私はラジオの人生相談とか新聞の人生相談をよく聞いたり、読んだりします。
人はどんなことで悩んでいるのか知りたいという欲求があります。
また、同じような悩みを持つ人がいれば、参考にしたいという気持ちもあります。
相談で一番多いのは相続問題のように思います。まずはお金ですかね!(笑)
先日、読売新聞の人生相談に60代前半の年金ぐらしの男性からの相談が載っていました。
相談内容は今 80代の両親を介護しています。
ただこのまま両親の介護だけで人生を終えたくない!
60代で結婚される方もいらっしゃるので、私も結婚したいです。
どのようにしたら、結婚相手が見つかるでしょう。
以前結婚していましたが別れてしまいました。
子供二人いますが、それぞれ成人して独立しています。
細かく覚えていませんが、こんな内容だったかと思います。
回答者の先生からは、前の奥様と別れたいきさつを思い出し、反省するところは反省し、今後に生かすように。
ご両親の介護をしっかりされていれば、その様子を見ていた近所の人からきっと良い話が来ますよ!
という返答だったような気がします。
私の独断と偏見で言うならば、
年金暮らしでご両親の介護をされている初老の男性のところに嫁にくる女性はほとんどいないと思います。
わざわざ介護が待っている家へ、縁もゆかりもない女性がくるとは到底思えません。
嫁さんを欲しいなんて思わずに、女性の友人を持ちたいと思う方が可能性はあると思います。
まずは自由な時間を作って、女性の集まる場所に顔を出す事が肝心なのでは。
例えば、老人がよく集まっているカラオケ喫茶とか。
茶道の勉強も良いですね!小説家の渡辺淳一先生は、女性ばかりだからチャンスがあると言われていました。(笑)
老後は、結婚なんて思わない方が良いのでは。
お互いに過去からの荷物を背負っているので、もっと自由に親しくすればと思うのですが。(笑)
人はどんなことで悩んでいるのか知りたいという欲求があります。
また、同じような悩みを持つ人がいれば、参考にしたいという気持ちもあります。
相談で一番多いのは相続問題のように思います。まずはお金ですかね!(笑)
先日、読売新聞の人生相談に60代前半の年金ぐらしの男性からの相談が載っていました。
相談内容は今 80代の両親を介護しています。
ただこのまま両親の介護だけで人生を終えたくない!
60代で結婚される方もいらっしゃるので、私も結婚したいです。
どのようにしたら、結婚相手が見つかるでしょう。
以前結婚していましたが別れてしまいました。
子供二人いますが、それぞれ成人して独立しています。
細かく覚えていませんが、こんな内容だったかと思います。
回答者の先生からは、前の奥様と別れたいきさつを思い出し、反省するところは反省し、今後に生かすように。
ご両親の介護をしっかりされていれば、その様子を見ていた近所の人からきっと良い話が来ますよ!
という返答だったような気がします。
私の独断と偏見で言うならば、
年金暮らしでご両親の介護をされている初老の男性のところに嫁にくる女性はほとんどいないと思います。
わざわざ介護が待っている家へ、縁もゆかりもない女性がくるとは到底思えません。
嫁さんを欲しいなんて思わずに、女性の友人を持ちたいと思う方が可能性はあると思います。
まずは自由な時間を作って、女性の集まる場所に顔を出す事が肝心なのでは。
例えば、老人がよく集まっているカラオケ喫茶とか。
茶道の勉強も良いですね!小説家の渡辺淳一先生は、女性ばかりだからチャンスがあると言われていました。(笑)
老後は、結婚なんて思わない方が良いのでは。
お互いに過去からの荷物を背負っているので、もっと自由に親しくすればと思うのですが。(笑)