そろそろフード付きも暑くなる季節か、と思って
普通の袖なし服を作りました。

使ったのはリサイクル店でゲットした
子供服2枚です。
背中部分に使う生地は、以前フード付きのを作った時の
残りです。
わんこの服は、小さいように見えても
背中側の生地が、結構幅広に必要です。
我が家のコハクは、今、無料型紙のSサイズを使っていますが
子供服なら130㎝以上のものを選びたいと思っています。
小さな子供服は胸側の生地にします。
それとポケットが付いてれば
それも利用出来て便利です。

ワッペンが縫い付けられてる服も
そのワッペンを再利用できるので
お得感があります(〃艸〃)ムフッ
ブランドのタグなんかついてたら
それもどこかに縫い付けると可愛いですよね^^
そういう目で中古の子供服を吟味して買ってきます。
Sサイズはコハクには袖回りが大きめです。

それを忘れて普通に袖ぐりを縫ってしまったので
着せてみてブカブカで(;^_^A
仕方ないので、この後、袖ぐりだけやり直しました。

なんとか出来上がり。
裾だけグレーのニットにしたけど
やっぱり全部白にすれば良かったかな?

ポッケがグレーなので
裾がグレーは正解かも。
袖ぐりや首回りもグレーにする方が良かったか・・・
次はコットンの生地で作ってみようかと思っています。
コハクご飯は
ダイエットのためにも手作り続行中です。

キャベツ、人参、大根、鶏むね肉をちょっと茹でて
炒り卵を加えました。
一回作ると2食分か3食分になります。

これはコハクが大好きなごはん。
乗せてあるのはレバーです。
レバーはグリルで直火で焼いています。
人間が食べても美味しいです(´∀`*)ウフフ
「鶏レバーは100g換算で100kcalのカロリー」と載っています。
サイトによって111Kcalとしているところもありますが
どちらにしても比較的低カロリーで
栄養豊富です。
写真の一食は約50g使用しています。
鶏肉を混ぜて煮た野菜と合わせても
全体で80Kcalくらいかな?と思っています。
一日250~300Kcalに押さえてるつもりですが
このところ雨続きだったせいか
痩せていません。
運動も大事よね(;^ω^)
それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^
来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます