とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

焼肉と串揚げの後のラーメンは…お恥ずかしい限りですm(_ _)m

2012-05-14 05:18:05 | うまいもの
なんだか、ここまで来ると自分でも恥ずかしいのですが、例の大阪の夜、鶴一の焼肉新世界じゃんじゃんの串揚げのあとに、何故だかどうしてもラーメンが食べたくなってしまったのです(;^_^A

そして、どうせなら大阪ならではのラーメンを探そうかと思ったのですが…。
残念ながら地理不案内の上に、時間も深夜に近付いていて人通りもまばらになりつつあったため(連休最終日の日曜ですから…)、近場で見つけていたお店の中で一番食べたいラーメンは何なのかを自分に問いかけた結果、なんと博多ラーメンをチョイスしてしまったのです(;^_^A(;^_^A

まあ、過ぎてしまったことは仕方が無いので、気を取り直してラーメンの紹介です。
こちら、「博多ちょうてん」のバリこく丸玉豚骨ラーメン(900円)です。


麺は当然ながら博多の細麺です。


ゆで卵…。多分これが丸玉の正体だったんですね。


既に紹介したとおり、この店に入ったのは焼肉と串揚げを気持ちよく平らげたあとですから、きっとそれほどお腹はすいていなかったはずです。でも、そんな時でもスルスルと胃袋に収まっていくのは博多ラーメンならではの良さですね。

ちなみにこのラーメン、スープはにんにくと香味油が効いていて、とても香ばしくて美味しい私好みの味でした。
ただし、一般の人だと「ややにんにくが効きすぎ」と感じる可能性もありそうで、午後にも普通に仕事がある場合、昼に食べるのはちょっと考えてからが良いかもしれません。

それから、麺は個人的には今ひとつでした。私には粉っぽさが足りなかったし、なによりも、例えデフォルトであっても、もっと固くゆ茹でてもらわないと始まりません。(これは好みもありますね。)
あと、ゆで卵はいらなかったなぁ(笑)

いずれにしても、『大阪で博多ラーメンを食べてしまった…』というある種の敗北感を除けば、なかなか美味しいラーメンをシメの一品に加えることが出来て、とても満足な夜になったと思います。
ここまでやると、当然次の日の朝は胃がもたれ気味になるのですが、そんなことでビビっていては、これからの厳しい世の中を生き抜いていくことなど出来ません。(いや、出来るかも…)
ということで、まあ、たまには羽目を外して美味しいものを食べつくす夜があってもいいんじゃないでしょうか(^^ゞ


博多ちょうてん 梅田店
大阪市北区小松原町1-12

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も出走予定ありません。。出資馬たちの状況は?

2012-05-14 04:55:23 | 競馬・一口馬主全般
エタンダールがダービーに登録しているものの、レースは5/27なので、今週も出走予定はありません。
先週に引き続き、のんびりとした週末を過ごせるのはありがたいのですが、2週連続となるとちょっと寂しい気もします。

<出資馬の状況>
・エタンダール : 栗東トレセン在厩、5/27東京優駿(G1)予定
・スプラッシュエンド : ミホ分場で調整中
・ブリッツェン : 大滝ステーブル在厩、グローバルに移動予定
・アタッキングゾーン : 大滝ステーブルで調整中
・ステラリード : グローバルで休養中
・バシレウス : グローバルで休養中
・マカハ : グローバルで休養中
・ゴッドフロアー : グローバルで育成調教中、6/2函館競馬場入厩予定
・オラージュ : グローバルで育成調教中
・ダブルネーム’11 : ヤマニンベン牧場で育成中

エタンダールを除くと、スプラッシュエンドとアタッキングゾーン以外は北海道に集結という状況になってきましたが、その中では、2歳のゴッドフロアーが早めに始動をしてくれそうで非常に楽しみです。
古馬勢が順調さを欠いている現状では、2歳馬にカンフル剤になってもらうことも必要ですね。

まあ、休まなければいけない時に慌てても仕方ありませんので、当面はエタンダールのダービー挑戦ネタ、そのあとはスプラッシュエンドの次走情報とゴッドフロアーの入厩ネタで盛り上がる、という感じでいきたいと思います。

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする