物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

スパワールド→新世界

2010年04月12日 | Weblog
 日曜日、朝からスパワールド世界の大温泉。最初に少しプールへ行って、それから大浴場に移り、すべての風呂に入る。薬湯風呂、露天風呂、足湯、各種サウナ・・・。中でもお気に入りは塩サウナ。サウナの中に大きな壷があり、その中に一杯塩が入っている。その塩をつかんで体中に塗る。そうすると発汗作用を促すようで、通常より汗がよく出る(ような気がする)。変わったところで牛乳とハチミツとローヤルゼリーが入った風呂や、トムヤムクン風呂などがある。ふつうトムヤムクン、風呂にするかあ!?タイにはないで。まあコンソメ風呂やブイヤベース風呂、みそ汁風呂なんかよりいいと思うけど(^_^;)。
 スパワールドを出てから、新世界へ。串かつを食べたいが、「だるま」、「てんぐ」、「八重勝」など、いわゆる「元祖」な店は行列ができているので、いかにも「最近進出してきました」みたいなチェーン系の店に入る。味はまあまあ。
 食事をした後、少しブラブラ。新世界は久しぶりに歩いたがすごい人。ガラの悪さは残っているが、今や完全に観光スポットになっている。すると前から下着みたいな白のTシャツを着たオッサンがチャリンコをこぎながらこっちに向かってやってくる。よくみると会社の先輩Sさん。「お~っ、Mちゃん(私)、何してんねんっ、こんなとこでぇ!?」。いやいやその言葉、そっくり先輩に返しますわ。むちゃくちゃ怪しいでっせえ(^_^;)
 彼もスパワールドへ行く途中でしたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする