ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

初めてのバーベキューパーティ

2009年07月18日 | 友達とわたし
旦那が大学生時代から愛用しているレシピに沿って作ってくれているマリネ用ソース。香りをお届けできないのがとても残念です!

 

インディアンスパイス総出&ドライマスタード&ヨーグルト&ショウガ&ニンニク&オリーブオイル、だそうです。
旦那は分量を計る時、手のひらを使います。ひじょ~にアバウトです。手のひらに小さなくぼみを作って、そこでなんとな~く感じるそうです。

今日のお肉は豚肉と鶏肉。マリネした肉と野菜を串に刺してバーベキューでいただきました。

 

昨日で完全に(現時点での、という意味ですが)片付けが終わったので、『引っ越しました~パーティ』をしようと思いつき、いろんな人に声かけしました。
残念ながら、今は夏のバケーション期間なので、来てもらえなかった人が多かったのですが、
ニューヨーク州からTが、モントクレアからK子とDが来てくれて、とても楽しいパーティになりました。
ビールをありがと!T。サラダをありがと!K子。手作りデザートとイチジクをありがと!D。もうお腹がパンッパンです。

食器洗い乾燥機無しでパーティの後片付けをするのは、なんと九年ぶり?!大津の台所を懐かしく思い出しながら洗いました。
旦那にとって大津でのパーティは、英語で思いっきり話せる唯一のチャンス。なので、毎週のように英語人を家に呼んでパーティをしていました。
別に特別な料理を作るでもなく、ただただ一緒に飲んだり食べたりしながらおしゃべりをする、そんなパーティでした。
特別な料理でなくても、人数が多いと洗う食器もやはり多くなり、狭い台所のシンクの周りには山積みの食器がドカン!
パーティは楽しいけれど、皆が帰って気がフッと抜けた時、あの山を見るとぞぉ~っとしたものです。
旦那は「今夜は絶対に洗いたくない。手伝いもイヤ。明日の朝だったら洗う」と言って他の部屋に行ってしまいます。
わたしは、次の朝起きて台所に入った時、そこがすっきりしていて欲しい方なので、洗い物を残して寝ることができません。
ということで、結局はわたしが全部洗ってしまうことになりました。
あの頃はまだTもKも小さくて、わたしも仕事と家事と育児で普段から疲れ気味だったので、独りぼっちで夜中近くまで食器を洗っていると哀しくなりました。

今夜も、あの頃とまったく同じようなことをしているのにまるで哀しくありません。
それどころか、これはわたしがやりたくてやっているんだから、なんて考えてたりして、自分でも可笑しくなりました。
息子達も巣立ち、いろんなことが前よりも楽になったので、心と体にゆとりが生まれたからなんでしょうか。
だからといって、わたしを前のように、人間食器洗い乾燥機みたいに思われても困るんですけどね。


今日のゲストに、明るくて、とてもいい『気』が流れている家だと言ってもらいました。

明日でここに越してから丸四週間になります。なんにも片付けることのない、特に掃除もしない、ゆるゆると過ごせる初めての日曜日にしようと思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする