長らく更新していなかったこのブログ。私自身の停滞も反映しているのか・・・いつの間にか年もまたいでおります。
最近の流れ。早起きは続いており、3時半か4時には起きる。今年は大河ドラマ『鎌倉殿の13人』を観ているので、それをこまごまNHKプラスで観たり、一日20分ほどはちょっと大局的な本?を読もうと、今は『LIFE SHIFT』の続編本を開いたり。残りは、1時間ほど仕事をすることが多い。これが、週の後半になると1時間半くらいは仕事になり、「これをやり切れば、今日一日乗り切れる、そして週末を迎えられる!」と頑張る。
頑張ると、金曜日の夜などはお酒を飲み、土日はあまり頑張れない。子どもたちとなるべく機嫌よく過ごすことに注力する。もちろん、菰野のセカンドハウスにも行く。
今週は急遽、名古屋で一番上の娘(8歳)と過ごしている。金曜日に、彼女が通う学童の利用児童で、コロナ陽性が判明した子がおり、検査待ちとなったため。下の子2人を隔離、、、というより、名古屋の家で一家5人で(検査待ちの子をケアしながら)過ごす窮屈さから離れるため、という感じである。問題なのは、「この落ち着いた週末を生かして〇〇をやろう!」と思えていないこと。各分野の勉強などは、「やりたいこと」までの熱量にならず、「やったほうがいいだろうこと」となっている。そんなことを考えずに「やらねば」と追い込まれる環境にいる友人たちもいるから、うらやましく思ったり、焦ったり。
ことしは、公認心理師の試験を受けようと思っているのだった。それも、7月だったか9月だったか定かではない。今年度一年、ゼミのように続けていた研究の学会発表も、申し込むような申し込まないような。試験の時期との兼ね合いを考えなくてはいけない。考えすぎたら動けないので、えいやっというのも必要。
そんなことを考えていたら、ダメダメな自分がはっきりくっきりとしてきた。今日の夕方までは、チビたちが帰って来ず静かだと思われる。今日こそ、一年の計画を立てよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます