おひさっ♪
こないだネット友のクロはちさんのブログで紹介されてた
ワンタンの皮のお皿
私はなぜか餃子の皮を買っちゃって(^-^;)ゞ
それでやってみましたよ。
餃子の皮をネ、ちょっとつまんでお皿みたいにして
油でからっと揚げるの。
そこに今回はクリームチーズとアボガドを混ぜて乗せました。
これにね、サラダ醤油なんかをたらしていただくと絶妙~♪
餃子の皮がぱりっとして美味しいんだわね、これが!
クロはちさんのとこでもいろいろ乗せてましたよ。
(実際はもっとオシャレです、汗)
で、後日、今度はこんなの作りました。
残った餃子の皮がちょっと固くなっちゃったので
お皿の形に深く出来なかったけど
揚げながらへこませたの(^。^)ゞ
ま、これでも大丈夫だ~(笑)
乗せたのは
ブロッコリーのマヨわさび和えとスモークサーモン。
で、で、もう一つ。
こちゃらは
ゆで卵の辛子マヨ和えとスモークサーモン。
マヨネーズだらけに見える?
あのね、ゆで卵がね、時間なくて半熟だったので
こんなんなっちゃったの(笑)
皆さん、ちゃんと固ゆで卵にしてやってみてね^^
クリスマスのワインのお供にもきっといいはず!
ではまたね~