団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

豆台風がやってきました!

2011-02-20 08:46:00 | 日記
昨日の午後から、休みということもあり息子一家がやってきました。
息子の嫁さんがパンを作ったとのことで、私達に持ってきてくれたのでした。
7歳、5歳、2歳の孫、3人もやってきました。
やってくるなり暴れ始めました。
私の家は団地です。階下の人はうるさい人なので、「暴れるな!」と、注意すると、今度は3人が私に向かってきます。
上二人が、拳を作って私に向かうと、それを見ていた一番下の孫も拳を作り、向かってきます。
一番上の孫は重いので、二番目の孫を抱きあげて、逆さづりにしてやると、次は一番下の孫を逆さづりにします。
孫は私を怪獣に見立てて、ぶつかってくるようです。
15分間くらい暴れまくった後、一番上の孫が北海道みやげのアイヌ人形を見つけ、その人形で遊び始めました。
暫くして、息子が「帰るぞ!」と、孫たちに声をかけたので、私もほっとしました。
孫たちは遊びたらないようで、一階に降りてから団地内の公園で、息子とジャングルジムで遊んでいました。
豆台風がきたようなひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする