<朝食のメニュー>
しょっぱい塩鮭
ゆで白菜のゴマだれかけ
ナメコと豆腐の味噌汁
休日に、デパ地下へ同行したツレに、
何が食べたい?と聞くと
しょっぱいシャケと答える。
そこでタケウチのお兄さんに聞くと
そりゃあ、村上の塩引鮭だね、と
新潟県は村上市(本邦はじめて鮭の養殖を行った地)の
塩鮭をご推薦。
焼いてびっくり、塩が吹き出ていました。
この一切れもいっぺんに食べきれないくらい
ショッペエ~!ウンメエ~!
(減塩減塩といっていても年に一度くらいはいいかな)
さて、9日の夕方、ぼーっとしてる私は、
駐車場の車止めにひっかかって前にばたりと倒れ
右手首を捻挫してしまいました。
(パソコンを打つのもしんどくて)
更新が滞っていましたが、復活。
その日の夕飯だけは作れなくて
各自コンビニ弁当などですませてもらいましたが
10日からは作ってましたよ~。
おいおい載せていきます。
しょっぱい塩鮭
ゆで白菜のゴマだれかけ
ナメコと豆腐の味噌汁
休日に、デパ地下へ同行したツレに、
何が食べたい?と聞くと
しょっぱいシャケと答える。
そこでタケウチのお兄さんに聞くと
そりゃあ、村上の塩引鮭だね、と
新潟県は村上市(本邦はじめて鮭の養殖を行った地)の
塩鮭をご推薦。
焼いてびっくり、塩が吹き出ていました。
この一切れもいっぺんに食べきれないくらい
ショッペエ~!ウンメエ~!
(減塩減塩といっていても年に一度くらいはいいかな)
さて、9日の夕方、ぼーっとしてる私は、
駐車場の車止めにひっかかって前にばたりと倒れ
右手首を捻挫してしまいました。
(パソコンを打つのもしんどくて)
更新が滞っていましたが、復活。
その日の夕飯だけは作れなくて
各自コンビニ弁当などですませてもらいましたが
10日からは作ってましたよ~。
おいおい載せていきます。