最近めっきり観なくなった野球中継だが
あれを観ていると、バックネットに飛んでいく
ファールボールを避ける観客を目にする
「ネットがあんのに、とっても不思議」
と、時折小耳にはさむ事もあるが
あの動作は理解できる
反対に、バックネットに当たってから
“おぉ!”ってびっくりしている人を見かけた時の方が
「おそぉっ!」
ついつい、テレビ画面に突っ込みを入れる
これと似た感じとしては
トラックの運転手か、もしくは
二階建ての観光バスの二階最前列の乗客が
トンネルの入り口で頭を下げるのがある
トラックにしても、観光バスにしても
オープンカー状態ではなく、きちんと屋根が
付いているのに、ついつい頭を下げる
これはやっぱり、“反射”って事になるんだろうね
絶対に当たらないと、わかってはいるが
どうしても身体が反応してしまうと・・・
少し横道に逸れるが
我が家はキッチンと居間の間に
天井から降りてきた出っ張りがある
小学生の時には、飛び上がっても
この出っ張りにカスルことも無かったが
流石に中学生ぐらいになると
ジャンプ力もさることながら、背も伸びて
思いっきりジャンプすると、確実に
頭を打つようになる、はずなのだが
どうしても加減して跳ぶし
知らず知らずのうちに首をすくめているのに
気付く
こっちは反射じゃなくて、“自己防衛”だと思うが・・・
話をもとに
今日、唐突にこの流れを思い出した出来事があった
家の近くに、メッキ工場がある
忙しそうにフォークリフトが動いていた
用事があったんで、オヤジの車を借りて
一旦家に帰ったおり、たまたま、フォークリフトが
最後の荷物を持ち上げようとした瞬間に
僕が通りかかった
フォークのあんちゃん
こっちを見て、荷物を上げるのを中止し
フォークを工場ギリギリまでつけて
そして
身体を前方に折り曲げた
「いや、そんな事しても無駄やし!」
車中で、しかも心の中で激しく突っ込みを入れたが
しばらくして、その心遣いが
あの行動に出たんだろうと、フォークのあんちゃんの
後ろ姿に最敬礼した
もちろん、心の中で
あれを観ていると、バックネットに飛んでいく
ファールボールを避ける観客を目にする
「ネットがあんのに、とっても不思議」
と、時折小耳にはさむ事もあるが
あの動作は理解できる
反対に、バックネットに当たってから
“おぉ!”ってびっくりしている人を見かけた時の方が
「おそぉっ!」
ついつい、テレビ画面に突っ込みを入れる
これと似た感じとしては
トラックの運転手か、もしくは
二階建ての観光バスの二階最前列の乗客が
トンネルの入り口で頭を下げるのがある
トラックにしても、観光バスにしても
オープンカー状態ではなく、きちんと屋根が
付いているのに、ついつい頭を下げる
これはやっぱり、“反射”って事になるんだろうね
絶対に当たらないと、わかってはいるが
どうしても身体が反応してしまうと・・・
少し横道に逸れるが
我が家はキッチンと居間の間に
天井から降りてきた出っ張りがある
小学生の時には、飛び上がっても
この出っ張りにカスルことも無かったが
流石に中学生ぐらいになると
ジャンプ力もさることながら、背も伸びて
思いっきりジャンプすると、確実に
頭を打つようになる、はずなのだが
どうしても加減して跳ぶし
知らず知らずのうちに首をすくめているのに
気付く
こっちは反射じゃなくて、“自己防衛”だと思うが・・・
話をもとに
今日、唐突にこの流れを思い出した出来事があった
家の近くに、メッキ工場がある
忙しそうにフォークリフトが動いていた
用事があったんで、オヤジの車を借りて
一旦家に帰ったおり、たまたま、フォークリフトが
最後の荷物を持ち上げようとした瞬間に
僕が通りかかった
フォークのあんちゃん
こっちを見て、荷物を上げるのを中止し
フォークを工場ギリギリまでつけて
そして
身体を前方に折り曲げた
「いや、そんな事しても無駄やし!」
車中で、しかも心の中で激しく突っ込みを入れたが
しばらくして、その心遣いが
あの行動に出たんだろうと、フォークのあんちゃんの
後ろ姿に最敬礼した
もちろん、心の中で