おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

読んだら消さなきゃ!

2011年02月02日 | スポーツ
「なお、このテープは自動的に消滅する・・・・」
 
観たことはないが、このシーンはパロディなどで
見た事がある
スパイ大作戦の1シーンだ
作戦指令を伝えるのはテープで、必要事項を伝え終わると、
 
“ボンッ!”
 
てな具合に、煙と共に壊れる
一切の痕跡を残さない
 
そう、秘密裏に遂行するのであれば、
証拠を残してはいけない
 
そんな鉄則さえ、守られていなかったとは・・・ 
 
いや、そう書くと八百長は認めたことになってしまうが、
もちろん、スポーツとしての大相撲で、
八百長などはあってはならない
 
しかし、ある意味、どこかで“都市伝説”気味に
オモシロおかしく語るのは、
どこか大相撲を楽しむ、スパイスのような気がしないでもない
 
しかし、それも、あくまでも“伝説”的な未確認な情報であって、
克明な証拠を残した事実となれば、
救いようの無いこと
 
なんでも、取り組みの相談をメールでやり取りし、
その内容を残していたと言う話
ヤフオクなんかで、このメールは今後必要になるから、
プリントアウトか保存してください!って事はあるけど、
まさか、取り組み前に
 
「あぁ、最初突っ込んで、抵抗して負ければいいのねは♪」 
 
って、確認してから土俵に上がったでもないだろうに、
何故、そんな証拠を消さなかったのか?
 
「ドジ踏みやがって!」
 
協会のお偉方さんたちから、大目玉くらいますね、きっと
 
でも、そんなやり取りが実際にあったと
バレてしまった今、今後、大相撲を見る目が
少し変わってきそうです
 
 
今日の大一番、横綱vs大関の無敗対決!
両者、土俵上で激しい睨みあい!
どちらも相手の顔を真正面から睨み、一歩も引かない気迫
その鬼気迫る表情で睨みあう二人に、
会場からは、大きな拍手と歓声が!
 
 
そんな盛り上がった場面も覚めて思ってしまうかも知れません
 
 
「あぁ、取引が上手くいかなかったんだな!」

 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする