南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

4ミニの作り方は無限大

2012年05月31日 20時27分30秒 | シャリー、整備やカスタム編
今日はコネクターを買いに行ったついでに、
隣町にあるカムイまでゴリラのドリブンスプロケとPWK用のエアクリを買いに行ったんだけど、
この店は常連だし頻繁に部品を買いに行ってるもんだから、
店員さんに「バイクをカスタムして売ってるんですか?」と質問されてね。
確かに消耗品やその他の部品は注文してまででも全て買ってるからそう思うかもしれんね。
まぁ、必要無く無駄遣いに終わった部品も結構買ってるんだけど…

で、帰って来て早速ゴリラのスプロケを交換し、
シャリー用に買ってきたエアクリを装着してみた。
本当は容量の大きなフィルターが付いたのが欲しかったんだけどスペースに制限があるから、
今回は網が付いたファンネルを買って来たんだけどなんかカッコいいんだよなぁ…
ホントはもっとダサく作りたいんだけど。

ステップも装着してみたんだが右側のクラッチカバーの下側と緩衝するためステップを少し削って終わり。
モンキー用だからステップ位置が下がって寝かし過ぎると擦るかもしれんけど、
エンジンにも制約があるから仕方ないやね。
バックステップ? 南信州仕様にそんな物は不要。
俺はゴリラでもノーマルステップだよ。

その後にマフラーも装着したんだけどクリアランスはホントにギリギリなんだね。
ついたから文句は無いんだけど中華だからもしかして…って思っちゃったわ。

後はハンドル回りとワイヤー類だけやればもう乗れるから少し早いけど登録しちゃっても良いかもね。

車体名は当然「南信州のりもの倶楽部♪」だw
♪も入れてもらうよ~w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャリーのジェネレータ配線

2012年05月30日 23時48分53秒 | シャリー、整備やカスタム編
これ、左側は12Vモンキーに良くあるジェネレータの6ピンのカプラーで、
右側のカプラーは12Vシャリーのジェネレータが車体に繋がるカプラーなんだけど、
同じ12Vなのにピンの数が違うんだわ。

モンキーのジェネは6ピンと言っても配線は5本で、
何が足りんのかと調べたら緑の配線だからアースなんだけど、
何でこんな面倒な事してあるかねぇ…
しかも両方メスだし。

このカプラーは6ピンが一般的だから車体側を6ピンのオスに変更してアースを設けるつもり。
なんだけど、近くのD2に買いに行ったんだが置いてなかったから今日はこれで終了っと…
2ピンと4ピンのは置いてあるんだからついでに並べといてくれやれ。

この配線が終わればとりあえずエンジンはかかるはずだから、
明日こそはステップ付けてさっさと操作系をやりたいんだが…

良い事なんだけど仕事が忙しい。
いや、ウチが忙しいって事は困ってる人が多いって事だから何だか微妙な気分だな…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁も豆板醤が入れば中華料理

2012年05月29日 19時40分01秒 | シャリー、整備やカスタム編
とりあえずだけど制作中のシャリーはここまで完成。
あれからキャブを少し弄ってマフラーを装着してみたのさね。

しかし安かったとは言えこのマフラー、いかにも中華って感じ。
ホントに安く落札したから先入観で安っぽく見えるんだよなぁ。
でもエキゾーストってバイクではエンジンパーツも兼ねてるけど、
車体の見た目を大きく左右する部品だから、
少し高めでもカッコいい部品を選んでも良いかもね。
だってこのままだと中華キットバイクみたいだもん…

で、写真を撮って気が付いたんだけど、
このままだとエキパイが上過ぎてステップを装着するスペースが無い…
しかもエンジンは横に大きく出ているから、
ステップは下げなきゃならんし、そこら辺のバランスは微妙なのだ。
ホントにポン付け出来る部品が1つも無いのよ。

まぁ文句言ってても仕方ないから、
明日も時間作ってエンジンくらいはかけれるようにしたいなぁ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超小型車について

2012年05月28日 19時09分59秒 | オートバイの無い生活
今日ニュースを見てたら面白い記事を見つけてね。
なんでも1~2人乗りで排気量は125cc程度の超小型車の普及を促す認定制度を作るって話らしい。

どうやらターゲットはお年寄りで、
路線バスがどんどん無くなっていく一方、シニアでも気軽に買えて乗れる車の枠組みを作り普及させるのが狙いで、
ちょうど原付と軽自動車の間にもう一つ区分を作るみたいなんだけど、
詳しい事はまだ何も決まってないみたいなのね。

つまり軽自動車よりもっと小さい車がこれから各メーカーから作られ町を走り出すかもしれないんだけど、
免許制度や車検や保険、車庫証明に登録は市町村か陸運局かなどはまだ決まってないんだが、
お年寄りが気軽に乗れるようにするにはかなり原付よりにしないと普及は難しいと思うのよ。

核家族化が進み一人年金暮らしの人に車検や高額な保険は荷が重いし、
でも車検とかが無いと乗りっぱなしですぐ壊れちゃうだろうしなぁ…

出来れば登録は市町村で保険は原付くらい、欲を言えばファミリーバイク特約も使える程度にして、
車庫証明は町と村なら必要無い、くらいになれば普及は簡単だと思うんだけどね。

ただ安全性や走行性能、渋滞問題など考えなくちゃいけん事は山ほどあるんだけど、
これが普及されるようになればお年寄りは確かに便利になると思う。
それに車離れしてる若者も買うようになると思うし、
そんな夢のような車あったら俺も欲しいわ。
中華で簡単なミニカーが出てるけど、
あんな感じで自分でも簡単に作れて、しかも公道で大手を振って乗れたら確かに面白い。

超小型車が認可されれば間違いなく大きな市場となるはず。
まぁ今年度にはだいたい決まるみたいだから、
バイクや車好きは要注目だね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏性にも程がある

2012年05月27日 17時14分29秒 | 薪ストーブのある生活
今日は薪集め。
って初夏にやることじゃない…

友人からの紹介で取りに行って、
桜やブナや柿など薪にするにはうってつけの木しかなかったんだけど、
去年の俺ならガメつく貰ってきたんだが、
今年は薪を作り過ぎて保管する場所が無いので、
荷台にほんの少しだけ積んで帰って来ちゃった。

だってかなり消費するように考えても5年分くらい小屋に薪が詰まってるんだよ。
会社の倉庫にも保管してあって家に置く場所が無いんだもん。
普通は3年分作って2年乾燥にさせるようペース配分するんだけど、
俺はペースなんか関係なく貰えるなら全部貰って来て割っておいたから凄い量になっちゃった。
昔から貧乏性なので貰えるなら喜んで行ったんだけど今年はもういいや…

でも秋になったらまた紹介してくれて薪集めするだろうな。
「あいつに連絡すれば喜んで木を片付けてくれる」みたいな存在になっておけば燃料には困らないからね。

こうなったらまた薪棚作ってとことん集めるかな。
あ、バイク乗ってる暇ないじゃん…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12Vシャリーのリアフェンダー

2012年05月25日 20時37分31秒 | シャリー、整備やカスタム編
これは僕のシャリーのリアフェンダーなんだけど、
知ってる人は結構おるかもしらんけど6Vシャリーと全く互換性が無いんだよね。

人気の6V はフレームに固定されるのに対して12V はスイングアームに固定されるため、
もし兜フェンダーを流用しようとしてもフレームにブラケットが無いからそのままじゃ固定出来ない。
しかしなんでまたこんな面倒なことしたんだか…

で、どうしても流用したかったらフレームに溶接で何かブラケットになりそうな物を付けるか、
…他は思いつかん。

だけとホントの事言うとこのスタイル、俺は嫌いじゃない。
だって6Vのフェンダー付けちゃったら皆と同じじゃん。
俺は「何あのバイク!?」的なウケが欲しいのでこのスタイルを変える気は毛ほども無いし、
逆に新品が欲しいくらいなのだ。

それにほら、しばらく見てるとカッコ良く見えてくるでしょ?
見えて来ないか…

でもこんなバイクにある程度弄られたモンキーがチギられたら笑えるでしょ。
そんな事想像してカスタム計画を練りながら飲む酒の美味い事ったら無い(笑)

皆ももっと12V シャリーを弄ろうよ~♪
変わり者だと思われるけどね(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダサいとカッコ良いは紙一重

2012年05月24日 20時06分54秒 | シャリー、整備やカスタム編

今日はアホみたいに忙しかったけど限れた時間使ってシャリーにキャブを組んでみた。

ワタクシがチョイスしたのはまたもやオール中華。
キャブはお気に入りのなんちゃってPWK 。
それにキ○コのコピーマニホと長めのゲタをかまして装置してみたのさね。
これだけ買っても1諭吉しないから中華ってホント安いね。

クリアランスは車体にギリギリ当たらないんだけど、
マニホのボルトが締めにくい、って言うかシャリーは仕方ないんだけど。

しかし中華とは言え12Vシャリーにこんな大袈裟な部品付けてる人見た事ない(笑)
本来はPC20かPD22にロングマニホの予定で部品まで買ってあったんだけど、
一度ビッグキャブに乗っちゃうと戻れないんだねぇ。
しかしこれでそこそこ速くてダサいバイクが出来上がりそうだ。

あ、ちなみにこのバイクのコンセプトは「少し急いで果樹園に向かうオバチャン」だから。
出来ればノーマルルックでなぜか速くてダサい、が僕が目指す南信州仕様シャリーだからね。
6Vベースや高級な部品使うなんて論外。安くて不人気な12V ベースだから南信州に合うんだし、
カッコ良く作っても面白くないし田舎臭さがあるくらいがこの土地にはちょうどいいのさ。

なんて言ってると南信州の人怒って来るだろうか(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒を止むともっと面倒になる

2012年05月23日 19時48分17秒 | TIGER125編
お昼に山ちゃんが遊びに来てオイル漏れを修理したいってんで、
昔組んだSPD100のヘッドをバラしてたのさね。

このエンジンも面研したんだけどメタルガスケットは中古だから、
耐熱液体ガスケットを使って修理。
って言うか前も液体ガスケット使って組んだんだけど、
オイルリターン通路の所は綺麗に塗れてなかったみたいなのね。

ただこれでダメならガスケット交換しかないんだけど、
50ミリピストン用のガスケットなんてあるのかね?
エンジン作ってた会社はもう無いからどうにかしないとなぁ…

このエンジン、もう作ってないんだけど、
もし見つかったらガブとかに積んだら面白いよ。
純正のキャブは口径が小さいんだけど、
PC20と少し抜けの良いマフラーとハイカムだけでポンとパワー上がるもん。

このエンジンには3バルブ中華エンジン純正のカムを入れてみた。
ロンシンの中華エンジンに組んだ時はカムが長かったから旋盤で少し削ったけど、
このヘッドにはポン付けできたもん。
早くエンジンかけて乗ってみたいな~。

ついでだから明日はシャリーの中華エンジンにキャブでも装着してみよっと♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリを積もらせ6年間

2012年05月22日 21時40分42秒 | オートバイの無い生活
さて、今日は何の日?

東京スカイツリーのオープン日?

いや、それもそうなんだけど、
どうやら今日はこのブログ開始からちょうど6年目らしいのだ。
つまり6周年の記念日ってこと。

しかし6年だよ、6年。
小学校に入学して今年卒業ってのと同じだもんねぇ。
よくこんなくだらんブログを6年も続けたもんだ。

ブログ始めた当初はCBやKLXネタばかりだったんだけど、
いつの頃からか小さいバイクを弄り出し今に至るんだが、
昔の記事を読み直してみたら俺って昔は言葉使いが綺麗だったんだね。
知らん間に上から目線でのタメ口トークになってたんだけど、
俺って実は2代目だから(笑)
初代の心は実家と結婚届けを出した役場のベンチに分けて置いて来たさ♪
だからこれからもこのキャラで行くさ。

それにしても色々な事を書いて来たと思う。
中にはためになるような事書いてあるかも知らんし、
ウソだって書いてあるかもしんない。
質問にも答えてきたつもりだし、色々教えてもらえたし、
中には友達になっちゃった人だっている。
つまりブログを通して同好の仲間通しで少しでも情報交換や維持管理に相互に役にたてたらいいなぁ、って言う目標に少しは近づいてるんじゃないかと思うよ。
コミュニティになってるかって言えば疑問だけど…

僕が何でmixiやTwitterやFacebookに参加しないかって言うと、
この手のコミュニティサイトって検索エンジンで知りたい語句が引っ掛からないからなのだ。
例えば「中華エンジン 弱点」でググってもコミュニティサイト内の言葉は引っ掛からないでしょ。
今まで学んだ事や役に立てそうな事を公表したいからブログと言う形式にこだわっているのだ。

だからその気持ちがある限りブログを続けて同好の仲間のため情報を発信していきたいと思う。

そんな訳で今後とも南信州のりもの倶楽部をヨロシクお願いします♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が太陽を食べた日

2012年05月21日 08時17分46秒 | オートバイの無い生活
今日はご存知、金環日食の日。
って言うかまだ日食中なんだけどね。

2009年の皆既日食の時に作った日食グラスで観測してたんだけど、
携帯のカメラだと全然綺麗に写らないから、
ワタクシは趣向を変えて木漏れ日をアップしてみる。
中にはちゃんとリング状になってる木漏れ日があるでしょ。

もうこの地域では金環日食は生きてるうちは見れないんだけど、
23年後の2035年9月2日に北陸から北関東を皆既日食が通過するから、
生きていたら一度で良いから完全皆既を味わってみたい。

でもその頃はちょうど還暦なんだけど、
ジジィになっても天文に興味を持っていたいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敗北はバネ

2012年05月20日 20時48分18秒 | オートバイの無い生活
今日は実家でお田植えの手伝い。
と言っても午前中に終わっちゃったけど。

息子は今日野球の大会に行ってるんだが決勝戦まで駒を進めたらしい。
が、かなり力及ばず負けてしまったみたいだけどそれでいいのよ。
今までが良かっただけだし悔しがらないと伸びないもん。
悔し泣きしたみたいだしもっと伸びてほしいな。

明日は夢に出てくるくらい待ちに待った金環日食の日なので、
今夜は酒控えて早起きしよっと♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な部品より贅沢な時間を過ごそう

2012年05月17日 22時15分18秒 | 輸入横型エンジン編
オイル漏れする中華エンジンなんだけど、
オイル漏れしてるのはヘッドからクランクへのオイルリターン通路からだったので、
写真のようにエンジン用の液体ガスケットを塗って終わり。
またまたやってる事が雑だけどこれで良いや。

しかしちゃんと面研したつもりだったのにどうしてオイル漏れしたんだろ?
まだエンジンかけてないしキックも降ろしてなかったんだけど。
もしかして組む時に何かはさまっただけだったりして。

まぁこれで漏れは止まったはずだから構わないんだけど、
ホント早くエンジンかけてみたい。
とりあえずキャブやマニホ、ハイスロにクラッチレバーやマフラーなど、
エンジンをかけるための物は一式揃ってんだけど弄ってれる時間が無い…

今回も安い中華パーツを沢山使って組むんだけど部品代だけでも結構な金額になったのよ。
だけど部品で贅沢するんじゃなくて時間で贅沢したいと思うわ。
バイク弄れる時間ってかなり贅沢だと思うよ。
100%趣味の時間なんだもん。

まぁ現実は土曜日まで仕事の予定でいっぱい。
さらに明日の夜は地区の幹事会に出席して慰労会まで出て、
週末は田植えの手伝いしてとホント予定だらけだ。
週末行われる息子の野球の試合すら見に行けないんだもん。

じゃあ酒控えて早起きして仕事すれば良いんだけどそれは出来ないんだよなぁ…

せめて酒くらいは減らせるようになろっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局は現物合わせ

2012年05月16日 19時20分51秒 | シャリー、整備やカスタム編
クラッチのレリーズレバー。
このままだと車体に当たるので上に曲げてみた。

多分これくらい上がってれば車体には当たらないと思うんだけど、
何かやることが雑になってきたな、俺。

まぁこれでクラッチが切れれば問題は無さそうなんだが、
結構上げたのでレリーズに負担がかかりそう。
出来れば半自動で溶接盛って強度を上げたいくらいだ。
が、実走出来るようになってから考えよ♪

次はエンジンをまた降ろしてオイル漏れ対策をします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題ってのはまとめてやって来る

2012年05月15日 21時36分20秒 | シャリー、整備やカスタム編
今日はダムフラッパーさんが松本からやってきて、
車のブレーキラインを交換していったんだけど無事帰れたかしら?
着いたらフルードの量を点検するよう念を押しといたけど、
ブレーキ系は事故に直結するからホントおっかない。
もし見てたら連絡ちょうだいね。

話は変わってシャリーにエンジン載せたのは良いんだけど、
写真のようにクラッチのレバー?が車体に当たって、
このままだとクラッチが切れないんだよね…

少し短くなればそれでも構わないんだが、
短くなるって事はクラッチが重くなるって事だし、
レバーが上に曲がったとしてもやっぱりクラッチ重くなるんだわ。
支点と力点が短くなるのと一緒だもん。

まぁ折れない程度に上に曲げてみるしかなさそうだが、
悩んでる時にヘッドとシリンダーの間からオイルが垂れてきた。

ちゃんと面研したのにまたエンジン降ろさなきゃ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解けに思う

2012年05月13日 12時24分13秒 | オートバイの無い生活
朝に親父から電話かかってきて筍取れたから取りに来いって言うもんだから、
ツーリングがてらゴリラで来たんだけど誰もおらん…

それでだ、来る途中に南アルプスを見ながら、
小学校の校長先生の話を思い出したんだけど、
写真のカールの尾根の下に5つの飛び出した岩があって、
雪が溶けてその岩が見えてきたら田植えのタイミングなんだって教わった。

まだはっきりとは見えてなくてあと一週間で見えると思うんだけど、
実家の田植えはホントにあと一週間後なの。
昔はこんな風に苗作りのタイミングを計算してたんだね。

で、南アルプスとは逆の山で俺の家から見える山に、
宇宙人とかミッ○ーマウスとか熊とか呼ばれる訳の分からん雪形があって、
この雪形が見えるようになると…
あの山は寒いんだねって分かる(汗)
つまり何も使えない雪形ってこった。

でも山を見ながら色々な思いにふけるのも悪くないな。

こんな事言い出すって事は歳取ったって証拠やね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする