イレギュラーなタイミングですが、昨日の昼に食べた天丼の紹介です。
時期的には少し早いのですが、昨日は恒例行事になっている年末の墓参りに行ってきました。
で、その帰りにランチをするのもいつものこと。 駐車場のあるファミレスはこういう時に使わなきゃということで、和食ファミレスの藍屋さんにお邪魔することになったのです。(いつもはロイホなど洋食が多いのですが、何となく。。)
そして私が選んだのは、一本穴子と海老の天丼膳(税抜き1,890円)!

メニュー写真のビジュアルに負けて頼んだのですが、実物もかなりの大迫力…

天ぷらは衣さっくりに見えますね(^^)

天ぷらのネタは、一本穴子、海老が二尾、キス、イカ、ししとう、なす、カボチャ、温泉卵の八種類。 実際に食べようとすると、ネタをふたの上に避けないとご飯が出てこないほど、天ぷらだけでもボリューミーです。
衣さっくりとは言え、これだけたっぷり天ぷらを食べると大の大人でもお腹が一杯になりますね。
いや、むしろ、お年寄りや少食の方は完食すると疲れちゃうんじゃないですかねぇ…というレベルでした(^^;)
肝心の味についてですが、キスはふっくらしていて美味しかったなぁ。 あと、イカは柔らかくて食べやすかったし、定番の海老もまずまずのプリプリ感。 自慢の一本穴子はビジュアルほどのインパクトはなかったですが、温泉卵での味変は楽しかったです。
和食なのに、全然健康的でなさそうなのは玉に瑕ですが、それは普段から気を付けなきゃいけない事ですし…
藍屋さんの場合、混んでいる時は料理の提供に時間が掛かったり、なかなかお茶を持ってきてくれなかったりとオペレーション面の課題がありますが、それも含めてこのお値段でのスペシャル天丼ですからね。
年末の墓参りイベントのあとのランチタイム、今年も楽しく過ごすことができました(^^)
藍屋 世田谷オークラランド店
世田谷区桜3-24-1
03-3706-5310
時期的には少し早いのですが、昨日は恒例行事になっている年末の墓参りに行ってきました。
で、その帰りにランチをするのもいつものこと。 駐車場のあるファミレスはこういう時に使わなきゃということで、和食ファミレスの藍屋さんにお邪魔することになったのです。(いつもはロイホなど洋食が多いのですが、何となく。。)
そして私が選んだのは、一本穴子と海老の天丼膳(税抜き1,890円)!

メニュー写真のビジュアルに負けて頼んだのですが、実物もかなりの大迫力…

天ぷらは衣さっくりに見えますね(^^)

天ぷらのネタは、一本穴子、海老が二尾、キス、イカ、ししとう、なす、カボチャ、温泉卵の八種類。 実際に食べようとすると、ネタをふたの上に避けないとご飯が出てこないほど、天ぷらだけでもボリューミーです。
衣さっくりとは言え、これだけたっぷり天ぷらを食べると大の大人でもお腹が一杯になりますね。
いや、むしろ、お年寄りや少食の方は完食すると疲れちゃうんじゃないですかねぇ…というレベルでした(^^;)
肝心の味についてですが、キスはふっくらしていて美味しかったなぁ。 あと、イカは柔らかくて食べやすかったし、定番の海老もまずまずのプリプリ感。 自慢の一本穴子はビジュアルほどのインパクトはなかったですが、温泉卵での味変は楽しかったです。
和食なのに、全然健康的でなさそうなのは玉に瑕ですが、それは普段から気を付けなきゃいけない事ですし…
藍屋さんの場合、混んでいる時は料理の提供に時間が掛かったり、なかなかお茶を持ってきてくれなかったりとオペレーション面の課題がありますが、それも含めてこのお値段でのスペシャル天丼ですからね。
年末の墓参りイベントのあとのランチタイム、今年も楽しく過ごすことができました(^^)
藍屋 世田谷オークラランド店
世田谷区桜3-24-1
03-3706-5310

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます