
お豆腐がたっぷり入ったキーマカレー!
とっても斬新!&美味しそう!だったので
さっそく真似させていただきました!
さっそく真似させていただきました!
かこさんのは赤や緑の色どりがあって綺麗なんだけど
我が家の茶色いね~^^;
我が家の茶色いね~^^;
でも!味は良かった~♪
玉ねぎみじん切りとニンニクを炒めて、そこにクミンやセロリ、ウコンなどハーブ類を加え
挽肉を入れて炒め、お豆腐や豆を入れて
挽肉を入れて炒め、お豆腐や豆を入れて

こんな感じ~*
ここに水分加えて、カレー粉(私は顆粒のを使いました)、塩コショウ、少しだけ甘みをつけるシロップ
そして煮込みました。
そして煮込みました。
お豆腐をとろみ代わりに使っちゃうなんてアイディアよね~♪
かこさんも書いてらっしゃるけど、お豆腐のおかげでご飯が少なくても
満足感が大!
かこさんも書いてらっしゃるけど、お豆腐のおかげでご飯が少なくても
満足感が大!
ある意味、これだけで食べれちゃう??
カレーだけでは済まない我が家なので

これまたブロ友の妻さんのポークシュニッツエル!
もう何度もリピしてて、我が家じゃトンカツよりこちらが登場します。
ウィーンのなんたらカツよりずっと美味しい!
粉チーズが加わるだけなのに、なんでこう美味しくなるの?!ってお勧めの一品。
粉チーズが加わるだけなのに、なんでこう美味しくなるの?!ってお勧めの一品。

揚げないでフライパンで作れるしね、まぁやってみておくんなさい(^^)V
で・・・

きんぴら~♪ 久しぶりっ!
ブロ友のみなさん、ありがとう~♪

来て下さってありがとう!
応援ポチポチポチっとよろしくお願いします。
(CTRLを押しながらポチすれば画面が飛びません)
(CTRLを押しながらポチすれば画面が飛びません)
ありがとう~、今日も良い日を~
