ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

[ザ・セレスティン京都祇園」のプレス発表会。「圓堂」の料理をいただきながら舞妓さんの舞を

2017-09-04 | 宿・ホテル

9月7日にオープンする祇園、建仁寺南側にある「ザ・セレスティン京都祇園」。全国で、ホテルを展開する三井不動産グループの新しいホテルです。すでに京都では、「三井ガーデンホテル」を3か所営業していますが、今回は、ハイクラスブランドのホテルとして誕生しました。全157室は、京都のホテルの中で、中ぐらいの規模といえるホテルです。
 

「なんか大人のお友達が喜びそうなホテルだね~。すごく落ち着いた雰囲気だもの~」とミモロ。

さて、館内の見学を終えたミモロたちは、再びラウンジへ。
ここは、到着したゲストがチェックインをする場所。ゆったりとお茶を飲みながら、チェックインができるのです。

またゲストのためには、カウンターのある別のラウンジも用意されています。
 
ここは、13時~18時の間、コーヒーをはじめ、ソフトドリンクやお菓子が自由に楽しめる場所。
「え~これ全部食べてもいいの?」と、目を輝かすミモロ。
夜は、バーとして営業されます。(ドリンクは有料)

「さぁ、お料理お試しください~」と案内されたのは、ホテル内の料理店「圓堂」です。
 ここは天ぷらで知られる名店。実は、ホテルのお隣りに「圓堂」のお店があり、ホテル内では、主に懐石料理を楽しんでいただき、天ぷらは、お隣りに・・・とのことだそう。「絶対天ぷら食べたくなるね~」

「え~こんなに豪華なお料理いただいていいの~」プレス発表会には、珍しい豪華な料理。
「さすが三井グループ・・・」と妙なところで納得するミモロ。
「わ~だし巻きや天ぷらも全部食べていいの?」はい、どうぞ~
 
「美味しいね~」と何度も言いながら料理をパクパク・・・。

「あ、舞妓さん・・・」ステージのようなスペースで、舞妓さんが踊りを披露。
「なんか旦那になってみたい~」とミモロ。料理を味わいながら、舞妓さんの舞を観賞。まさに遊び馴れた旦那という感じ。
舞妓さんが大好きなミモロは、もっとそばで見たくて、席を立ち、前へ。でも・・・
 
「あ、終わっちゃった~」残念・・・3曲踊ってくださった宮川町の舞妓さんでした。


「ミモロちゃん、楽しんでいただけました?」とホテルの柴田総支配人。舞妓さん、そして「圓堂」の遠藤さん。
  
「はい、美味しいお料理ご馳走様でした。素敵なホテル・・・いろいろありがとうございました」とお礼をいうミモロ。 

玄関まで、舞妓さんのお見送り。「一度泊まってみたいなぁ~」と思いながらホテルを後にしたミモロです。


*「ザ・セレスティン京都祇園」の詳しい情報はホームページで
 




人気ブログランキング
ブログを見たら、金魚をクリックしてね ミモロより

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする