南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

タイガーエンジンのさらなる高みを目指す その1

2009年02月26日 16時39分25秒 | 輸入横型エンジン編
やぁ。熱しにくく冷めにくいとよく言われる「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
人間の生き方としては間違ってないと思うのだがどうなんだろうね。

今日のお題は前のブログにチラッと書いたタイガーエンジンのお話。
半月近く経ってからやっとの登場ですね。
今回は横型エンジンの師匠である山ちゃんのエンジンのお話なんですが、
前に横型エンジン用のハイコンプピストンと、
タケガワのスーパーヘッド+R用のS20カムを安く入手したらしく、
バイクはウチで預かって組み込み作業をする事になったんですが、
計画がある事によって狂ってしまったので、
今日は国産のエンジンとタイガーエンジンの比較でもしてみようと思ったんですわ。
「ある事」とはまた紹介するので楽しみにしてて下さい。
別に楽しみにしてないですか?そうですか。









まずはヘッドの比較。
右がタイガーエンジンで左がRクランクエンジンに組み込み予定のメーカー不明ヘッド。
メーカー不明ヘッドのバルブ径は23ミリと20ミリなので、
S,Lクランクのヘッドとそこら辺は似てます。
カムは12Vのベアリングタイプが使用できますけど。

まず大きな違いは燃焼室の容量でしょうか。
タイガーエンジンはバルブの径が27ミリと23ミリだけあって、
燃焼室も当然広いですし、スキッシュエリアも狭く作られてます。

バルブ径ですがタイガーエンジンは旧スーパーヘッドと同じくらいなので、
当然ビッグバルブだし高回転向きと言って良いと思います。
でもこれは排気量からすればだいたいこんなもんでしょうか。
あとはヘッド重量も重いしフィンも大きいです。
125ccのヘッドなんで当然といえば当然ですかね。
カムは小加工で12Vエンジンのカムが使えますが、
これは以前にも書いたのでここではカット。









お次はシリンダーですが、
右がタイガーエンジンで左は確かクリッピングポイントのアルミシリンダー。
元は75ccでしたが現在はボアアップして52ミリピストンが入るようになってます。
つまり88ccって事ですかね。

大きな違いは冷却用フィンの形状で、
国産のほとんどは縦のフィンに対し、
タイガーエンジンやよくヤフオクで安く売られてるLIFANなどのはなぜか横フィンです。
冷却風が横から吹く訳でもないのに不思議ですねぇ。

タイガーエンジンのボア×ストロークは54ミリのスクエア。
つまり124ccほどになるんですが、
クランクも当然ロングストローククランクで、
国産エンジンではカムチェーンのスプロケから伸びてるはずのオイルポンプ駆動用のロッド、
カムチェーンガイドスプロケットとスピンドルって言うみたいなんですけど、
当然クランクと干渉してしまうため、
タイガーエンジンはクランクのプライマリーギアから直接駆動してるみたいです。
これはナイス110と同じ方法でしょうか。
それに輸入125ccエンジンの2次側クラッチ仕様はだいたいこうなんじゃないですかね。
詳しく調べた事無いので知りませんけど。

簡単に説明してきましたが、
このヘッドとシリンダーを国産のクランクケースに組めますか?的な質問が来そうなんだけど、
どう考えてもタイガーエンジンを一式買った方が安いのであまり現実的ではないかと。
それにクランクケースから出てるスタッドボルトもタイガーエンジンは太いし、
そもそも国産のクランクケースに54ミリのシリンダーは、
クランクケースをボーリングしないと入りません。
国産にこだわらないもであればエンジン換装しても良いと思いますよ。
それはそれで苦労も色々あるし、
このエンジンもトラブルが全く無いって事も無いんですけど。

そんな訳でまずはヘッドとシリンダーの比較をしてみましたが、
次回はピストンの事でも書いてみようかと思ってます。
なのでまた見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ
にほんブログ村 ← 多くの応援ありがとうございます♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6V、GクランクのエンジンにRクランクを組み込む その13

2009年02月25日 18時53分11秒 | 国産横型エンジン編
やぁ。拳を強く握ったら手が開けないという変な病気にかかってるかもしんない
「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
雑巾を絞ると手がそのまま固定されちゃうんだけどこれって病気なんですかね?

え~と、今日も飛び飛びで行ってる横型エンジンの組み立て。
本日のお題はヘッドでございます。

まぁ写真を見てもらうと分かるんですが、
先にバルブを入れて、これからカムとロッカーアームを入れる前の物ですかね。
細かい方法などは過去に何度か書いてきたのでもう書きませんけど。
カムは前から装着されていたタケガワ旧スーパーヘッドのSステージのカムを使うのですが、
本来はこのヘッドに装着できる物でもないし、
加工もとんでもなく面倒なシロモノなので、
たぶんマネをする人はいないんではないですかね。
リスクを考えてもあまり現実的ではないですし。

以前は75ccでこのカムを使ってぶん回してたらしですが、
今回はボアアップも行ってあるし、
クランクもRクランクになってCDI点火となるので、
どんな吹けをするのかシェイクダウンが今から楽しみであります。









ロッカーアームまで入れてタペットクリアランスも調整し終わったところ。
クリアランスはエンジンを積んだ状態でも出来ますが、
気が早いのでもう調整しておきました。
ちなみにクリアランスは0.05ミリ。
もうこれ以上薄いシックネスゲージは持ってないんですけどね。

ピストンが写真に写ってるんですが、
これは横側にクーリング用の小さな穴を空ける事になってるので、
加工のため一旦師匠に預けておきました。
1ミリなんていう細いドリルなんて僕は持ってないですから。
もう加工は終って手元にあるのですが、
写真撮るの面倒なので掲載はまた今度にします。

そんな訳でヘッドの組み立ても無事終ってはいるのですが、
今週の土曜に師匠と一気に組み立てる予定なので、
このエンジンの話は今週がこれで最後ですかね。
次回はまた弄り始めたタイガーエンジンのお話でも。
また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へにほんブログ村 ← いつも応援ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇は待つ物でなく作る物

2009年02月23日 16時51分11秒 | オートバイのある生活
やぁ。寝不足で気分が少し悪くなってる「のりもの倶楽部」南信州版です。

ここ最近また更新をサボってましたが、
もうなにやってたかイマイチ思い出せないので、
今日は昨日の事でも簡単に記録しておくことにしましょうかね。

昨日は午前中だけ子守りをお休みして、
一人でゴリラに乗って出かけておりました。
目的地はどこでもよかったんですが、
最近南信州が登場するCMを見たので、
思い切ってそのロケ地に行ってみようと考えていた訳でして。

で、実際にバイクに乗って出かけてはみたんだけど、
地図を適当に見てから出かけたので山の中で道に迷い、
もうお昼になっちゃったので諦めて帰りました。
なので次の機会に見つける事が出来たらまた書く予定なので、
それまで暖めておくことにしましょうかね。

一応だけど目的地は立石寺って言うお寺。
地図では近くに感じたんだけど、
実際行ってみると距離感が全然分からないので地図持ってかなきゃダメだな。
昨日だけでクソ寒い山の中を何時間も走っちゃったよ…

んで、帰ってきたら今度は嫁が出かけるって言うので、
子供と昼飯を食って夕方まで時間を潰し、
嫁の実家に行ったら「飯食ってけ、泊まってけ」と言われお世話になるも、
酒の量を控えたので夜中に起きてしまい、
結局寝れず朝まで布団の中でゴロゴロする始末。
なので今の時間になって頭がクラクラするので、
今日の日記は短めです。

そんな訳で昨日は寒かったけど2月も終わりに近づいてきたので、
いい加減横型エンジンを組み上げるべく、
今週はスパートをかける予定です。
また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ
にほんブログ村 ← いつも応援ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6V、GクランクのエンジンにRクランクを組み込む その12

2009年02月19日 17時05分45秒 | 国産横型エンジン編
やぁ。仕事の合間にバイクを弄るサラリーマンのブログ、「のりもの倶楽部」南信州版へようこそ。
…よくクビにならないな。

本日はまたも横型エンジンのお話ですが、
前回まででヘッドの下準備は終ったので、
今回はシリンダーのホーニングについてです。
これも意外と自分で出来るもんなんですねぇ。

上の写真はヤフオクで購入したホーニング用のアタッチメント。
簡単な構造してるのは見て分かると思いますが、
3本のロッドの先には400番の砥石がつけてあり、
その付け根には外側にテンションをかけれるスプリングが装着されています。

これをシリンダーの中でクルクル回して磨いていくので、
ボール盤で作業しようと思ったらストロークが無さすぎて却下。
エアドリルで磨いていきます。
ドリルで磨くにしても、中心のロッドの一部は硬いスプリングになってるので、
多少は芯がずれても砥石はキチンと内面に接触するようになってるんですね。
安いのに良く考えて作ってありますわ。

作業自体はシリンダー内面にエンジンオイルを塗って、
同じスピードでドリルを動かして均等に磨いていきます。
が、思っていたよりザラザラが取れなくて、
結局は20分くらい磨いていたような…









上の写真が磨き終わって内部を撮影したもの。
専門店にお願いすると内部を斜めに磨いた跡、つまりクロスハッチが形成され、
それがオイル溜まりとなってピストンリングを保護するみたいなんだけど、
僕が行った方法ではそんな器用なマネは出来ないので真横にスジが入っています。
でも内部はツルツルになったのでこれで問題無いでしょ。
少し走れば今度は縦にスジが入るようになると思いますし。

本当はドリルを激しく上下に動かせば斜めには磨けるとは思うんだけど、
砥石の部分がシリンダーから飛び出したり、
そんな事してたら中心付近しか磨けないので止めただけです。
その代わりに初期のピストンリング磨耗を避けるため、
凄く硬いオイルを入れて慣らし運転をしようかと考えております。
でもDIYでここまでの事が出来ればたいしたものではないでしょうか。

あと、当然磨きすぎるとクリアランスが広くなりすぎるので、
こまめに点検しないとピストンを入れたときに首振りをおこすでしょうね。
とは言っても所詮磨けるのは1/100ミリ以下だと思いますけど。

そんな訳でシリンダーも終ったので、
次回からはヘッドを一気に組み上げていきましょうかね。
まぁ、暇が作れてからだけど。
それではまた見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へにほんブログ村 ← いつも応援ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6V、GクランクのエンジンにRクランクを組み込む その11

2009年02月17日 17時01分39秒 | 国産横型エンジン編
やぁ。更新がかなり気まぐれな物に成り下がってしまった「のりもの倶楽部」南信州版です。
どれだけ気まぐれかって言うとシェフの気まぐれサラダ以下の気まぐれ度だ。
「残り物でいつもは作るけど、無かったら本日は無し」以下ってかなりやる気無ね~な…

今回は久しぶりに横型エンジンのヘッドの事でも書きましょうか。
長々と引っ張り続けてもう11回目になってますけど。









これはインテーク側のポートなんですけど、
この手のエンジンはバルブガイド付近に多く肉盛りされてて、
吸入抵抗のさまたげになっていそうだったので、
持ち主の師匠に頼んで肉を少しそぎ落として角を作ってもらいました。
一応は自分でも出来るんだけど、良い形のリューターの刃が無かったので、
ここは師匠の出番ですかね。

完成は上の写真になりますが、
これだけでもチューニングされてる感は出るもんですな。









こっちはエキゾースト側。
写真では分かりにくいですが、インテーク側と同じように角がしっかりと作られてます。

ポート径の拡大についてなんですが、
このヘッドはバルブ径と同じくらいのポート径だったので、
今回も拡大加工はしておりません。
特にエキゾースト側のポートは広げすぎるとトルク落ちが激しくなるため、
高回転しか期待しないって人意外は手をつけない方が良いかもしれないですね。
このエンジンは町乗りに使う事が多いと思うので、
簡単に抵抗だけ取り除いて使ってもらうつもりでいます。

これは余談ですが、
僕が現在装着してるマフラーって出口径が48ミリあるんですけど、
同じマフラーを装着してる師匠は自作のバッフルを試しに取り外したところ、
音が大きくなるのはもちろん、高回転が逆に回らなくなってしまったみたいです。
簡単に言うと抜けが良すぎて排圧がかからなくなってしまったみたいですね。
なので僕のゴリラにもと現在師匠にバッフルを作ってもらっています。
アルミの削り出しなのでいつ完成するか分かりませんが、
出来上がったらまた掲載してみましょうかね。









これはバルブの摺り合わせ後の写真。
光明丹なんぞ持ってないのでいつもの朱肉で当たりを確かめてるところです。

前に組んだレギュラーヘッドとは違って、
今回はバルブの当たり面にもガラスビーズでブラストしたので、
摺り合わせは短時間で終りました。
前のはカーボンの付着も酷くて当たり面にはポツポツと小さな穴が空いていたので、
一番荒いコンパウンドを使って長時間摺り合わせをしていたもんですが、
ブラストで荒れが均一になったので短時間で終ったんでしょうかね。
こんなに楽ならレギュラーヘッドも内部をブラストしておけば良かった。

そんな訳でヘッドの方は組み立て以外はほとんど終ったので、
次回はシリンダーのホーニングの事でも書きましょう。
また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ
にほんブログ村 ← いつも応援ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝つまで負けてやる!見つかるまで探してやるぞ~!

2009年02月16日 16時36分34秒 | オートバイのある生活
やぁ。またまた久しぶりの更新、「のりもの倶楽部」南信州版です。
このブログ始めてからこんなにサボった事無かったのですが、
何してたかって言うと、それはそれは普通に仕事したり、
ワーワー遊んでおりました。
なのでまだ死んではいませんぜ♪

とは言っても最近は色々ありまして、
Iターン希望の友人の職探しを行ったり、
ついでなので自分が転職する事になったらを仮定して探してみたりしましたが、
僕は資格持ちなのでどうにかなるにしても、
南信濃では多くの会社が存在してると思ってた精密関係、
こっちはもう壊滅的状況で…
贅沢言わなけりゃ何の保証も昇給もボーナスも無い会社はたくさんあるものの、
当然オススメできる訳もなく、
いよいよとなったら他の業種に鞍替えって事になるかもしれないですねぇ…

実は今日、職業安定所に行ってきましたが、
朝一番くらいに行ったにも関わらず凄い人で、
改めて今の状況を伺い知る事が出来ました。
一応だけど安定した収入がある自分なんてまだまだマシですよ。
中には切実そうな人もいたので見ていられなかったくらいです。
だれのための雇用なんでしょうねぇ…

と、ホント暗い事ばかりなんですけど、
そんな事を書いてばかりでもどうかと思うので、
気分を一転してバイク弄りの事でも書いておきましょうか。









これは友人のバイクのディスチャージヘッドライト交換作業時の写真。
カウルをたくさん外しての作業なので少し面倒ですねぇ。
説明書にはカプラーオンとは書かれてましたが、
実際はカプラーのプラスとマイナスが逆で、
そのまま装着したらイグナイターかバラストは壊れてしまうと思ったので、
結局は配線を切ってハンダで配線しておきました。

しかしHIDの明るさはたいしたもので、
今回はロービーム側だけの装着にも関わらず、すげぇ明るい。
ハイビームの明るさとの違いがむなしくなってしまうくらいでした。
まぁハイビームもHIDになんかしたら大金かかるのは目に見えてますが。
4灯全てをHIDなんかにしたら軽く10万越えちゃうよ…









そう言えばこの間までは暖かかったですな。
なので久しぶりにゴリラを引っ張り出し、
ガソリンを入れに行ったついでにあちこち走り回ってました。
写真は家から少し遠い河原で撮影したものですが、
写真からはまだまだ春の訪れは遠く感じますねぇ。
もう花粉の飛散は始まってるみたいだけど…

そんな訳で最近の事を少しだけ書いてみましたが、
バイクのネタも結構貯まったので、
次からはそっちを中心に書いていきましょうかね。
また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へにほんブログ村 ← 多くの応援ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達は量より質

2009年02月06日 17時09分59秒 | オートバイの無い生活
やぁ。昼ドラも見て不覚にも泣いてしまった「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
まぁアレは音と映像にやられたって事で。

今日は普通に仕事してて書くことも無いので、
友人が何人か遊びに来た昨日の話でも。

まず一人目は横型エンジンの師匠である山ちゃん。
自分のゴリラにハイカムとハイコンプピストンを自宅で組もうとしたみたいなんだけど、
調べた結果タイガーエンジンはピストンピンが国産の13ミリより太い14ミリで、
このままでは装着不可に加え軒下保管はさすがに厳しいって事で、
しばらくはウチで預かる事になりました。

とりあえず秘策はあるみたいなんだけど、
これは写真と共に後日アップする事にしましょうかね。
別に誰も期待してないと思うけど。

二人目は去年僕にメッキモンキーの修理を依頼してきたM井君。
最近家を新築したんだけど、その税金控除の書類を書きに行ったらしく、
その帰りに暇つぶしで寄ったんだそうな。
彼は建設関係の仕事してるんだけどなぜか景気が良いねぇ。

とっくの昔に修理し終わってるモンキーですが、
実は返却するの忘れてまして。
なので週末に取りに来るらしいのですが、
最近は出不精なのでどうだか。
昔は二人でオフ車に乗って色んな場所へ行ったもんですけど、
メインバイクの車検も伸ばそうか考えてるみたいで。
でももしバイク手放したらもう二度と買えないよ。

3人目は勢いで3人の子持ちになってしまったH君。 (←名前は別に卑猥な意味でない)
結婚してから嫁さんはほとんど妊娠状態にあるんでないかい?
しかし頑張るねぇ。

最近バイクに装着するHIDユニットをこれまた勢いで買ったみたいなんだけど、
月曜に取り付け出来ないか相談に来たみたいでして。
しかし精密関係の仕事してる人がなぜ出勤日である月曜か聞いてみたら、
今は土、日、月の週に3連休みたいで、
仕事が暇なので無理矢理休みにさせられてるみたいです…

もうね、ここまで景気悪いと本当に恐ろしい。
彼は首切られないだけまだマシなんだけど、
今のままでは家族とバイクを養ってくのは難しいらしく、
「どうしようかね…」と落ち込むばかり。
こっちまで暗くなってしまいますね…

敵は不況と言う目に見えないバケモノ。
しかし戦わないとこっちもやられてしまう。
怖いと言って布団を頭からかぶりガクガクブルブルしてても何も変わらないんだけど、
技術を売ってる僕達は何をどうしたら良いか全く分からない訳で…
バレンタイン商戦みたく何か仕掛けて「やられた!」と、誰かをワーワー言わせてぇなぇ。

そんな訳で今の不況と戦ってどちらかと言えば勝ってる技術屋さんいませんかね?
発見できたらマネさせてもらって僕も何か仕掛けるので、
その時は誰かワーワー言って下さいお願いします。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ
にほんブログ村  ← いつも応援ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかんだ言っても最後に頼れるものは自分

2009年02月04日 17時15分16秒 | オートバイの無い生活
やぁ。地図を見てるのが酒の肴になってしまう「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
バイクで出かけるのも地図見るのと同じなんだけどね。

今日も取り立てて書く事は無かったんですが、
パソコンを立ち上げたのでついでに書いておこうと思いまして。
何で立ち上げたかって言うとグーグルアースがまた新しくなったので、
インスコして火星見てただけなんですけど。
地球の方はあまり変わってなかったけど、
過去に何回も見た端島やナスカやマチュピチュ、
リチャット構造体もなぜかまた見たくなってしまいまして。
現実にはペルーやアフリカに行く訳にはいかんけど、
同じ日本だし端島くらいは行ってみてぇなぁ。立ち入り禁止だけど。

話は変わって本日出張仕事に出かけた訳ですが、
その途中でバイパスを逆走する車がまたいまして。
またお年寄りだったので窓あけて注意してあげようと思ったんですが、
さすがに逆走状態に気が付いたらしく、
道路脇に停車しようとしてました。

しかし、もしあの状態で事故でもしてしまったら、
車同士の事故なのでやられた方も過失は出てくるんでしょうね。
前も逆走してきた車とトラックが正面衝突する大きな事故があったし、
あそこのバイパスはホントに逆走が後を絶ちません。
お年寄りなんて進入禁止の看板の意味なんぞ覚えてないだろうし、
いっそのこと「逆走禁止!」とでも看板立てておいた方が事故減ると思うんだけどなぁ。

高齢者ドライバーが義務になった枯葉マークも、
まだまだ貼ってない人がいるようで、
僕としては急いで貼ってもらいたいんですけど。
やたら危険な運転するする車があったと思ったら案の定高齢者だったし、
怖くて後ろなんぞ走ってられませんよ。
爆弾が怖かったら近寄らないようにするのと同じ。
巻き込まれてからでは遅いですから。

これも僕が実際に見た怖い運転手だったんですが、
2車線のバイパスの中央を走ってる車がいまして、
抜く時に運転手見たら若い女だったんですが完全に目が死んでました。
まさしく死んだ魚の目。
ありゃあ睡眠不足か男にフラれたかヤク中のどれかだな。
おとなしく睡眠を取るか復縁を迫るか病院に行ってもらいたいもんです。
間違っても運転しちゃダメだお。

話はまた変わって、前に書いただけで出すの忘れてた「ねんきん特別便」
定額給付金の話をテレビでやってたので思い出して今日出してきました。
僕のは緑色の封筒だったので間違いはありませんでしたが、
一応社長に見せて確認を取った上で出したので大丈夫でしょう。
歳を取ってから年金をもらえると保証された訳ではないですけどね。
年金制度はとっくの昔から破綻してるし。

たぶんこのまま行けば「年金が支給されるのは80歳以上から」なんて事になるかもしれないので、
もう自分で貯金するからマジで脱退させていただきたいんですけど。
もろもろの管理すらまともに出来ない連中にお金預けておくなんて、
必死こいて稼いだお金を自ら捨てるようなもんですよ。
出来る事なら今まで預けたお金全部返してもらって、
自分で管理するようにさせていただきたいもんです。

そう言えば定額給付金の額って月の年金代より少し低いくらいだったので、
年金の方は取りっぱぐれなく給料から遠慮なく引かれていくんだし、
いっその事定額給付金の額だけ月の年金代を安くしてくれてもおk。
通帳に振り込んでもらってもどうせ年金で出て行ってしまうのに、
どれだけめんどくせぇ事して年金を払わせたいのかね。
僕みたいな貧乏人はわざわざ通帳からおろしてお金使おうなんて思えませんよ。
ふがいない国に代わって自分で貯金しとくに決まってる。

そんな訳で今日ものりもの以外の事しか書いてませんでしたが、
一番言いたかったのは「グーグルアースは面白い」って事です。
自分の家が写ってたのは少し感動しましたが、
あの精度の高さはカレーの国や北半島から文句言われるだろうなぁ。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へにほんブログ村 ← いつも応援ありがというございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起物に不況は無い

2009年02月03日 18時31分20秒 | オートバイの無い生活
やぁ。かなり切り詰めた食事をしてる事でおなじみ。「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
食費とかは残らない部類のお金なのでなるべく使わないように、
バイクの部品などは残るからとか言う理由。
もし壊したらお金をドブに捨てるようなもんですけどね。

え~と、今日も取り立てて書くような事はなかったんですが、
先ほど自分のブログ見たら今まで使ってたテンプレートが、
僕の好きなタイプの物でないのに変わってしまったようで、
気に入らなくなり変更。ついでに今日の事を少し書いたりしてみます。

今日は確か節分でしたっけ?
ガキの頃は落花生とかを家中に撒いて、歳の数だけ食ってた覚えがありますが、
今では当然そんな事しませんよ。アホらしい。
この間「所さんの目がテン」で節分の科学とかやってましたが、
何でマメを撒くようになったか何も根拠が無いみたいですね。
そしてもし本当に鬼がいたとしてもマメ投げつけられただけでは怯みもしませんよ。
実際痛くも痒くもないし。

とは言え経済効果はそれなりにあるようで、
マメは飛ぶように売れ、恵方巻きはどこのスーパーでも必ず売っていますな。
南信州では恵方巻きを食べる習慣なんぞ昔は無かったですが、
あれも実際の所はクリスマスやバレンタインと同じで、
「今月は消費が少ないから何かイベント作らね?」みたいな感じで始まったらしく、
でも縁起と言う言葉が装着されるだけでこんなにも浸透するとは。
その前にあんな太っとい海苔巻き一人で食べきれませんよ。
夕食にあんな物出てきたらお腹一杯になって酒飲めなくなるし。

だいたい海苔巻きをどっかの方角向いて食べるだけで皆幸せなら、
ハローワークが人で埋まるなんて事ありませんよ。
でも僕みたいに冷めた人意外は無言で熱心に太っとい海苔巻きにかぶりついてますな。
なんの科学的根拠もないのにね。アホらしい。

今日は2度もアホらしいなんて言う単語使ってしまいましたが、
根拠の無いものを否定する性格で損をした事は1度も無いし、
逆に良かった事の方が多いかな。
実際変な勧誘とかをダメ出ししまくってボコボコにした事あるし。
これも若いうちにサンタはいないと体で教えてくれた母親の賜であろう。

そんな訳でのりもの倶楽部的に節分をバッサリ切ってみましたが、
こう言った事は否定してみても、
何の利益も無いバイク弄りやエンジンチューンにははまっている訳で、
結局は幸せを感じるその人の心次第って事でしょうかね。
家族皆で海苔巻き食べて幸せ感じられるならそれはそれで良い訳で。
と、最後は綺麗にまとめて逃げる魂胆だったりします。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ
にほんブログ村 ← 何の根拠も無いのにランキングはなぜか上位
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は諦めが肝心とか言うけど本当に諦めてしまったら負け

2009年02月02日 17時01分23秒 | オートバイの無い生活
やぁ。毎日ゲームばかりやってる「のりもの倶楽部」南信州版ですよ。
↑これだけだと引きこもりにしか見えん

週末は普通に仕事したり子供の相手をしてて終ってしまったので、
とりたてて書くような事も無いのですが、
良く考えればガンダム無双ばかりやってたような気がしまして。
でも一番難しいモードに挑戦したら瞬殺され、
ゲーム熱もやっと冷めてきたのでブログ書いてる次第でございます。

ゲームの腕は多少あるので何とかクリアは出来そうなんだけど、
撃墜された時、シャアに「そんな事では人を導く事など出来んよ」みたいな事言われましてね。
ララァに「私を導いてくれ」なんて言ってた人に言われたくないけど、
好きなキャラに言われると意外にグサリと来る物がありますな。

そんな事より最近は暗いニュースが多いですねぇ。
100年に一度の不況らしいので確かに暗くもなりますが、
さらに追い討ちをかける事が身の回りに連発しまして。

実はウチのお客さんの会社が突然倒産いたしました。
今までそんな風には全然見えなかったんだけど、
来る物は突然に来るんですね。
非常に残念な気持ちで一杯です。
その影響で良質な中古車が何台も入庫する事になったんですが、
なんせ僕の会社の隣が作業場になってるので、
そんな所で車のクリーニングとかやるのも嫌だし、
結局は別の作業場に車を持っていって、
次の買い手のための準備など行っておりました。

そんな事情はどうでも良いにしても、
こうやって失業者が増えていって、個人消費は大幅にダウンし、
さらに不況になっていくと言う恐ろしいスパイラル。
本当に止まる時は来るんですかねぇ…
近所にある細々と営業を続けていた車屋さんも先月にとうとう根を上げてしまったし、
ここまで来るともう他人事ではないです。
恐ろしくて遊んでなんていられませんよ。

そしてこれは私的の事なんだけど、
僕が10年以上前に通っていた自動車整備の専門学校、
今年の卒業生を送り出してから閉校になるみたいです。
メーカーの人が言ってるんで本当だろうけど、
一応ネットで調べてみたら全く同じ事が書かれていましたよ。

訳としては少子化や社内事情とか書かれてましたが、
本当の理由は数年前に国内を賑わせたリコール隠し。
これだけでどこのメーカーか分かる人がほとんどかもしんないですわ。
あの影響で新規入学が激減し、
現在の不況も相まって閉校に追い込まれたみたいです。
あの学校は僕が行ける程度の頭を持った連中ばかりだったので、
本当にバカな奴らばっかりだったんだけど、
だからこそ楽しい思い出も多く、これも残念な気持ちで一杯です。
今でも卒業アルバムは宝物として大切に保管してあるくらいですよ。
→表紙を開けると「段付磨耗」とか訳の分からん友人のコメントが多数

こうやって暗い事ばかり並べてると本当に暗くなってきますが、
実のところ逆境と言うのは新たなチャンスとも捉えられる訳で、
世の中には頭使って不況に立ち向かい成功してる人もチラホラいるのですよ。
なので僕も足りない頭をフル回転させて策は練っているものの、
そんな頭持ってたら今まで苦労はしていない訳で…
とりあえずは自分の会社のHPとか立ち上げて宣伝でもしてみようかしら。

そんな訳で最近の出来事を適当に並べて一人で暗くなったりしてますが、
そんな時はエンジンでも弄って嫌な事は忘れてしまおうって事で、
次回からも横型エンジンの話を進めたいと思います。
また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ
にほんブログ村 ← 「意外と上位に入ってるよね」と友人から評判でした♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする