goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

Pt

2006年11月21日 23時50分30秒 | トピック
プラチナをPtと表わすのは知る人ぞ知るところだが、本日はPtデーの様相を呈した。プラチナが先週末から値を飛ばしていて朝からいくつかのメディアから電話。リースレートが跳ね上がったのはなぜか?とかプラチナETFの導入の可能性はどうか?とか、いろいろ。ETFについては、当欄でも以前書いたが、物理的な理由で(市場が小さい)無理ではないかと思っているのは今も変わらず。たしかに証券化してしまえば、異なった様相も出てくると思うが、それすなわち実需とは離れた世界が生まれるわけで、silverのように元いた場所に当面戻れないということも・・・。小さな世界に大きなお金を入れると、まだ見ぬ世界が現れるかもね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パワーポイント | トップ | プラチナ価格の乱高下 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トピック」カテゴリの最新記事