団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

身長の伸びがとまった?

2010-12-10 10:18:00 | 日記
今朝の朝刊に日本の5~17歳までの平均身長の伸びが止まったとの記事が掲載されていました。
文科省は、「戦後伸び続けた子どもの身長に限界が来たのでは」とみている。
とのコメントが出ていました。

男子17歳の平均身長が170.7cmで去年より0.1cm低くなっていました。

私はかろうじて今年の17歳の平均身長を上回っています。

しかし今時の青年は背の高い人が多いですね!

先日 火災報知器を点検に来た青年は、見上げるぐらい背が高いので、「190ぐらいあるの?」と尋ねたところ、「183です。」と返答されました。
中国、韓国は背の高い人が多い。
日本も多少洋式になったといえ、まだまだ椅子より畳とかジュータンに座る生活が多いように思う。
日本人もまだ伸びる要素はあると思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする