団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

「半分主婦か!」どうもやる気が起りません。(笑)

2013-11-04 06:04:45 | 日記
一昨日 家内が4時近くに買い物から戻ってきて洗濯物が干しっぱなしなのを見て、「あなたも半分主婦なのだから、洗濯物を取り入れなければ!」とのクレームがありました。
洗濯物が干してあることは気付いていましたが、面倒なのでそのままにしていました。
家内の言い分はごもっともです。(笑)

その前日 私はアルバイトの就業報告書をシルバー人材センターに持って行き、お昼頃自宅に帰ると家内からのメモが残っており、私が宿直で使ったジャンバーとか下着の洗濯物の洗いが済んでいないので、洗濯機が止まったら干すようにとのことでした。
しばらくして洗濯機のブザーが鳴り、終わったようですので洗濯物を干しました。
私もその後、家内が先に行っているジムヘ行きました。

4時頃ジムから帰って、家内が洗濯物を取り込んだのですがパジャマが乾いていなかったので、「何時に洗濯物を干したの!」と、さも私が干した時間が遅いので乾かなかったという口調で言ってきましたので、私も切れました。
「洗濯が終わってすぐ干した、冬物のパジャマだから簡単に乾かないよ!」と、強い口調で言い返しました。

「半分主婦か!」どうもやる気が起りません。(笑)



いつまでもしぐさが可愛い女性ですね!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする