とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

見学会中止&台風接近中でしたが… @lavi&炎神・北海道

2019-10-16 05:33:14 | うまいもの
先週は楽しみにしていた広尾TCの募集馬見学会が中止になりました。
ところがですね、個人的に金曜日に札幌で仕事があったので、木曜夜から金曜にかけて、募集馬見学会もないのにわざわざ北海道に行っていたのです。(いや、まあ、仕事なので当たり前なんですけれど…(^^;))
滞在中には、台風19号が接近する中で飛行機が飛ぶの飛ばないの、金曜日中に帰れなければ日曜夜まで札幌に缶詰めじゃないかとか、実にドキドキする紆余曲折がありました。 が、ギリギリ空席待ちに潜り込んで無事金曜日中に東京に帰りついてしまえば…
はい、そうなんです、何事もなかったように翌日のパンサラッサを応援し、その勝利ですっかり機嫌が良くなった私なのでした。

そんな話はさて置きまして、北海道で食べた一人飯を簡単に紹介しておきます。
まずは木曜の夜、新千歳空港到着後に食べたlaviさんのスープカレーです。
いやですね、事前の計画では空港についたらラーメン道場でラーメンか、回転寿しの函太郎で寿司でも食べようと考えていたのですが、いざ到着した時に、『ラーメンや寿司は食べる機会が多いけれど、意外にスープカレーは少ない』ことに気づいてしまったのです。
そして気付いてしまったら即行動、それが大人の一人旅(出張ですけど(^^;))のイイところですからね!

閉店間際のlaviさんに潜り込み、まずは生ビールで喉を潤します。


待つことしばし、香り豊かなスープカレーが登場しました!


トッピングのモツァレラチーズをどけると、彩り鮮やかな野菜たちが顔をのぞかせます。


蕩けたチーズとスプーンでホロッと崩れるチキンレッグ。。 これはもう鉄板ですね。


laviさんのスープカレーは、白いご飯にとっても良く合うタイプでした(^^)


laviさんでは、まずは基本のスープカレーをチョイスし、辛さとトッピングとご飯の量を好みで指定するスタイル。
今回、私は、基本のスープカレーは1番人気の『チキンto野菜』に、辛さは標準の3より一つだけ辛さ強化の4番にしました。
それから、トッピングなどは省いてしまってもイイのですが、たまにしか頼まないと思うとオススメのトッピングは追加したくなるもので、チーズの中で1番人気のモツァレラをチョイスしてみました。
ちなみに辛さ4番だと辛口というほど辛くはなく、いわゆる一般的な中辛程度です。 まあ、辛さは最大50番まであるようなので、10番ぐらいまでは大した辛さではないのかもしれません。

全体的な感想ですが、スパイシーさとカレーらしい濃厚さのバランスが良くて、とても美味しいスープカレーだと思いました。
専門店なので当然かもしれませんが、一杯ごとに丁寧に作られているようですし、ブロッコリー、にんじん、かぼちゃ、オクラなど野菜の使い方も王道スープカレーのアプローチで、なかなか良かったと思います。
まあ、私が偉そうに言うのも何ですが、スープカレー初心者から上級者まで幅広く楽しめる一杯といった印象です(^^)

スープカレーlavi 新千歳空港店
北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル3F
0123-21-8618


続いては、札幌は狸小路で食べたコチラの一杯です。。


すみません、さっきのはタダの水でして、食べたのはコチラの一杯です(^^;)


この日頼んだ『芳醇味噌炎神らーめん』は、芳醇味噌らーめんに味玉とチャーシュウが追加された豪華版!


黄色い縮れ麺。 ややゴワッとした特徴的な麺です。


前回炎神さんにお邪魔したのは一年前の展示会のときでした。
あの時は相当に酔っ払っていた気がしますが、今回は比較的正常な意識を保っての訪問です。
その所為かどうかは分かりませんが、クリーミーでトロッとした味噌スープがとにかく濃厚で、『こんなものを寝る直前に食べたら身体に悪いじゃん!』という事にハッキリ気がついてしまいました(^^;)
いや、この日だって決して健康的な時間に食べたわけではないのですが、とにかくジャンクなんですよ、コイツは…

追加のチャーシュウもデフォルト角切りチャーシュウもキクラゲも味玉も、どれもしっかりしていて美味しいのですが、こんなに身体に悪そうなものを喜々として食べていたのかと思うと、如何に飲み過ぎが不健康の連鎖を招くかを思い知らされる気分です。
でも、何だかんだと言っても、今回も美味しく完食しちゃったしなぁ。。
塩分油分タップリどろどろのスープって、結構、中毒性があるしなぁ。。
健康、健康って言ったって、それで楽しみを犠牲にしたら意味ないしなぁ。。(←本当は健康第一だと思っています(^^ゞ)

札幌 炎神(エンジン)
札幌市中央区南二条西4-4 狸小路四丁目商店街
011-206-9900


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Hiroo no REIWA Additional... | TOP | 【アレアシオン】乗り運動開... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2019-10-16 20:15:51
塩分油分タップリどろどろの…
┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

そろそろ坂路入りさせますかねぇ(o゜◇゜)ゝ

いきなりはダメそうですので…
プール、ウォーキングマシンからトレッドミル、ウッドチップ周回で状態を確認してからかなぁ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
返信する
Unknown (Az)
2019-10-16 23:32:43
>Ozさん

やはり、いつまでもそんな事じゃダメっすよね…
これからはストイックに生きていこうかなぁ(^^;)
返信する

post a comment

Recent Entries | うまいもの