「ストレンジャー」を改めて聴く。『シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン』が流れてくると中学時代を思い出す。
この曲は、中学2年の時の下校の音楽に使われていた。
当時の放送部のメンバーのセンスが非常に良かったのか、毎年の下校の音楽は素敵だった。
私の記憶が正しければ、
・1年生:『ベス』(KISS)
・2年生:『シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン』(ビリー・ジョエル)
・3年生:『青い影』(プロコル・ハルム)
だったはず(2、3年は逆だったかな!?)。
洋楽ファンならいざ知らず、一般の人、ましてや中学生なら知らないだろうというレベルの渋い選曲である。
夕暮れの校舎。クラブや遊びに疲れ果てて、それでも友人とワイワイ言いながら下校したあの頃が懐かしい。
ということで3曲続けていってみよう!
Kiss - Beth
Billy Joel - She's Always a Woman -
Procol Harum - A whiter shade of pale
この曲は、中学2年の時の下校の音楽に使われていた。
当時の放送部のメンバーのセンスが非常に良かったのか、毎年の下校の音楽は素敵だった。
私の記憶が正しければ、
・1年生:『ベス』(KISS)
・2年生:『シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン』(ビリー・ジョエル)
・3年生:『青い影』(プロコル・ハルム)
だったはず(2、3年は逆だったかな!?)。
洋楽ファンならいざ知らず、一般の人、ましてや中学生なら知らないだろうというレベルの渋い選曲である。
夕暮れの校舎。クラブや遊びに疲れ果てて、それでも友人とワイワイ言いながら下校したあの頃が懐かしい。
ということで3曲続けていってみよう!
Kiss - Beth
Billy Joel - She's Always a Woman -
Procol Harum - A whiter shade of pale