団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

年上の方から、おじさんと呼ばれると気分が良くない!

2010-10-16 14:13:00 | 日記
今朝は老人ホームの仕事で、食事の後片づけの作業をしていました。

入居者が食べられた茶碗やお皿などを、お盆に乗せ引き上げる作業をしていましたら、80代の老人に「おじさん!」と声をかけられました。自分は食事を終えたので、自分の部屋に連れて行って欲しいということだと分かりました。
この施設では、自分では食事を食べることが出来ない人をワーカーさんが食べさせ、食べ終わった人達をある程度まとめて順次部屋まで連れて行かれるのだが、入居者の中にはそれまで待てずに連れて行ってほしいと言う人がいる。

以前にも日記に書いたことがありますが、自分より年上の方におじさんと呼ばれると、気分が悪くなる。

2週間程前に同じく入居されている女性に「ボーイさん!」と声をかけられました。
この方は、男性には「ボーイさん!」、女性には「看護師さん!」と声をかけられるそうです。
私は「おじさん!」と呼ばれるより、「ボーイさん!」と呼ばれる方を好みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする