亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

初の「ゴールド・フェスタ」盛会で終了

2012年12月03日 17時47分17秒 | 金市場
昨日12月2日は、都内品川の事務機器・用品で知られるコクヨ東京本社に隣接する「コクヨ・ホール」にて個人投資家参加の「ゴールド・フェスタ」が開かれ、私も豊島逸夫事務所の豊島さん、スタンダードバンク東京支店長の池水さんとの鼎談ということで1時間ほど壇上に上がらせてもらった。進行の関係で時間がやや短縮されたものの、おおむね私が考えていることは話せた・・・かな。もう少し時間があれば、なお良しというのが本音。

よかったのが、セッション終了後に参加いただいた個人の方々を交えた立食方式のレセプションがあり、日常的にこのブログを読んでいただいている多くの方と直接話ができたこと。

雪の中を長野から、あるいは奈良からというように遠方からお越しいただいた方も多く、時に7、8人で話の「輪」ができました。会場で初めて知り合われた方も多かったようで。この冬一番と思われた寒さの中で多くの方に参加いただいたお蔭で、盛会となりました。ありがとうございました。事務局の方々、また企画立案の段階から走りまわっていたキャピタル・エフの児島さんお疲れ様でした。

会場風景






多くの専門家



展示



鼎談


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「久々のフラッシュ・クラッ... | トップ | 今度はアジアの時間帯に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

金市場」カテゴリの最新記事