とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

[有馬記念(G1)]豪華メンバーのグランプリ! 応援する馬は?

2019-12-21 21:11:01 | JRA G1・重賞戦線
■12/22中山11R 有馬記念(G1/芝2500m) 15:25発走

*オッズは前日の20:45時点

そりゃあね、アーモンドアイさんは売れますよね、何しろ強いですから。
でも、有馬記念は強い弱いよりも、本当にどの馬を応援したいのか、それを改めて自分に問いかけるレースなのではと。。
そうなると、やはりクレッシェンドラヴの除外が残念なのですが、今さらそれを言っても始まりませんねぇ(^^;)

さて、クレッシェンドラヴが出ていないとなると、パンサラッサやプライムライン、そしてステラリード'18、バスラットアマル'18、ステラリード'19と5頭もの出資馬がお世話になっている矢作厩舎の馬を応援するのが筋でしょうか。
矢作厩舎のリスグラシューは宝塚記念でキセキを3馬身突き放し、コックスプレートでは直線170mのコースで大外を回って見事な差し切り完勝劇。 アーモンドアイが強烈過ぎるので2番人気に甘んじていますが、本当に強い牝馬ですからね。
有馬記念はそのリスグラシューの引退レース。 矢作先生も気合が入っているでしょうし、来週のホープフルSに勢いを引き継ぐためにも、今年の有馬記念はリスグラシューを応援したいと思います(^^)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アスクコマンダー'18】初期馴致開始、いよいよこれから!

2019-12-21 09:09:13 | 引退馬
坂東牧場在厩のアスクコマンダー'18は、この中間より初期馴致を開始しています。12月中旬の馬体重は488kgです。

◇荒木マネージャーのコメント
「洗い場馴致などから着手し、すでに馬装を済ませ、騎乗者を背に丸馬場で色々と教え始めている段階。適度にウォーキングマシン60分によるリフレッシュを挟みながら、慌てず慎重にステップアップしているところです。初めて経験することばかりのため、さすがに警戒している様子も見せますが、戸惑いつつも抵抗せずに受け入れてくれています」
-----

あえて始動を遅らせていたアスクコマンダー'18ですが、ようやく馴致が始まっているようです。
早い始動の馬たちからは2ヶ月から3ヶ月ほど遅れたことなりますが、5月生まれであることを考えれば、計算上はちょうど良いタイミングでのトレーニング開始と言えそうです。
馴致に関しては、今のところ大きな問題もないようですし、まずは無難なスタートといったところ。。
慌てずジックリと進めていって、新馬戦デビューを目標に頑張って欲しいと思います。


【坂東牧場在厩のアスクコマンダー'18 : 公式HP(11/29更新分)より】

*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ステラリード'18】BTCでのトレーニング開始

2019-12-21 08:55:49 | キングエルメス
シュウジデイファーム在厩のステラリード'18は、今月よりBTC入りを開始しています。12月中旬の馬体重は450kgです。

◇石川代表のコメント
「初めての環境ですから仕方ない面もありますが、まだ周囲を気にする仕草を見せますので、いつも熟練した騎乗者を背にコースへ。現在はダートトラックで1800~2000mの軽いキャンターを行いつつ、慎重に乗り慣らしているところです。今後もしっかりと段階を踏みながら、坂路入りへとつなげていく予定になっています」
-----

まだ坂路には入っていませんが、BTCでの調教は始まりましたので、ようやくこれから…といったところでしょうか。
馬体重も450kgと大き過ぎず小さ過ぎず。。 ステラリードの子どもなので、気性面で多少難しい部分があるのは当たり前ですし、「慎重に乗り慣らして」いけば問題はないでしょう。
注目のモーリス産駒、ステラリード初の牡馬が果たしてどんな動きを見せてくれるのか。
春先になれば、きっとパワフルでスピーディな走りを見せてくれると思います(^^)


【シュウジデイファーム在厩のステラリード'18 : 公式HP(12/6更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【バスラットアマル'18】概ね順調、BTC坂路入り開始

2019-12-21 08:42:03 | バスラットレオン
シュウジデイファーム在厩のバスラットアマル'18は、すでにBTC入りを開始しており、現在はダートトラックで1800m、坂路でハロン20~23秒ペースのキャンター1本を乗られています。12月上旬の馬体重は458kgです。

◇石川代表のコメント
「今はトラック、坂路ともにだいぶ慣れが見受けられ、落ち着いてトレーニングに臨んでくれています。ただ、進めていく過程の最初のほうで背中を硬くして身構えるようなところがありましたので、馬の気分を損ねないよう、慎重を期して進めさせてもらっています。引き続き、脚元や飼葉喰いに何ら問題はありません」
-----

BTCでのトレーニングが始まりました。
まだ慣れていないからでしょうか、「多少身構えるところがある」ようですが、それほど心配する必要はないでしょう。
今は脚元や飼葉喰いに問題ないのが何よりですし、シュウジデイファームさんにお任せしておけば大丈夫のハズ。。 どうせそのうちに、ヒーヒー言うぐらいビシビシと鍛えられることになりますからね(^^;)
希望的観測込みではありますが、2月から3月あたりになると、きっと見違えるほど格好の良い馬になっているはずです。


【シュウジデイファーム在厩のバスラットアマル'18 : 公式HP(12/6更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マルヴァーンスプリング’18】すでに15-14を難なくクリア

2019-12-21 08:29:20 | 引退馬
三嶋牧場・西舎共同育成場在厩のマルヴァーンスプリング'18は、現在は、おもにBTCのダートトラックでハロン20秒ペースのキャンター2400m、坂路でハロン15~18秒ペースのキャンター1本を乗り込まれています。11月下旬の馬体重は470kgです。

◇三瓶担当のコメント
「これまでに坂路で2F15-15を2本行い、先週末には15-15-14でフィニッシュ。この時期にしては問題なく馬なりでスーッと駆け上がってくれますし、走行フォームに伸びも出てきましたね。その後も変にテンションが高ぶる様子はなく、少しずつ大人びてきた印象を受けています。姉よりも軽快さがあるのは、父ドゥラメンテの良さが出ているのでは。直近でしっかり乗りましたので、今週から一旦リフレッシュを挟み、年明けより再び進めていく予定になっています」
-----

ここまで非常に順調で、15-15-14をこなすところまでストレートで来ることができました。
このタイミングで小休止を挟み、年明けから再びペースを上げるようですが、大人びた印象を与えるほどテンションコントロールが出来ていて、走り自体も軽快となれば、比較的早い時期に仕上がる可能性が高いでしょう。
ちなみに、「姉より軽快さがある」とのコメントは、「この馬は芝でもいけそう」と読み替えられますから、将来はダート一辺倒ではなく、様々なステージでの活躍が期待できるかもしれません。
とまあ、考えだすと妄想が膨らみ過ぎてしまいますが、とにかく今のところ、なんの不安もなく順調なのはありがたいです(*^o^*)


【三嶋牧場在厩のマルヴァーンスプリング'18 : 公式HP(12/6更新分)より】

*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【デプロマトウショウ’18】本当に真面目になったのか…

2019-12-21 08:15:40 | 引退馬
吉澤ステーブル在厩のデプロマトウショウ'18は、おもにBTCの坂路または屋内直線ウッド馬場でハロン19~20秒ペースのキャンター1本を乗られています。12月中旬の馬体重は450kgです。

◇本田広報担当のコメント
「落ち着きを保ちながらも適度に行きたがる前向きさがあり、その後のペースアップにもすんなりと対応。乗り込むにつれて集中力も高まってきています。それほど背丈がある方ではありませんが、各所に筋肉がついてくるなど、順調に成長が進んでいる様子です。現段階で特に課題らしき課題は見当たりません」
-----

今のところペースアップにも難なく対応しているようで、集中してトレーニングに取り組めているのは何よりです。
遊び好きでもっとヤンチャなイメージだった本馬ですが、本田さんに「落ち着いていて適度な前向きさがある」などと言わせてしまうとは、果たしてまだ猫をかぶっているだけなのか、それとも本当に真面目になったのか…
いや、精神面についてはまだ油断はできませんが、各所に筋肉がつき始めるなど順調に成長しているのは確かでしょうし、あまり疑ってしまってはデプロマトウショウ'18が可哀相ですよね。
ひょっとしたらボケるタイミングを計っているのかもしれませんが、その時はその時で、広い心で受け止めたいと思います(^^;)


【吉澤ステーブル在厩のデプロマトウショウ'18 : 公式HP(12/6更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ヴェイパー’18】前向きな性格、軽快なフットワーク

2019-12-21 08:03:00 | 引退馬
ファンタストクラブ在厩のヴェイパー'18は、屋内ダートコースで軽いキャンター1600m、火曜と金曜日には屋内ダートコースにて1200m、屋根付坂路でハロン16~18秒ペースのキャンター1本を乗り込まれています。12月中旬の馬体重は424kgです。

◇米田育成広報のコメント
「適度にピリッとした前向きな性格をしており、フットワークも軽快ですので、やはりキャンターの動きを良く見せますね。負荷を上げている中でも馬体重を維持できていますし、脚元にかかる負担も少ないようで、順調にペースアップが進んでいます。この調子で年内はじっくりと乗り込みを続け、年始に軽くひと息入れてリフレッシュ。そうすれば、また目方も増えてくるものと思われます」
-----

11月に428kgだった馬体重が今回は424kgに。 全然増えていないと言えばそうなのですが、トレーニングを継続しながら馬体減りがないとも言えますから、現時点であまり心配する必要はないでしょう。
身体つきはまだ子どもっぽさを残していますし、400kg台半ばまでは、この先、普通に増えていくはずです。
その上で、「適度にピリッとした前向きな性格」、「フットワークが軽快でキャンターを良く見せる」など、育成スタッフから今回も嬉しい評価を貰えているのは頼もしい限りです。
やれば15-15も難なくクリアしてくれそうではありますが、それは年明けの小休止から戻ってきたときのお楽しみですね(^^)


【ファンタストクラブ在厩のヴェイパー'18 : 公式HP(12/6更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ゴッドフロアー’18】すでにコース入りを再開

2019-12-21 07:49:31 | 引退馬
クローバーファーム在厩のゴッドフロアー’18は、今月より周回コース入りを再開しています。12月中旬の馬体重は452kgです。

◇福島代表のコメント
「球節周辺の疲れは腫れを伴う状況にはなく、日によって若干の熱感がある程度。もう落ち着いてきましたので、現在は長め4000~4500mをハッキングキャンターでじっくりと乗っています。素直な性格で手がかからないタイプの馬ですし、飼葉喰いも良好。引き続きカルシトニン注射を行ったり、サプリメントを調合して与えたりして化骨を促していきたいです」
-----

前回近況で「球節の疲れ」が報告されましたが、すでに乗り込みも行っているとのことで安心しました。
もちろん、今の状況でどんどんペースを上げるわけにはいきませんが、まだ1歳のこの時期なので、基礎体力づくりと化骨・成長促進に専念できると思えば、この小休止も悪い話ばかりではないでしょう。
馬自身は手がかからない素直な性格、飼い葉食いも良好らしいですから、普段の生活でストレスを溜め込むタイプではなさそうですし、身体が内面からしっかりしてくれば、すぐにでも先行している同世代の馬たちに追いつくハズです。
本馬に関しては早期デビューをめざす必要はないと思っていますが、いずれ先行している馬たちと同じ条件で争うわけですし、その時のためにも、今はじっくりと基礎体力をアップしておきたいところです。


【クローバーファーム在厩のゴッドフロアー'18 : 公式HP(12/6更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする