ステラエージェント’21に続いては、同じ矢作厩舎の20年産馬GemGem’20を取り上げます。マル外牝馬で5,700万円とこちらも(広尾TCでは)高額ゾーンの馬ですし、それだけに注目度も高いと思いますので。
(外)Gem Gem’20
◇牝1歳 鹿毛 2020.02.06生 米国産(Hunter Valley Farm)
◇父:American Pharoah 母:Gem Gem (母の父:Tapit)
◇栗東・矢作芳人厩舎予定
◇募集総額 5,700万円 / 総口数 3000口
◇プラスビタールスピード遺伝子:未確認
◇Point!:米国キーンランド・セプテンバーセールにおいて、名伯楽・矢作芳人調教師がセレクトした良質外国産馬が登場。ミドルサイズのスマートな好馬体には牝馬らしい品格の良さが漂っており、身のこなしの柔らかさ、適度な繋ぎの長さからは日本の馬場への適応力の高さが窺い知れる。加えて性格の良さ、人に従順な点も頼もしく、父に米三冠馬、母の全姉に米G1馬と血統面も申し分なし。ダートはもちろんのこと、芝にも挑戦したくなる三拍子そろった好素材と言えよう。目指す舞台はマイルから中距離あたり。偉大な先輩ダノンファラオに続きたい。
あくまで写真と動画の第一印象としてなのですが、募集のPOINT!にあるような「ミドルサイズのスマートな好馬体、牝馬らしい品格の良さ」といった表現よりも、もっと迫力寄りと言いますか、牝馬にしては腹回りがしっかりしていて筋肉量が多い、何となくバスラットレオンを牝馬にしたようなタイプのように感じました。
実際のところは時系列で馬を見ないとわかりませんが、少なくともセールで矢作先生が選んだとなると、「スマートで品の良いミドルサイズの牝馬」というだけではないだろうと… いや、これは私の勝手な思い込みですが、米国産らしいパワーとスピードを感じさせる馬体だからこそ、わざわざアメリカて買ったのだろうと思いました(^^ゞ
ただしですねぇ、外国で撮影した写真や動画というのは(牧場の努力の範疇として)多少なりとも盛られているケースもありますから、やはり、早く日本での姿を見せて欲しいと思います。。そんな心配は全然いらないのかもしれませんが、外国にいる馬というのは、漠然とした不安があったりするんですよね。
まあ、そのあたりは外国産馬の難しいところで、日本への長距離輸送や検疫期間の過ごし方など、内国産馬が気にしなくてよいハードルを越える必要がありますし、ケースによっては日本に来てみたら別馬のようだった、みたいな話も聞きますし…。(矢作厩舎なので抜かりはないと思いますけれど)
その意味では、GemGem’20のように大きな期待を集める高額馬だからこそ、できるだけ早めの来日、あるいは来日からデビューまでのスケジュール感を共有して欲しいところです。さすがに、いつ頃来日するのかぐらいはわかっていないと、思い切ってガツンと出資…という判断はしにくい気もしますので(^^;)
なんだか面倒臭いことを書いてしまいましたが、要するに、GemGem’20も相当に良い馬だと思うんです。そもそもAmerican Pharoah×Tapitなんて、滅多に出資のチャンスがないわけですし(他クラブではあるのかな?)、しかも、セールで選んだのが見知らぬ誰かではなく、あの矢作先生なのですから。。短絡的で申し訳ない部分もありますが、一般論として『マル外牝馬は繁殖価値を差引くとそれなりにハイリスク』だと承知の上でなら、あえて『矢作厩舎セットの4頭目』にお付き合いするのもアリだろうと思います。
いやぁ、今回の追加募集馬は良くも悪くもトンガっていて、馬の良し悪し(好み)以外のことが気になって仕方がありません。そこを乗り越えて前向きに検討してこそ、広尾一本で長年を過ごしてきた鈍感力(?)の見せどころかもしれませんが、現時点では、ギリギリまでよーく考えて決めたい…というのが本当のホンネです(^^ゞ
尚、クラブから「ジェムジェム'20の輸入諸経費は販売総額に含まれておりますことから、輸入経費出資金を別途お支払いいただく必要はございません」とのアナウンスがありました。多分そうだろうとは思っていましたが、以前のマル外募集馬は諸経費別請求でしたので、気になって問い合わせをした方がいるんでしょうね。まあ、どうせなら最初から注意書きなどでアナウンスをしてくれた方が親切だった気はしますm(_ _)m
全く仰る通りでありまして、日本に来てからの情報が知りたいですよね。
と言いつつ、その前に売切れてしまうことがあるのかどうか…
でも、結局はかなり人気になっちゃうんでしょうねぇ(^^;)
只、こちらに来てからの情報が欲しいのは否めないところでもあります。
価格が価格ですので考えてしまいますが、魅力があるのは確かですね!(^^)!
松永ミッキーセットですか、なるほどです。
ミンティエアー’20もなかなか良さそうですし、楽しみですね!
もう1つの掛け持ちクラブのユニオンのほうでも、50頭くらいの夏募集の中から、募集スタートと同時にDVD見てユニオン2020年産を早めに動けそうなボムシェル20で新種牡馬ネロ産駒に出資しました。
やはり、自分なりに納得感のある作戦でいくのが良いですよね。
WINDさんのブレない姿勢にはいつも感心しています。
私の場合は…
あちらこちらにブレながら楽しみたいと思います(^^;)
でも、今回も矢作厩舎2頭はスルーです。
前回の夏募集は購入しようと思ってた馬が早々に満口で買えず残ってたハイアー&ラズベリーで変則チーム矢作にしましたけどね。
広尾に入って丸4年ですが、追加募集馬は、デビューまでは何とか行き、回数かなり走ってくれる馬も居るけど全く結果が出てないです。育成で何とでもなるから結果が全てじゃないけど、結果が出ないなら引退後、牧場へ無償返還が約束されてる牝馬へ出資したほうが面白いかなと言うことと、先物買いで新種牡馬を積極的に逆張りした方が良いかなと。なので、今回、歩様がしっかりしてたサンドクイーン1択は変わりません。
芝との両刀使いかダートでムチャクチャ強いか…
両方ダメってこともあり得ますが、ちょっと考えにくいですよね(^^ゞ
思い切っていくのかいかないのか、口数作戦も含めて、いろいろ考えてみたいと思います。
しかも、母父タピットはグランアレグリアと一緒。血統だけでも期待させられますが、さらに矢作調教師セレクトとなればもう。
ただ、3000口が気に入らない。どうせなら、4000口にして欲しかったです。
なんなら、100万円上乗せでして5800万円の1口14500円でも良かったのに…。
ロードクロサイト→コントレイルさんの事例を考えると、プチ出資で様子を見つつ、母馬優待権利を確保しておく作戦も有力ですね!
その場合、GemGem’20の仔をクラブで募集してもらわないといけませんが、もしもそうなら本当に面白そうです。
うーむ。。お悩みポイントが増えた気がします(^^ゞ
この成功例に倣うと、繁殖として期待したいですね^^
だから、あまりレースで疲弊して欲しくない(笑)
プチ出資で様子を観ようと思います。
やはり、そういう感じですか!
まあ、面倒になったら、例によって全頭出資作戦の発動ですね(^^)
牝馬同士なら、ダートだけじゃなく阪神の芝1600でいい勝負出来るんじゃないかと。
という訳で、口数の検討中です。