集中豪雨で甚大な被害が出ている真っ最中に、
記録的洪水が起きているのに…。
安倍首相が災害対策ほったらかしで外務省、自衛隊幹部と安保法制答弁の “口裏合わせ”
【LITERA】2015年9月10日
北関東への記録的な大雨だが、いまも茨城県では、鬼怒川の堤防決壊によって濁流にのまれ家屋に取り残された人びとや、土砂崩れに巻き込まれた人びとの救助活動が行われている。
17時30分現在、被害は6900世帯にのぼり、550人もの人びとが孤立状態にあるという。
今後、被害はさらに拡大すると思われるが、安倍晋三首相は午前10時39分に、報道各社からのインタビューで、
「今後も経験したことのない大雨が降り続く恐れがある。災害応急対策に万全を期していく」と述べたものの、
その後、災害対策に自ら乗り出すことはなかった。
事実、インタビュー後は、長嶺安政外務審議官、江島潔自民党参院議員、山口那津男公明党代表と立て続けに会っているが、
会談目的は災害対策ではなく、安保法制の参議院採決に向けた準備であることは明白。
さらに、午後1時36分から2時17分までは、内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、平松賢司外務省総合外交政策局長、防衛省の黒江哲郎防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長と会談している。
この面子を見てピンとくる人も多いと思うが、これは先日、国会で明らかになった防衛省の内部資料、
すなわち、昨年末の、河野統幕長による安保法制成立を前提とした、米軍幹部との会談の件について話し合っていたのだろう。
いままさに起こっている災害の対策に尽力もせず、安保法制採決のために内部資料の言い訳を考える……。
しかも、災害救助にあたる自衛隊トップの統幕長も一緒に。
これだけでも国民の安全を軽視していると思わざるを得ないが、
そもそも、深夜1時に開かれた会見の段階で、気象庁は、
「栃木県では、これまでに経験したことのないような大雨が降っています。重大な危険が差し迫った異常事態と言っていい状況です」と強い言葉で説明。
さらに、
「土砂崩れや浸水による重大な災害が、すでに起こっていてもおかしくない」としていた。
そして、最大限の警戒を呼びかける「特別警報」が、深夜0時台に栃木県、朝7時台に茨城県に発表されている。
昨晩から甚大な災害が予想され、すでに被害が出ている。
そんな状況下にもかかわらず、安倍首相は午後3時49分になって、やっと大雨に関する関係閣僚会議を開いた。
そして、「国民の命を守るために一刻の猶予もない」などと述べたのだ。
一刻の猶予もないと知っていながら、その間、安保法制の口裏あわせをしていたのに、である。
この発言、厚顔にもほどがあるが、いまはそれこそ一刻も早く、本気で対策を講じてほしい。
それが総理大臣の仕事だ。
(編集部)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000025-jij-pol
首相動静(9月10日)
【時事通信】
午前8時
公邸。朝の来客なし。
午前8時6分~同16分
西村泰彦内閣危機管理監。
午前9時40分
公邸発。
午前9時47分
東京・虎ノ門の日本消防会館着。
同会館内のニッショーホールで全国消防殉職者慰霊祭に出席し、あいさつ、献花。
同10時32分
同所発。
午前10時38分、官邸着。
同39分~同40分
報道各社のインタビュー。
「大雨の対応状況は」に「今後も経験したことのない大雨が降り続く恐れがある。災害応急対策に万全を期していく」。
午前10時44分~同59分
長嶺安政外務審議官。和泉洋人首相補佐官同席。
午前11時48分~午後0時19分
江島潔自民党参院議員。
午後0時29分~同1時30分
山口那津男公明党代表。
午後1時36分~同2時17分
谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、平松賢司外務省総合外交政策局長、防衛省の黒江哲郎防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長。
午後2時58分~同3時4分
木村太郎首相補佐官。林肇外務省欧州局長同席。
午後3時5分~同48分
茂木敏充自民党選対委員長。
同49分~同59分
栃木、茨城両県などの大雨に関する関係閣僚会議。
午後4時5分~同31分
甘利明経済財政担当相、内閣府の松山健士事務次官、前川守、羽深成樹、田和宏各政策統括官。
午後4時37分、麻生太郎副総理兼財務相、財務省の田中一穂事務次官、佐藤慎一主税局長が入った。
同5時25分、田中、佐藤両氏が出た。
同33分、麻生氏が出た。
午後6時9分
ウガンダのムセベニ大統領を出迎え。記念撮影。
同10分~同15分
儀仗隊による儀礼。
午後6時17分~同7時2分
ムセベニ大統領と首脳会談。
同7分~同24分
署名式。共同記者発表。
同25分、官邸発。
同26分、公邸着。
首相夫妻主催の夕食会に出席。
(了)
栃木、茨城両県などの大雨に関する会議に使った時間は、昼の3時49分から59分のたった10分だけ。
その他はずっと、夕方の5時半まで、違憲法案の強行採決の実現に向けての画策を練り、ウガンダの大統領との撮影やら署名やら共同記者会見をして、首相夫妻主催の夕食会まで行った。
国がどれほど、国民の命というものを蔑ろにするか、し続けてきたか。
それを今、安倍という首相の座に居座っている男が、見事に体現してくれている。
国会というまさに議員の仕事場で、まともな答弁が全くできないという無様な姿をさらけ出し、野次を投げかけ、話をはぐらかす。
その悲惨としか言いようのない今期の国会の経過を、ともたさんが、忙しい毎日の中、徹夜をしてまでまとめてくださった。
その渾身のまとめです。
↓以下、紹介します。
【共産またも「爆弾」投下!】
法案成立、さる12月に、統幕長が米軍に「報告」か?
民主追及:
民間人殺傷したら現場は有罪・司令官は無罪?
ホルムズ海峡封鎖はやはり架空だった!
憲法18条は徴兵制の歯止めにならず!
生活・山本「中3生にも戸別訪問」の自衛隊リクルートの実態に迫る!
20150902参院安保特別委
http://togetter.com/li/868883
【防衛相、絶賛崩壊中】
統幕長発言、内容糺さず!
ミサイル防護は、客船より米艦船を優先の本末転倒!
2つあったS47見解の矛盾に、「安倍顧問弁護士」が強弁!
国民の税金で、統幕長が「勝手にお買い物」、割を食うのは非正規自衛隊員!?
あの議員まで「NSCの役人出て来い!」と吠え出したっ!
20150904参院安保特別委
http://togetter.com/li/869694
記録的洪水が起きているのに…。
安倍首相が災害対策ほったらかしで外務省、自衛隊幹部と安保法制答弁の “口裏合わせ”
【LITERA】2015年9月10日
北関東への記録的な大雨だが、いまも茨城県では、鬼怒川の堤防決壊によって濁流にのまれ家屋に取り残された人びとや、土砂崩れに巻き込まれた人びとの救助活動が行われている。
17時30分現在、被害は6900世帯にのぼり、550人もの人びとが孤立状態にあるという。
今後、被害はさらに拡大すると思われるが、安倍晋三首相は午前10時39分に、報道各社からのインタビューで、
「今後も経験したことのない大雨が降り続く恐れがある。災害応急対策に万全を期していく」と述べたものの、
その後、災害対策に自ら乗り出すことはなかった。
事実、インタビュー後は、長嶺安政外務審議官、江島潔自民党参院議員、山口那津男公明党代表と立て続けに会っているが、
会談目的は災害対策ではなく、安保法制の参議院採決に向けた準備であることは明白。
さらに、午後1時36分から2時17分までは、内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、平松賢司外務省総合外交政策局長、防衛省の黒江哲郎防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長と会談している。
この面子を見てピンとくる人も多いと思うが、これは先日、国会で明らかになった防衛省の内部資料、
すなわち、昨年末の、河野統幕長による安保法制成立を前提とした、米軍幹部との会談の件について話し合っていたのだろう。
いままさに起こっている災害の対策に尽力もせず、安保法制採決のために内部資料の言い訳を考える……。
しかも、災害救助にあたる自衛隊トップの統幕長も一緒に。
これだけでも国民の安全を軽視していると思わざるを得ないが、
そもそも、深夜1時に開かれた会見の段階で、気象庁は、
「栃木県では、これまでに経験したことのないような大雨が降っています。重大な危険が差し迫った異常事態と言っていい状況です」と強い言葉で説明。
さらに、
「土砂崩れや浸水による重大な災害が、すでに起こっていてもおかしくない」としていた。
そして、最大限の警戒を呼びかける「特別警報」が、深夜0時台に栃木県、朝7時台に茨城県に発表されている。
昨晩から甚大な災害が予想され、すでに被害が出ている。
そんな状況下にもかかわらず、安倍首相は午後3時49分になって、やっと大雨に関する関係閣僚会議を開いた。
そして、「国民の命を守るために一刻の猶予もない」などと述べたのだ。
一刻の猶予もないと知っていながら、その間、安保法制の口裏あわせをしていたのに、である。
この発言、厚顔にもほどがあるが、いまはそれこそ一刻も早く、本気で対策を講じてほしい。
それが総理大臣の仕事だ。
(編集部)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000025-jij-pol
首相動静(9月10日)
【時事通信】
午前8時
公邸。朝の来客なし。
午前8時6分~同16分
西村泰彦内閣危機管理監。
午前9時40分
公邸発。
午前9時47分
東京・虎ノ門の日本消防会館着。
同会館内のニッショーホールで全国消防殉職者慰霊祭に出席し、あいさつ、献花。
同10時32分
同所発。
午前10時38分、官邸着。
同39分~同40分
報道各社のインタビュー。
「大雨の対応状況は」に「今後も経験したことのない大雨が降り続く恐れがある。災害応急対策に万全を期していく」。
午前10時44分~同59分
長嶺安政外務審議官。和泉洋人首相補佐官同席。
午前11時48分~午後0時19分
江島潔自民党参院議員。
午後0時29分~同1時30分
山口那津男公明党代表。
午後1時36分~同2時17分
谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、平松賢司外務省総合外交政策局長、防衛省の黒江哲郎防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長。
午後2時58分~同3時4分
木村太郎首相補佐官。林肇外務省欧州局長同席。
午後3時5分~同48分
茂木敏充自民党選対委員長。
同49分~同59分
栃木、茨城両県などの大雨に関する関係閣僚会議。
午後4時5分~同31分
甘利明経済財政担当相、内閣府の松山健士事務次官、前川守、羽深成樹、田和宏各政策統括官。
午後4時37分、麻生太郎副総理兼財務相、財務省の田中一穂事務次官、佐藤慎一主税局長が入った。
同5時25分、田中、佐藤両氏が出た。
同33分、麻生氏が出た。
午後6時9分
ウガンダのムセベニ大統領を出迎え。記念撮影。
同10分~同15分
儀仗隊による儀礼。
午後6時17分~同7時2分
ムセベニ大統領と首脳会談。
同7分~同24分
署名式。共同記者発表。
同25分、官邸発。
同26分、公邸着。
首相夫妻主催の夕食会に出席。
(了)
栃木、茨城両県などの大雨に関する会議に使った時間は、昼の3時49分から59分のたった10分だけ。
その他はずっと、夕方の5時半まで、違憲法案の強行採決の実現に向けての画策を練り、ウガンダの大統領との撮影やら署名やら共同記者会見をして、首相夫妻主催の夕食会まで行った。
国がどれほど、国民の命というものを蔑ろにするか、し続けてきたか。
それを今、安倍という首相の座に居座っている男が、見事に体現してくれている。
国会というまさに議員の仕事場で、まともな答弁が全くできないという無様な姿をさらけ出し、野次を投げかけ、話をはぐらかす。
その悲惨としか言いようのない今期の国会の経過を、ともたさんが、忙しい毎日の中、徹夜をしてまでまとめてくださった。
その渾身のまとめです。
↓以下、紹介します。
【共産またも「爆弾」投下!】
法案成立、さる12月に、統幕長が米軍に「報告」か?
民主追及:
民間人殺傷したら現場は有罪・司令官は無罪?
ホルムズ海峡封鎖はやはり架空だった!
憲法18条は徴兵制の歯止めにならず!
生活・山本「中3生にも戸別訪問」の自衛隊リクルートの実態に迫る!
20150902参院安保特別委
http://togetter.com/li/868883
【防衛相、絶賛崩壊中】
統幕長発言、内容糺さず!
ミサイル防護は、客船より米艦船を優先の本末転倒!
2つあったS47見解の矛盾に、「安倍顧問弁護士」が強弁!
国民の税金で、統幕長が「勝手にお買い物」、割を食うのは非正規自衛隊員!?
あの議員まで「NSCの役人出て来い!」と吠え出したっ!
20150904参院安保特別委
http://togetter.com/li/869694