

あと少し前に紹介した「花図鑑」と言う曲も大変良い曲だから検索して聴いてみていただきたいかな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純正軽量クランクでボアアップしちゃダメなんです

2024年10月25日 22時03分00秒 | 国産横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日なんだが私の軽トラが車検って事でオイル交換時期も迫っていたのでカムイさんでオイル交換をしてもらい、
午後からは本業に呼ばられてあちこち奔走して車検に車を出しに行き、
忙しいついでだったので衆議院選挙の期日前投票に行ってからアピタで買い物をして帰ったら終わり。

よってネタは無いんだけど無理矢理ネタ作りをしてみた。














カムイオート高森の店長の4速カブのエンジンがブローしたと言うかクランクが限界を迎えたみたい。

エンジンの仕様は88ccのボアアップとヘッド交換をしてあったんだけど、
4速のセル付きエンジンで問題なのが大変貧弱なクランクシャフトで純正軽量クランクとは呼ばれるんだが、
クランク大端部のピンが細くベアリングも貧相だからボアアップしてしまうと必ずクランクブローすると言う困った代物。

だからこのクランクが入ってるエンジンでボアアップしちゃダメなんだけどボアアップから1万キロ近く持てばまだマシな方だ。












これが軽量クランクでピンのはこんな感じ。













こっちがノーマルクランクなんだがピンの太さが全く違うのが分かっていただけると思うから、
もし軽量クランクが入っているエンジンならクランク交換も一緒に行いたいんだけど、
せっかくクランク交換するなら52ミリクランクを使い110ccとか作りたくなり、
そうなると強化オイルポンプやら強化クラッチやら強化テンショナーやら、
ミッションもトップクロスにしたいとか色々欲が出てとんでもない出費にはなるんだが、
既にオイルポンプとクラッチは強化されているからトップクロス化と110cc化だけすれば良いんじゃないかな。

そして自分でフルオーバーホールしたいって事なんだが呼んでいただければ口だけは出してあげるw












マニアックパーツさんが出品されている41.4ミリのクランクなんだけど何が強化なんだろと思ったらコンロッドが1.2倍程太いから、
88ccに拘りがあるって方は使っていただければ良いと思うが私がお客様にする勧めるならやっぱり110cc化になるかな。

たた110cc化はヘッドもやらないとダメなんだけどせっかくだしキタコさんのニュースタンダードヘッドとか入れて、
ガソリンはハイオク仕様とはなるんだがカリカリに作っていただきたいね。












私が大好きなヤマザキ製パンのパリジャンが安くなっていたからまた買って来てしまい、
今まで幾度となく作って来たパニーノと見切り品の野菜サラダでディナーをしている。

パニーノはいつものように切れ目を入れた面をバターで焼いて目玉焼き、スライスチーズ、ハムとシンプルな構成なんだけど、
誰でも予想がつきそうな単純な味だから飽きが全く無く、
ちょいとリッチに行きたい場合はハムを生ハムとかにしたりチーズはモッツァレラにしたりすると、
制作費が軽く500円超えると思うからドトールでミラノサンドAを買った方が良いかもしれないけど、
こう言う物は自分の舌に合わせて自作するのに意義があるってもんだ。










Awich - 口に出して (Prod. ZOT on the WAVE)



今日のおまけなんだが公序良俗に反するかもしれないがYouTubeで観れるかOKでしょって事で、
AWICHの「口に出して」と言う曲を貼り付けておくんだけど、
曲名でエロい事考えた方はそれが大正解でこの方はアラフォーで夫が銃殺された未亡人のシングルマザーなんだが、
口内○精されるのが好きだからって事で作曲したみたい、
と言うか自分の子供に見せちゃダメなんでないかなぁ…

ちなみに私は上のお口より生で下のお口…
やっぱ私の人間性がバレるからやめようかw
↑手遅れ

あとマキタスポーツとのクソしょーもないトークも好きだから是非観てみてね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンキーのクランクにH断面コンロッドってどうなの?

2024年10月24日 22時45分00秒 | 国産横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部でございます。

今日は二日酔いでもないのに朝から頭が痛く何もする気になれなかったからエンジンの方はお休み。

しかし相変わらず体温は高いし薄着でもまだ平気なため、
昨日作ったCD90エンジンで苦労したから知恵熱でも出たのかもしれない。
↑そんな訳ない

よって今日はつまらないネタ並べて終わりにする。











ヤフオク見てたらH断面コンロッドのクランクが出品されていて、
キタコさんの54ミリストロークかな?と思ったら違くてシフトアップさんの52ミリクランクだった。
52ミリでもH断面コンロッドのクランクが出ていたんだねぇ。

しかしH断面コンロッドって首都高湾岸線を走ってるGT-Rが使う物、くらいの認識しか無かったんだけど、
50ccの空冷の単コロのエンジンに使うとか大げさだよw

そもそもクランクの強度が上がったってクランクケースの強度は弱いままだし、
110ccとかノーマル排気量の倍以上になるんだから見栄で入れてデケぇツラしたいだけならまだしも、
本気で回したりすると他の部品にダメージが出そうで私としてはお勧めはしなくはないが、
使い方だけはちゃんと守って乗っていただきたいかな。

ちなみに金額は35,000円くらいでモダンワークスさんとミニモトの52ミリI断面コンロッドクランクは12,000円程だから、
私ならお客様にはモダンワークスさんのクランクをお勧めするかなぁ。
そしてシフトアップさんゴメンなさい。

ただ、もし使いたい場合はクランクケースはC90系のケースがお勧めで、
ミッションのベアリングが6203が2つ、6201と6001が1個ずつ使われているケースとなるんだけど、
モダンワークスさんで金型鋳造の強化クランクケースが6,000円くらいで買えちゃうから、
せっかくだし刻印無しのホワイトナンバーのケースに交換しても良いと思うかな。












今日は頭痛を我慢しなからも冷蔵庫の中身が少なくなって来たから食料品の買い物に行ったんだが、
秋の味覚の秋刀魚の頭とワタ無しが2尾300円の30%引きで売られていたから喜んで買って、
強めに塩を振って塩焼きしてみたら皮が縮んで残念なビジュアルになった。

対策としては切れ目を入れてから焼けば良いみたいなんだけど、
まぁ私が食べるだけだからと面倒な事はしないが味は同じで、
しかし今年初めて秋刀魚を食べたけどホントに美味しいんだよねぇ。

私は前なんか「100gあたりの金額なら鶏肉の方が安い」みたいな事言っちゃったけどホントゴメンなさい。
秋刀魚の味の代打はいないんだから2尾300円でも安いと思えるわ。

でも私は通風持ちがゆえ青魚の内臓が大好きで崩した内臓に醤油をかけて身をチョンチョンと浸すイカれた食べ方が好きなんだけど、
最近は頭と内臓の処理済みが多く出回っているので残念だなぁ。

しかしこの秋刀魚って北海道産みたいだから南信州に来るまで遠かっただろうにあまりに美味しくて直ぐ食べちゃってゴメンね。












少し前にしたウインナーのお話なんだけどユニーで売られているスタイルワンのウインナーなんだが、
A級だから少し安いだけあって皮が人口だったからボイルしたら皮がふやけていた。

まぁ焼いてから弁当に詰めるなら良いとは思うんだけど、
私らは泣く子も黙るシャウゥエッセンと言う大変美味しいウインナーを知ってしまっているから、
特級以下はなかなか受け入れられなくてやはり特級以上を求めてしまう傾向にあると思う。

前にウインナーのランクを書いたんだけど特級とJAS特級の違いは書かなかったんだが、
3日熟成みたいのがJAS特級なんだけどシャウゥエッセンやアルトバイエルンはJAS特級の下にちゃんと熟成の表記があり、
熟成無しなのが特級なのかなぁ、と私は分析してはみたが、
熟成以外でも乾燥や保湿に燻り過ぎ、みたいな製法でも良いんじゃないかな?
一応は特殊製法には入るはずだがマズいから売れないだろうけど。

ただ特級以上なら先ず文句は出ないはずでA級はやっぱり残念なウインナーとなるから、
余裕がある方は是非とも特殊以上を買っていただきたいし舌が肥えた方はJAS特級を選んでいただきたい。

そう言えばシャウゥエッセンの夜味と言う怪しめなウインナーを買って来てまだ食べていないが、
ちゃんとJAS特級の下に熟成の文字があったから食べるのが楽しみだ。












井浦新さんにバギラ2話のクラファン応援コメントを頂いてしまいました...!!



昨日の動画で紹介した「呪縛少女バギラちゃん」なんだけど、
私と同い年のイケメン俳優である井浦新さんがどハマりしまらしく、
2話が観たいからクラファンを募ると言う面白い展開になっているから、
私も今日2回も観てしまったし協力したいかなぁ、と思ってしまったw

まぁネトフリでやっても良いくらいの完成度をYouTubeで無料配信とか無理し過ぎなんだが、
これ作れるなら会社1個作れるから頑張りなさいなw

ただ2話作るとなると作家と脚本家が苦労するだろうけどね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この手のエンジンが私の真骨頂

2024年10月23日 19時47分00秒 | 国産横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日なんだが久しぶりに領収書の整理をしていて出納帳を書いていたんだけど、
私の会社はもう笑えないくらいの低空飛行で窓から山が見えるんじゃないかってレベル。
こんなセスナ機絶対乗りたくないわw

まぁ原因は私があまりに働かないからなんだけど、
エンジンも1日1機作れれば最高なんだけど身体より頭が疲れちゃうし、
無理して作っても忘れ事したり組み間違いするのは絶対許されないから、
今まで通り自分のペースで作っていけれればと思う。












そして今日なんだがCD90エンジンがやっと完成したが、
いかにも南信州のりもの倶楽部が組みましたって感じのツラ構えだねぇ。

今回の仕様はミッションのシフトパターンをロータリーからリターンに変更し、
トップのギア比が1.000のトップクロスとキックはBタイプに変更して、
他はテンショナーをモダンワークスさんのに交換したくらいで他はオーバーホールのみと、
なかなかな玄人志向なエンジンとなっている。

ただねぇ、CD90の場合はボアアップキットやハイカムはかなり高額だしクラッチの関係で大幅な仕様変更が出来ないエンジンのため、
いっそのことパワーはノーマルにしておいて始動性やギア比にシフトパターンを見直して、
快適に走れるエンジンになっているには間違いない。

そもそもCD90のロータリーってドラムロックプレートなんて最初から無い訳だから、
4速からニュートラルに入ってしまうドライブニュートラルで、
私みたいなせっかちな人間だと空走中にニュートラルに入れられるからむしろありがたいんだけど、
幻の5速に入れるのは嫌だ!と言うストップニュートラル勢もかなり多いから、
ロータリーの場合に限っては個人好みな仕様で製作出来るんだけど、
CD90の場合はクラッチ操作があるドライブニュートラルのロータリーだからタチが悪い。

しかしCD90エンジンはあれこれ部品を交換すればGPX125のリターンミッションも入ってしまうため、
パワーアップしたのならフルクロスミッションに変更とか面白そうだよね。

そんな訳で完成はしたんだけどエンジンを作るより請求書作る方が大変なので明日頑張るかな…












今夜の酒のアテはもやしのツナ和え鮭のホイル焼きに写真に載ってないが、
イオンで買って来た半額のウインナーのチーズ焼き。

鮭のホイル焼きは裂いたエリンギを1本としなびたキャベツを敷いて、
鮭とムキエビの上にタップリのバターを載せて包み焼きするだけなんだけど、
鮭のホイル焼きはきのこ類と大変相性が良いしエリンギやシメジみたいな水分の少なめなキノコは冷凍保存が効くから、
使い切れなかったら冷凍しておいて冷凍焼けしない期限内で使っていただきたい。

脇の小皿はもやしのツナ和えで具材が寂しいから水で戻したキクラゲとワカメを刻んだ物を入れ、
鶏がらスープで塩味を足しただけの物なんだが、
このままでも美味しいんだけど小皿に取って老陳酢や鎮江香醋とかをちょいと足してナムルにしても良いし、
私のお勧めは和からしで和えるのが1番しっくり来たかな。

他はすり下ろしたニンニク、ごま油、ラー油などで味変しても良いんだけど、
元に戻れないから小皿に取って色々と試していただきたいかな。















【ドラマ】#1 | 呪縛少女バギラちゃん❣️私の好きな人が幸せなら私は幸せだもん!【Ghost Cat Girl BAGIRA】



お前はいい歳こいて何紹介してるんだ
と言われそうな呪縛少女バギラちゃんと言うYouTube配信のドラマなんだけど、
無料ドラマのくせにらたら完成度が高いしコレが無料なのにレジ袋が有料なのが釈然とせん。

ちなみにコレは第1話みたいで続きも製作するのかは知らんが、
今年の夏のリリースから結構経ってるから自然落下して消滅するかもしれないけど、
私は朝から2回も観てしまったから是非とも続けていただきたいねぇ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰下フルチューンで腰上はフルノーマルな逆に尖った仕様

2024年10月22日 20時13分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日は午後からCD90のエンジンを組んでいて一応腰上は完成した。

ただタペットキャップをブラストに出すのをコロっと忘れていたから、
明日自分で行い完成させるつもり。

ジェネレーターも取り付けたんだけどカムチェーンテンショナーを取り付けるのを忘れてスターターを取り付けてしまったため、
また外してテンショナーを取り付けて油圧をかけておいた。

まぁ12Vはオートだから行う必要は無いかもしれないんだけど、
エンジンがかかるまでテンショナーは無いのと同じになるため、
ちゃんとクランクケース横とテンショナーの内側からオイルを足してちゃんとテンションをかけてあげている。

そしてここまで組んだら19時になってしまったので続きは明日にしておいたが、
このエンジンは腰上を開けられた跡があったから何か修理でもされていたかもで、
でもハイカム化やボアアップもされていないから、
ホントにハードな腰下の仕様変更だけなのかもねぇ。







【F20C】S2000のコンプリートエンジンを開けたら酷い状態だった 【P.R.S_TADAKI】




この動画はエンジンブローしたS2000の何故壊れたかって説明なんだけど、
どうやらどこかのショップのコンプリートエンジンみたいで、
私も似たような事している訳だからナメた仕事は出来ないなぁと襟を正した。

しかし不思議なのが組んだショップに出した訳じゃなく違うショップに出されてるみたいだから、
何となくだが闇を感じると思うのは私だけではないはずで、
何か訳があるからこのショップさんに修理に出されたんだと思う。

しかし車のエンジンの場合だと金額もハンパなくて部品代と工賃を足すと多分だが100万円近くになるはずで、
それに比べりゃ横型エンジンなんて安いもんだと思えるわ。

ちなみにウチのGPX125のフルコンプリートはエンジン代も入れて10万もしないから、
車を趣味にするよか全然安く楽しめるのが良いよね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPX125と軽量アウターローターはアローズさんで買えるんです

2024年10月20日 22時10分00秒 | GPX125 エンジン偏
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

昨日本業に行っていたんだけど雨降ってて蒸し暑く、
メカニックの方は誰も汗かいてないのに私だけ滝汗をがいていたくらいなんだが、
今日に入るといきなり寒くなって外の気温で先程は12°しかなかったから、
秋を通り越して冬になってしまったみたいだ。

だから春と秋は大変短くなってしまいバイクで快適に走れるのは、
下手したらせいぜい2ヶ月くらいとなってしまい、
私のアジトは幹線道路沿いにあるんだが、
まだ11月前なのにバイクの音がほとんど聞かれなかったから、
もうそろそろバイクの保管体制に入る時期なのかもしれないねぇ。

バイクを保管する際なんだけどタンクはガソリン満タンにして、
ヒューエルワンを適量入れておくとガソリンの酸化を防げるから、
あまりエンジンをかけないなら是非使っていただきたい。

ちなみに量としては5リッタータンクで30mlくらいで充分で、
カブならその半分だからホントにたいした量じゃないんだけど、
効果は絶大だからキャブのガソリンを抜いてヒューエルワンを入れるのは儀式としてもらっても良いよ。

目安なんだが大さじ1が15mlだからかなり少量だと分かっていただけるんでないかな。












今回のネタはプロモーションになるんだが前にネタにした軽量ジェネレーターなんだけど、
カスタムホビーショップアローズさんから買えるようになりました。

ただアローズさんのホームページには記載が無いし金額も不明なんだけど、
一応だがモダンワークスさんの価格は教えてあるので、
だいたい6,000円くらいにしていただけるんじゃないかなぁ、と考えている。




もし購入される場合は上のリンクからお問い合わせをしていただきたいんだけど、
「松村からの紹介」と言っていただければもしかしたら良い事が起こるかもしれないw












知らない方がかなり多いんだけどアローズさんってGPX125も普通に販売していて、
HPには載っていないが上記のお問い合わせからちゃんと対応していただける。

一般販売金額は分からないんだけど相場はご存知なはずなんだが、
モダンワークスさんよりちょっと高いが購入は可能で、
ミニモトでもGPX125は販売されているんだけど、
ヘッド以外をシルバー塗装されたクソダサいエンジン買うよりは塗装剥離が無いだけマシだし、
あんなク◯みたいな会社にお金落とすならアローズさんで購入していただきたい。

こちらも私からの紹介と言っていただければ何らかのミラクルは起こるかもしれないが、
私も所詮はプライベーターみたいなもんだからあまり期待はしないでね。






















TikTokでこのバイクが走行してる動画が見られるんだが、
欲しいぞ!って方が多ければ日本でも販売されるかもしれないね。

エンジンは横型なのは分かるんだけど種類が分からないため、
色々分かったらまたネタにしようと思うし、
何だったら「このバイク欲しいです!」と思っていただければ、
是非ともアローズさんのお問い合わせに直接アピールしてみて下さいな。

社長は以外と聞いていただける方だから是非ともトライしていただきたいし、
私もデイトナアニマ190の国内販売出来たのもアローズさんのおかげだから、
多くの方の声が集まれば何か起こるかもしれないね。







おまけ

私のTikTokチャンネルに前にアップした飯田インター上から撮った動画をアップしておいたので、
気になった方はTikTokで南信州のりもの倶楽部で検索すると見れる。

ただねぇ、初老の方々はTikTokなんて見ないみたいだから、
私が撮影したつまらない動画も気軽にアップ出来るからありがたい。

まぁYouTubeで再アップも可能なんだがつまらない動画だから、
初老のオジサンどもはTikTokをダウンロードして私の動画を観てから、
ついでに若い女の子の胸やケツでも見ていきゃ良いじゃないかなw










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいウインナーの選び方はこれ

2024年10月17日 00時52分00秒 | 俺の料理編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日は一日中本業で出かけていて何も出来ず、
まだ腰が痛いのにこんな時に限って重い物持ったり、
脚立に乗り高いところで仕事するから本当に大変で、
帰りも18時過ぎていたしまだ自炊もしたくないからアピタに買い物に行って終わり。

そう言えば秋刀魚がやっと値が下がって来て税抜きで158円だったから迷ったが、
私の悪い癖で100g単価で考えてしまうと88円の鶏ももの方が良いかな、みたくなり結局買わなかったりする。

まぁ秋刀魚はあの味のために買う物なんだけど、
もっと油が載ったブリブリに肥えた秋刀魚は何と1匹580円ともはや高級魚。

誰が買うんだが知らんがそんなもん買うんだったらまだ豚バラ肉の方が安く、
ステーキ肉だって輸入なら400円くらいだからお肉買って焼いて食べたいよなぁ。












あまりにネタが無いので今回は美味しいウインナーの見分け方をご紹介しようと思う。

良く見かけるウインナーのパッケージの裏に写真のような表記がありコレでランク分けされているんだが、
このJASには標準、上級、特級、特級JASと4種類で分けられている。

何が違うのかと言うと以下のようになる。


標準

原材料は豚、牛、羊、うさぎ、鶏、あひるなど。
つなぎは10%以下ででん粉の使用は5%以下


上級

原材料は豚、牛のみ。
つなぎは5%以下ででん粉の使用は3%以下。


特級

原材料は豚、牛のみ。
つなぎは不使用


特級JAS

特級の基準+72時間以上熟成など特色のある製法で製造された物。


選ぶ基準としては特級以上を買っておけば不満は全く無いし、
上級以下だと「今日のウインナーちょっとどうした?」みたくなるかもしれない。

ただ皆さんご存知のウインナーだとシャウエッセンやアルトバイエルン、香燻や燻製屋などは特級JASだからトップクラスだし、
トップバリュの粗挽きポークも特級と同じ土俵で戦ってるんだが安いのはありがたいよね。

標準だとたこさんウインナーにする赤い奴などになるが歯応えは薄いがちゃんと美味しいし、
上級だと私の場合は腸詰めされているか否かで分けていて、
もし茹でたり焼いたりした時に皮の端っこが伸びて開いたりするやつは、
腸詰めではなくコラーゲンなどで作られたた人口の腸だから、
歯応えもパリっとした感覚はなく何だか少しモサっとしているのが残念。

まぁでも子供に食べさせるなら標準でも上級でもちゃんとしたウインナーだし、
大人になって特級JASの味を知ってしまったらもう戻れにはずた。

ちなみに私がよく行くアピタで売られているスタイルワンのウインナーは、
お徳用はこの表記すら無いが小袋の方には上級と書かれていたから選ぶかどうかはあなた次第だ。












JASの規格は他の食品にもあり例えばしょうゆだと、
ウチにあったヤマサの刺身醤油には特級の記載はあるが、
だし入りしょうゆだとだしが入っちゃってるからしょうゆでななくなるから記載は無い。

まぁ基準を気にして買うとかも面白いかもしれないが、
TKG用のしょうゆとかはしょうゆではないがTKGにはピッタリだから、
値段と用途に合わせて選んだ方が良いと私は思うよ。










本編映像60秒 🎬️✨️新ドラマ「放課後カルテ」🩺 10月12日(土)よる9時スタート!!



TikTokで少し観て気になったからTVerで1話を全て観た「放課後カルテ」と言うドラマなんだけど、
正直言って面白かったから載せておこうかと思う。

内容はかなりザックリ言うと保健室医版ののドラゴン桜みたいなんだが、
ちゃんとした医師が保健室に居るような感じだから、
症状をちゃんと診察して問題解決してくのがなかなか痛快で、
これから観たいドラマの1つとなったから気になる方はいかがかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰を傷めてしまいました…

2024年10月15日 23時31分00秒 | オートバイの無い生活
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

ここ数日は更新が全く出来なかったんだけど、
理由は分からないが腰を傷めてしまいずっと寝込んでいた。

と言うのも起きたら腰に激痛が走り起き上がるのも一苦労で、
椎間板ヘルニアでは無いから一応歩けるんだけど、
それでも痛い事には変わりは無いし車移動も路面が荒れていると突き上げで大変痛く、
腰を傷めるとこんなに大変なんだなぁ、と実感は出来たがもう2度とゴメンだ。

さらに悲惨な事に今日は本業に呼ばれてしまい、
重いものを持たなきゃいけなかったので無理したら痛みが増してしまったので、
よくよく考えたら今日は無理ですとお断りしても良かったかもしれないが、
うちも売り上げがそんなに多い訳じゃないから欲張らないといけないのが辛いところだ。

ただそろそろ働きたいってのもあるのでCD90のエンジンは完成させて、
でも完成したエンジンが持てるか分からないから、
作っただけでまた寝込む事になるかもしれないかな。

よってしばらくは家事も自炊もしたくないので、
昔みたくイオンかアピタで半額のお惣菜を買って済ませてしまい、
レバニラ炒めを作りたいんだけど中華鍋を振るのもキツく、
せっかく安値で買って来たニラが傷んでしまうし、
そもそもお惣菜って唸るほど美味しい物ってほとんど無いんだよねぇ。

そんな訳で明日はまた寝込んでいるかもしれないが、
どうか生暖かい目で見守ってやって下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またほとんど進まなかった…

2024年10月10日 23時09分37秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日は早速CD90のシリンダーを塗装してみたんだけど、
結構時間を置いたのに表面がネチョネチョしたような感覚があったため、
マストテクノさんで1発焼いてもらおうと持って行ったんだけど、
油染み出して来そうだし釜には入れたくないなぁ、と言われたため、
ここは無理にお願いはせず自分でガスバーナーか工業用ドライヤーか、
ウチのキッチンにあるグリルでこんがり焼く事にした。

本来なら焼き付けはエンジンかけて行えば良いみたいなんだけど、
このままお返しして車体に載せてガソリンこぼされちゃうと悲しいし、
エンジン組んでる時にオイルで溶けちゃっても嫌だからちゃんと焼いておきたいのだ。

ちなみに焼くのは塗装から24時間後との事なので、
今夜はちゃんと乾かして明日焼いて行こうと思う。












今日買い物に行ったらグラタンの元が安く売られていたんだが買わずポテトグラタンを作ってみて、
キャベツを使い切りたかったから回鍋肉も作ったんだが作り過ぎたねぇ。

グラタンは先ず皮を剥いたじゃがいも2つをラップを巻いて4分レンチンしてから平たくスライスして容器に敷いて、
薄切り玉ねぎ50%と切り分けたハーフベーコン4枚をバターで炒めてからじゃがいもの上に載せて、
ホワイトシチュー2片を少し濃いめでお湯で溶かしてからブッかけて、
ピザのチーズが無かったからトロけるスライスチーズで代用して、
トースターで8分程焼けば完成と簡単な料理。

回鍋肉は甜麺醤より豆板醤が多い方が好きなため同じ量を使い、
醤油、紹興酒、甜麺醤、豆板醤、鶏がらスープの元が大さじ1づつ、
砂糖とニンニクチューブ、生姜のチューブが小さじ1に大さじ2の水を足して、
お肉、ピーマン、キャベツ、長ネギスライスの順に炒めて行き、
合わせ調味料をかけて少し炒めたら薄めの水溶き片栗粉でタレをトロっと固めて完成。

ただこんなに食べきれないため残しておいて明日のお昼にして、
グラタンくらいは片付けたいと思っているかな。







【人間模様】よなよな昭和レトロなうどん・そばの自販機にやってくる人たちの事情【真夜中の定点観測】



私の好きな真夜中の定点観測と言う何かの番組のコーナーで、
今回は昭和に一世風靡した天ぷらうどんと蕎麦の自販機のお話し。

この自販機はかなり前だが中川村と松川町の境にあったヤング船山と言うドライブインにあり、
私もガキの頃に何度かいただいた事があるんだけどあの雰囲気と味が好きで、
知らない間にラーメン、うどんと蕎麦、トーストの自販機が無くなっていたから大変残念に思う。

ただ似た味は再現可能だから材料を買ってトライしてみよう。












先ずは食べたいうどんか蕎麦を茹でておき、
写真の冷凍かき揚げの溶けたやつを載せてビミサンやら出汁つゆで作った麺つゆをかけて刻みネギ載せたら完成。

自販機のうどんなどはジャンキー感があった方がしっくり来るし、
かき揚げはあと載せクタクタの方が好きだから、
これなら毎日食べても罪悪感は無いと思うし、
コストもあまりかからないためお昼に食べたい一品だと思うよ。

ちなみに1食あたりのコストは200円は行っていないはずなんだけど、
それならどん兵衛か緑のたぬきの大盛りで良いんじゃね? と普通の方なら思うはずだが、
そこに生卵やコロッケや天ぷらに大量の七味唐辛子などをブチ込み、
コレを早朝に食べて会社に行くのが日本のサラリーマンで、
でも自作なら200円以下で美味しいかき揚げうどんが食べれると思えば安いはずだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安のセル付きGPX125を見つけました

2024年10月10日 00時07分00秒 | GPX125 エンジン偏

皆さんこんにちは、社会不適合者です。

今日なんだが起きたのが何と16時で昨晩は2度酒してもないのに、
電話にも全く気付かずグッスリと寝てしまっていたみたい。

よく歳を取ると睡眠時間が短くなるとか言うけど、
昨晩は0時に寝たとしても16時間睡眠は訳が分からず、
そしてよくトイレ行かずに眠り続けたものだ。

そんな訳で今日は何も出来ず自炊する気にもなれなかったためネタは無いんだけど、
ヤフオクで面白いエンジンを見つけたから載せてみる。












GPX125をセル付きに改造したエンジンで私も昔に1機だけ作った方がある。

その時はまずLIFAN125をバラしてケースを使いGPXと組み合わせた物なんだが、
製作したのが4年も前になるみたいでよく作ったもんだよなぁと思う。

中身なんだが下セルのエンジンをバラしてGPXのシリンダーやピストンを使った物らしく、
ミッションは3速が1.300、4速が1.043のギア比なのでボトムニュートラルみたいね。

あとLIFAN125やロンシン125みたいなエンジンはオイルポンプがデカいから、
クラッチカバーの座ぐりが必要だからそこもやってあるみたいだが、
GPXのクランクケースとオイルポンプとOリングを用意して右側のみ使えばこの加工は不必要となる。

そしてキックはBタイプ化してあるみたいだから、
このエンジン作った方は私のブログを絶対読んでると思うよw
















こちらが私の製作したセル付きGPXでミッションはリターンのままトップクロス化してあり、
目立つサイド部分は武川さんのクラッチカバーの色にソックリなC33と言う粉体のブラウン塗装を施してある。

このエンジンの場合はLIFAN125とGPX125の2機合体となったんだけど、やはりクラッチカバーは加工が必要で、
LIFAN125のケースってオイルジェットが着いてるから使いたかったんだよなぁ。

ヤフオクのエンジンは80,000円で止まってはいるが、
この価格なら出血大サービスと言って良いから、
欲しい方は買っても全く損は無いと思うし、
でも私はGPX125をほぼ知り尽くしているから、
ボトムニュートラルミッションからリターンのトップクロスミッション製作や、
その他の必要な加工などのリメイクも可能なんだけど、
今のバックオーダーが終わらない限りはお受け出来ないのが残念だ。

と言うかこのエンジン買ってちゃんとリメイクして12万とかで売ってもアリかなw

そしてゾンシェンもセル無しのGPXだけじゃなくてそろそろセル付きGPXとか作ってくれないもんかなぁ。

競技用エンジンだからと言われれば終わりだが使う方のほとんどはストリートなんだし、
エンデューロとかでエンストしたらほぼ始動不可なカリカリのエンジンなんだから、
セル付きか欲を言えばBタイプのキックにして欲しい、
…んだけど市場の動向とか知らなさそうだから期待するのは無駄に近いね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はCD90やらカブ100EXなどのネタがてんこ盛り

2024年10月08日 23時07分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部でございます。

今日はCD90の続きを組んでいて腰下までは完成した。

しかしこの2次側クラッチのクラッチセンタープレート下の割りワッシャーの取り付けに毎回悩み、

結局は何となく思い出して取り付けるんだけど、
同じ2次側クラッチのカブ100EXとは取り付ける位置が違うため、
同じギア比なのにミッションのスプラインは別の場所に切ってあるんだよね。

まぁCD90の方が多少だが面倒なので後から出た、
カブ100EXの中華エンジンタイプになったと思われるんだが、
この部品ってまだ購入出来るのかなぁ?












モダンワークスさんで販売されている2次側クラッチキットなんだけど、
もしGPXのミッションと合わせたいって場合は下の写真のワッシャーが必要になる。












下段真ん中2つの変わった形をしたワッシャーなんだけど、
さっきパーツリストを見ていたらカブ100EXの純正部品として載っていたから、
もしモダンさんのクラッチキットをGPXのミッションと合わせる場合は必ず必要になるから部品部品番号を載せておこう。

まずワッシャーBスプライン17mmが 90462-GN5-910
爪が縦方向に曲がっているセットリング17mmが 23217-GN5-910

1つづつあれば良いしたいした金額でもないため私が買ってみた試してみたいね。

そしてGPXのリターンミッションはウチのセミクロス化をすると、
今現在では相沢クロスの次にスパルタンな仕様となるんだけど、
カブやCD系ケース用となっているからモダンさんで強化ケース買って組むのをお勧めするかな。












これが国産ピッチ用の強化クランクケースなんだけど、
シルバーに塗装がされているから自分で剥離なりブラストして使っていただきたい。

ちなみに本体価格は5,000円しないから驚きだが、
この金額で売って利益が出るって買値は1,000円行ってないかもしれないねぇ。












腰下の後は腰上のオーバーホールと組み立てもしていたんだけど、
シリンダーはクリーニングに出したら結構錆びていたため、
明日は脱脂してブラックの耐熱塗装をしてあげるつもり。

耐熱塗装は焼いてないとガソリンで溶けてはしまうんだが、
普通に乗って熱を入れてやると有機溶剤では溶けなくなるし、
もし溶かしちゃってもまた上から塗って焼いてやれば良いだけだから、
あまり難しく考える必要は無いとマストテクノの社長が言っておりました。

と言うか粉体塗装のプロが言うんだから間違いないし、
塗装してから24時間は乾燥してから焼かないと、
溶剤がまだ残ったままだと密着が悪くなるみたいだが、
塗装してから数日でお返しするためあまり問題は無いかな。












毎日悩む独身一人暮らしの夜の酒のアテなんだけど、
冷蔵庫の中がピーマンでパンパンだったから2袋と万願寺唐辛子を使った青椒肉絲をまた作ってみた。

ピーマンは夏野菜のため旬はそろそろ終わりだし、
でもまだ1袋100円程で買えるし今回はパプリカも安かったから使い、
筍の水煮の細切りを1袋とお肉100gで作ったんだが、
正直言うと青椒肉絲以外のピーマンの使い方があまりピンと来ないと言うか、
酒のアテとなると私は1番コレが好きなだけだ。

ちなみに私は麻婆豆腐と青椒肉絲に回鍋肉はいつでも作れるような冷蔵庫のポテンシャルで、
肉ニラ炒めやレバニラ炒めはニラともやしを買いに行けば作れてしまうほど冷凍庫もパンパンで、
半額で買った牛筋肉も結構貯まったから牛筋カレーとか作ろうかな。













織田信長のオールナイトニッポン



何年も前に聴いてゲラゲラ笑った松村邦洋さんによる、
織田信長のオールナイトニッポンと言うネタのラジオなんだけど、
本来はもっと長いみたいだけど4分くらいしかかからないので是非聴いてみていただきたい。

ちゃんと日本史習って来てビートたけしさんを知ってる方なら絶対面白いはずだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが私のCD90エンジンに対する答え

2024年10月07日 22時03分00秒 | 国産横型エンジン編




皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

昨日は自身の買い物に出かけていて終わってしまったが今日はちゃんとエンジンを作っていて、
今回はフルオーバーホールと仕様変更をするCD90。

クランクケースはウエットブラストしてもらい大変綺麗になったから、
ベアリングを打ち込み組んで行くんだけど、
今回はミッションの4速をトップクロス化とキックもBタイプ化する。

ちなみにCD90の場合は24、23丁のギア比が1.043のため、
メイン側のギアは23丁となっているのでメイン側のギアをカブ100EXの23丁とスペーサーを2枚入れて、
ギア比を1.000とカブ4速のトップクロスと同じにしてあげる。

このギア比は私のリトルカブのミッションと同じになるが、
CD90は4速がクロスし過ぎていたため丁度良いギア比にしてあげただけで、
ただCD90ミッションはトップが 0.958のギア比にしちゃうと今度はオーバードライブなんだよねぇ。

しかしカウンターシャフト側のギアを交換してトップクロス化とか、
CタイプからBタイプに変更とか何とも私が作ったエンジンになっていて、
もし次にオーバーホールをする時に他の方がエンジン開けたら、
色々変わっていて軽くビビるんでないかなw

そしてクランクなんだけどジェネレーター側のフレが0.03も閉じていて、
簡単に言うとダイヤルゲージの目盛りが6つも振れる事になるため、
開いているなら分かるが閉じているのは珍しいなぁ、と思いながら芯出しをしていた。

ちなみに自分のリトルカブは結構開いていたため、
逆に0.02ミリ程閉じて芯出しをしたんだけど、
使ってればどうせ開いて来るんだし0.02ミリなんて許容範囲内で、
そのうちクランクが開いて綺麗に芯が出るんじゃねーの?
くらいの軽い気持ちで組んであったりするw

まぁ自分のエンジンでないと試さないから色々と試したくなっちゃうんだよねぇ。

この後なんだがオイルポンプのガスケットを切らしていたためカムイさんに走り、
また店長と長々とトークをして閉店時間まで居座り、
ついでだからとメガドンキで惣菜を買い帰って来たので今日はここまで。

明日は腰下を作り腰上の組み立てが出来れば良いかなぁ、みたいなスタンスだが、
腰上は無加工って訳じゃないからある程度時間はかかりそうだね。












鶏胸肉のハーフが安く買えたためサラダチキンを作ってみた。

サラダチキンって言うと販売されている物は筋っぽくて好きじゃないんだけど、
今回は少し面倒だがお肉がしっとりとするように作ってみた。

先ずはドレイン液と言う胸肉をしっとりさせる液を作るんだが、
200ccだと塩と砂糖が10gづつと香り付けにローリエ1枚とホアジャオと粒胡椒を小さじ1程入れて、
その中に鶏皮を引っ剥がしフォークで数回ブスブスと穴開けした胸肉を、
ドレイン液に漬けて2時間程常温で寝かせてから、
ドレイン液を沸騰させ漬けた胸肉を再沸騰するまで煮て、
沸騰したら火を止めて鍋の蓋をして1時間放置すれば完成。

私は直ぐに冷やしてから食べたがパサパサ感が全く無くしっとりしていて、
これ知っちゃったら市販のサラダチキンは食べたくなくなると思う。

ただ困った事に飯田のアピタに行くと胸肉よりタイ産の冷凍もも肉の方が安いため、
もっと加齢してもも肉も無理って方はこんな胸肉の食べ方もあるよって話。

しかしボディビルダーの方はホントに鶏胸肉を食しているみたいだが、
イマイチ美味くない胸肉食ってムキムキにするのが私には分からず、
美味い物食って少しの筋トレして痩せ気味を持続した方がモテるんでないかなぁ、とは思うし、
マッスル北村さんみたく超ムキムキだけど死因が栄養失調とかにならないようにはしていただきたいかな。

ちなみに私は筋トレ嫌いなんだが若い頃はだらしない体型はしたくなかったから、
風呂に入る前に毎日腕立て伏せ10回、スクワット10回、腹筋100
回、
懸垂5回みたいな軽い筋トレ行っていたんだけど、
身体を鍛えて仕上げておかないと女性と寝れないから頑張っていたなぁ。

と言うか筋トレを始めたきっかけは不純だけど、
モテるには努力も必要だから仕方ないんだよね。

ちなみに今は毎日2時間程歩きたいんだけど、
夕方はエンジン作る時間になっているためウォーキングはなかなか無理で、
どうにかならんかなぁ、と悩んでおります。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする