土曜日は町内子供会のお神輿巡行。拠点となる公園を10:00AM出発予定。世話役は9:20AMに集合。まず神主さんを呼んで安全の祈祷をする。その後予定時刻にスタート。子供は小学生40人くらい、それに大人が15名くらい付く。今年は私が先頭で綱を持つ。町内会エリアのすべての道を練り歩くので距離はけっこうある。40~50分くらい歩いて休憩。幸い天気は晴れたがその分暑い暑い。タンクトップの上にはっぴを着てるのでさらに暑い。休憩のときに、帽子とタオルを濡らし、タオルは首に巻いてしのぐ。2回の休憩を挟み、計3回の巡行を行って全行程終了。終わったら子供たちはお菓子をもらってすぐに帰宅。みなちょっとバテ気味だが、年1回のお祭りということで喜んでくれたよう。良かった良かった。
世話役たちは一通り片付けをして、公園のテントの下でビールを飲みながら打ち上げ。若いママさんたちもいてるのに、ベテランのオッサンたちが、真昼間からエロいトークを繰り広げる。内容はめちゃくちゃ面白いのだが、大笑いするわけにもいかず私のような“若手”は苦笑いどまり。それでも彼らは気にせずガンガンいく。下町のお祭り日+昼から公園で酒+オジン。ここには「セクシャル・ハラスメント」という概念は一切存在しない。
世話役たちは一通り片付けをして、公園のテントの下でビールを飲みながら打ち上げ。若いママさんたちもいてるのに、ベテランのオッサンたちが、真昼間からエロいトークを繰り広げる。内容はめちゃくちゃ面白いのだが、大笑いするわけにもいかず私のような“若手”は苦笑いどまり。それでも彼らは気にせずガンガンいく。下町のお祭り日+昼から公園で酒+オジン。ここには「セクシャル・ハラスメント」という概念は一切存在しない。