これはもう昔から有名なのですが、新幹線ホームの立ち食いきしめん屋、住よしさんのきしめんが不思議に美味しいという話…。私も昔からお世話になっていますが、つい先日も早朝の新幹線で名古屋から東京に戻る時、あえて駅弁購入を思いとどまり、久しぶりに住よしさんで『朝きしめん』を楽しませてもらいました。
こちらがその時に食べた味噌きしめん玉子入りです。
住よしさんのイチオシはかき揚げ玉子入りきしめんだったと思いますが、早朝(開店直後)だと天ぷら、揚げ物系メニューはまだできないんですよね。。それで選んだのが味噌きしめん。
味噌といっても赤味噌なので、いわゆる名古屋めしっぽさが強調されますし、甘め辛めの味噌ベースのおつゆがきしめんと本当に良く合うんです。(普通の出汁つゆのきしめんも当然美味しい)
結構濃厚なのに、気づくとおつゆを全部飲んでいるという、まるで、デロデロに酔ったあとのラーメンのようなきしめんとでも言いましょうか。。あ、味はもちろんラーメンではなく味噌きしめんですから、そりゃあラーメンよりもあっさりスルスルと啜れます。満腹感も程よいので、ちょうど良い朝ご飯になるんですよね(^^)
きしめんには、いわゆる讃岐うどんのようなコシはありません。でも、きしめんはこうでなくちゃダメなんです… むしろ、もっとテロテロに柔らかい方が好き、という方もいるのではないでしょうか。
そして玉子。黄身がトロッと流れ出す瞬間はまさに至福…。この光景が見たいばかりに、私はどのきしめんを選んでも絶対に玉子をプラスしてしまいます。いや、むしろ我慢できる人は尊敬します(^^;)
随分久しぶりだった新幹線ホームのきしめん、相変わらずの不思議な美味しさにホッとすることができました。それに、朝早い時間(6時20分ぐらいだったかな?)だとさすがに空いていますから、気持ちに余裕を持って食べられたのも良かったです。
このところ朝は少し冷えたりもしますので、朝ご飯をお弁当ではなくきしめんにするパターン、試してみては如何でしょう? (もちろん、きしめんとお弁当をダブルで食べてもOKだと思います!)
きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線上りホーム店
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR新幹線名古屋駅 14・15番線ホーム
052-586-0624
多少の誤解には目を瞑るとして…
確かに、朝きしめんを美味しく頂くためには、最後のコップ水を我慢するぐらいの気合いが必要かもしれません。
一番簡単なのは、あまり意味のない豪遊をやらないことですかね(^^ゞ
名古屋ソウルフードはいろいろあれど、きしめんも上位に入るんでしょうね。
逆に、私なんぞは名古屋以外で食べる機会があまりなくて…
それだけに、新幹線ホームのきしめんが印象深いのかもしれません(^^ゞ
県外住人からすると、やはり新幹線ホームのイメージが強いです。
でも、当然ながら他のホームや駅にもありますよね!
金山総合駅のお店復活は私には無理ですが、サクッと食べられる『駅きしめん』は需要あると思います(^^)
相変わらずお元気そうで何よりです(v^ー°)
名古屋駅のホームにあります。
地元が愛知県の尾張地方なので
馴染みの味で時々食べたくなります。
味噌きしめんは、一度だけですが、
ほっとする味してました。
住よしではありませんが
昔は地元の私鉄ホームにも
きしめん食べられる店があり
好きなのでよくたべてました。
今は新幹線🚅のホームだけですが、
コロナ禍になる前は東海道線の上下線・中央線ホームにはありましたが、
金山総合駅にもありましたけど、今は金山総合駅はなくなりました。
場外馬券売り場に行く前に食べたのに。復活してくださいませ…。
結局新幹線ホームが一番うまい!
そういう人、結構多いんじゃないですかねぇ…
あのきしめんとガチで勝負して勝つのって、意外に難しいと思います(^^ゞ
遅くなりましたm(_ _)m
あのぅ…
先輩、スケベ過ぎですよ(^^;)
今でも名古屋から乗るときは乗車前に1本遅らせてもいただくことにしています。
ヘタに改札を出て味噌煮込みうどんを食べに行くならその前にホームのきしめんを試してほしいですね!
気になったのは
> 黄身がトロッと流れ出す瞬間はまさに至福…。…
これって、◯女の◯◯◯に◯入して◯いたらの状態が見えるようです。
Azさんのクセがこれですねぇ。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲロー