倉敷市役所本庁舎に向かう途中民家の玄関先で花を咲かせていたサボテン
府中市の神宮寺でアジサイを鑑賞し終えたころ、時刻はちょうど正午になっていました。さて、このまま帰るのはもったいないと、今年1月に完成した尾道市役所本庁舎の屋上展望デッキに上がり、その眺望を楽しんでみたいと思いました。
尾道市役所本庁舎5階展望デッキ
手続きをする市民の方でしょうか、各フロアには大勢の人の姿がありましたが、エレベータで向かうのは最上階の5階です。
外に出ると、なんと展望デッキに人の姿はないではありませんか。
しめたと思いながらも、これだけの施設を誰も利用しないのは、どこかもったいない感じもしました。
ここは、まさに新しい尾道のランドマークです。
高いところからの眺望が大好きに私にとって、この場所はまさに願ってもないところ。
市役所のホームページによりますと、この展望スペースは休日夜間(午後9時まで)も開放されているとか。
中央部に機械室のようなものがありますが、周囲はぐるりと歩くことができ、360度の大パノラマ。
尾道水道はもちろん、千光寺山、西国寺や浄土寺奥の院展望台もしっかり見えます。
少し疑問に思ったことがひとつ。毎年20万人以上の人出でにぎわう「おのみち住吉花火大会 残念ながら、今年は新型コロナの影響で中止だそうですが」開催時、ここは開放されるのでしょうか。
観賞はもちろん、撮影にも最適な場所のように思われます。
誰もいない展望デッキ 素晴らしい眺望 正面の山は千光寺山
尾道水道 西方面
東方面、尾道大橋が見える
漁港が見える
中央に機械室、周囲はぐるり回廊、360度のパノラマ
尾道市街、正面の山の頂上は、浄土寺奥の院
真言宗醍醐派大本山 古刹・西國寺
次に向かったのが、西国寺です。もう随分以前のことですが、お茶会がこちらを会場に開催され、お邪魔したことがありました。
重要文化財の金堂を初め、三重塔、そして山門から続く石段のソメイヨシノが降り注ぐように咲いていたことを思い出します。
この日は、他に人の姿はなく、ひっそりとした境内でした。
駐車場から境内に向かう
見事な石垣
石段が続く
美しい境内
英霊殿
素晴らしい眺望、正面右に市役所新庁舎が見える
山門(仁王門)
大きなわらじ
三重の塔
尾道浪漫珈琲
このあと、行きつけの尾道浪漫珈琲で、フルーツワッフルとアイスコーヒーで一息入れたあと、少しの時間、尾道の象徴・坂道を探訪することにしました。
フルーツワッフル
冷たいアイスコーヒーに癒される
坂道を探訪
途中で出会ったのが、ベンチの下の日陰でお昼寝をするネコちゃん。まさに安心しきって、肉球までを見せて夢心地のようです。
あの仙人と呼ばれた画家・熊谷守一の猫に表情がとても良く似ていると思いました。
風情のある坂道を撮影した後、本日の予定を終え、尾道をあとにしました。
スタートは、天寧寺参道
坂道、天寧寺の三重塔が見える
なかなかの眺望
ベンチの日陰でお昼寝中のネコちゃん
尾道は坂が似合う
尾道水道を望む
宝土寺に出てきた
またしても坂道
山陽線を越える
商店街に出た。旧商工会議所は観光案内所