マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

マクロビオティック料理教室<羹のコース>第4回

2009年06月22日 19時00分05秒 | マクロビオティック料理応用 羹(こう)
金曜日は、羹のコース第4回の開催でした。
直前の不都合でキャンセルが続出・・・危うく休講になるところでしたが
不都合も解消され、今朝早朝に、開校宣言。
遠方からのご参加のメンバーが多い今期、いやいや、よかったです。

さて、今日のテーマは「雑穀」。
鳥のエサではないですよ~(笑)。



8種類の雑穀を基本の炊き方で炊いて、様々なお料理に変身させました。



全部で13種類の品数でしたよ~。





皆さん興味で一杯だけど、なんだか難しそうと敬遠してきたという雑穀。
種類も豊富で、それぞれに食味や食感が違い、もちろんそのままでも美味しいのですが、お魚に見立てたり、お肉に見立てたりもできますよ。
そして、癖があまりない素直な味なのでどんな素材にも合わせやすくて、御料理のレパートリーも広がります。



稗粉を豆乳と合わせて火を入れて粘りを出したものと2層にしたアマランサスの寒天よせ。数の子の感じです。



同じくアマランサスですが、今度はパスタに絡めてたらこスパ。



炊いたもち黍を豆乳で柔らかくして、ミモザソースに。温野菜にかけました。



ジャガイモのスライスの上にもち黍チーズを載せたスパニッシュポテト。



ひえで作った、鱧の梅肉添え。



ひえと野菜のアスピックゼリー。



はと麦と海苔をキャベツで包み、ミニキャベツを作りました。



干ししいたけの黍詰め焼き はと麦のつぶつぶドレッシング。



実蕎麦の水餃子 バルサミコ醤油添え。



実蕎麦のスープ。



高きびのソーセージ。










デザートは黒米のクグロフ。
甘味はドライフルーツと水分調整に使った少量のリンゴジュースだけです。
無水煮のリンゴのスライスと一緒に焼き上げ、ココナッツファインをトッピングいたしました。

以上13種類のお料理でした。

ご参加のみなさん、粒々雑穀料理にちょっと近づきましたか?

もっともっとレパートリーはありますよ。
創作意欲がわく雑穀ですね。

チャレンジしてくださいね~。


















緊急ご報告!ミニ山村塾オープン講座、開催いたします。

2009年06月18日 20時32分27秒 | スタッフ講座マクロ日和&なごみCafe
かねてから密かに計画中でした、山村塾同窓会!

山村慎一郎先生をお迎えして
な、なんと<ミニ山村塾>をオープンで開催しちゃいます。

つまり、どなたでもご参加できるんです。







し、しかも~~~。

参加費3500円
なんと大盤振る舞いな山村塾。


ちょっと急ではありますが、

■日 時   6月30日(火)午後3:00~5:00
■場 所   無何有庵

テーマは<おもしろ望診力!健活パワーアップ講座>ということで
最新のナマ慎さまの魅力をお届けいたします。

なにやら、泣かせる話もあるそうです。
昨夜も、東京の<我や>さんでたくさんの女性を泣かせていたとの情報も入っております。病気の裏にはココロの問題があると言うことをちょっと入れてくださるとか。

山村先生の眼力で、あなたのいろいろを解消してくれそうですね。


講座終了後、ご希望は山村慎一郎先生を囲んでご一緒に夕食会を企画いたしております。
JR高松駅前、クレメントホテルのイタリアンレストラン「ラフォーレ」にて、マクロビ対応のコース料理を楽しみたいと思います。
こちらは会費6000円です(飲物代込み)。
余ったらお返しいたします。足りなければこちらで補填いたします。
なので、男女飲酒関係なくの会費となります。ご了承願います。

そんなわけで、お申し込みお急ぎください。

マクロビ初心者でも、大丈夫。
素晴らしいマクロビオティック講師に出会うチャンスですよ♪

お申し込みは松見歯科診療所 受付 087-881-2323 川田まで。
















マクロビオティック料理教室 入門クラス <養のコース>第3回

2009年06月18日 15時25分20秒 | マクロビオティック料理入門 養(よう)
今日は入門クラスの<養のコース>を開催いたしました。

このクラスは、マクロビオティック初めての方でも
背伸びせずに学んでいただけるように月1回の6回コースです。

今日のメニューは

●雑穀ごはん
●切干大根の焚いたん
●新玉ねぎの蓮の花のスープ
●三年番茶のお手当て

でした。

皆さんのご希望で、雑穀ごはんはハンバーグにいたしました。
今日は、玉ねぎと人参のみじん切りを蒸し煮したものを入れただけのお手軽ハンバーグでしたが、とっても甘味がじんわりでていて美味しいおかずごはんでした。

切り干し大根も、優しい甘さが引き立って、みなさん美味しい~の連発で本当にうれしかったです。

蓮の花のスープもとても綺麗なので、食べるのがもったいないと仰っていただきました。よかったぁ~。




















マクロビオティック料理教室<羹のコース>第3回

2009年06月18日 15時08分06秒 | マクロビオティック料理応用 羹(こう)
先週12日(金)に無何有庵料理教室応用クラス<羹のコース>の第3回目を開催いたしました。

今回のテーマは「野菜をマクロビオティックする」です。

この時期に見られる野菜を総結集して、



できる限り時間精一杯で作れるだけ作りました~(笑)。






焼きとうもろこし玄米ボール


さつまいもとカボチャのベリーヌ、ソイスープジュレがけ


甘い野菜のスープ


甘い野菜のスープの豆乳ミネストローネ 

その数なんと23品?24品?
多すぎて数えるたびに数が変わるんだけど~(爆)


白葱と水切り豆腐(MIZUKI・・・平田シェフのブランド)とグルテンミートのバーベキュー。


小松菜とえのきと干ししいたけのお浸し(どぼづけ)



新じゃがのポテトサラダ、胡瓜のセルクル


人参と大根の豆乳カルパッチョ


空豆のかき揚げ 紫玉ねぎのレッドマリネ


キャベツとにらのお好み焼き トマト味噌添え


スイートポテト シナモンパウダーまぶし(センスないなまえ



甘い野菜のスープの野菜屑で作ったレンコンボールの素揚げ 酢豚風


すりおろしジャガイモと牛蒡のキッシュ


牛蒡チップ


棒レンコン


牛蒡の利休煮


カボチャで作ったかぼちゃ


野菜の豆乳テリーヌ

以上、がんばりました。

みなさんお疲れ様でした。
あしたは何品作れますかね?

明日のテーマは「雑穀をマクロビオティックする」です。


















エコクッキング

2009年06月18日 06時25分47秒 | 庵主の日記
先日16日に、ヨンデンプラザサンポートのトライアルキッチンで毎年恒例となりました<環境月間 エコクッキング>を開催いたしました。

今年で4年目に入ります。

今回は、若い女性が多かったです!
うれしいですね。
エコなこと、マクロビオティックのことに興味を持ってくださる方が増えれば
きっと地球環境も良くなりますよね。

さて、今日のメニューは

●雑穀ハンバーグ グレイビーソース添え(玄米粉のホワイトソースをかけて)
●トマトの豆乳スープ
●クスクスとドライフルーツのスイートカクテル

です。

エコですから、野菜屑(玉ねぎの皮もパプリカのヘタも芯も全部)から野菜のフォンを取ります。

スイートカクテルに入れたリンゴの蒸し煮の皮と芯はシナモンとともにティにいたしました。

フレッシュバジルでジェノベーゼを作り、盛り付けのアクセントに。

紫玉ねぎは、梅酢で赤く発色させて、パプリカは無水煮して、カフェ風に盛り付けいたしました。










「おいしい~」「おいしい~」「おいしい~」

って、皆さんが声にだしておっしゃってくださり
何よりのご褒美をいただきました。
緊張が一気にほぐれて、「あ~、よかった」って
笑顔の瞬間です。

今日はアシスタントに「ポレポレ家のさくらちゃん」が入ってくれて、
大助かり。テキパキとさすが!でした。

ケータリングの仕事が迫っていたのに、ありがとうね~。
マクロなお料理のケータリング、さくらちゃんが素敵なプランで応えてくれますよ~。パーティやレセプションの時にいかがですか?

残念なことに、カメラを持っていくのを忘れました
さくらちゃん、画像を送ってね~。

って、言ってたら、早速送ってくれたので
写真アップしました~。
さくらちゃんありがとうね♪

トライアルスタジオを切り盛りなさっていらっしゃる真鍋さんは、と~っても素敵な女性で、しとやかで笑顔を絶やさず、素晴らしいおココロ使いをなさる方です。どうすれば、あんなに素敵になれるのかなぁ
憧れの女性です。

エコクッキングは来週22日にも開催いたします。
満員御礼ですが、外から中の様子も見れますよ。
サンポートに遊びにこられたら、覗いてみてね~。

アシスタントで入ってくださる、宇多津・公楽のちび女将ボビーちゃんとパンの師匠ナカちゃん、よろしくね。













元気になる料理教室

2009年06月17日 22時07分41秒 | 庵主の日記
無何有庵の料理教室は、求められた時がその方のスタートだと思い、
できるだけお応えできるように、定員8名なのですが少し多くなることがあります。定員の数はスペースの問題だけなので定員を超えていても単発や体験受講もお受けいたしております。

そんな中で、最近こんな出来事がありました。

メールで何度か受講についてお問合せを頂いて、
意を決して(?)、受講なさった方のことです。

初めて無何有庵に足を運び、見知らぬ方の中で受講することは
本当にココロ細く、緊張されることだと思いますが、
何となくそれにプラス硬い感じがしていました。

少し頑なで猜疑心を持っておられるような、本当にここに来て大丈夫だったのだろうかと石橋を何度も叩いて渡ろうかどうしようか?と確認をされているような様子でした。

ご主人がアトピーで、食事から改善していきたいと考えてのご参加でした。

お料理の実習に入り、一つ一つ、味見をしていただくうちに、少しづつ笑顔がこぼれ始めました。そのうちに、美味しい、美味しいと言ってくださるようになりました。

教室が終了して、最後まで残られた彼女。
何か話した気でした。

仕事も持っていらっしゃる彼女は、ご結婚して、まだ子どもを授かることができず、ご主人はアトピーで、色々なことが重なって心身ともに疲れていたのでした。
涙ぐみながら鬱であることを明かされました。

ああ、そうだったのか。
それで、最初の硬い表情だったんだ。
と、全てを納得いたしました。

小さくなって震える彼女を見ていると思わず抱きしめてあげたくなりました。
とてもとても、今にも消えてなくなりそうなか弱さでした。

わずかな時間でしたがお話をして、笑顔をみせてくれました。
何だか、出すべき毒を吐き出せた、弱音を吐くことができたそんな開放感に溢れていました。ホッとした表情に私も一安心。

またいつでもいらっしゃいねって約束をして見送りました。


無何有庵の教室が、羽を休めることのできるような空間で、皆さんが元気になる教室にしなくちゃいけないなぁってつくづく思いました。

そして、どんな方にも、思い立った時がチャンスになるように開放的であらねばならないなぁって。



だから、無何有庵は、いつでも扉をOPENにしていますよ。













教室、教室、教室。

2009年06月17日 18時59分55秒 | 庵主の日記
今日は出張料理教室。

奥様をなくされたおじいちゃまに
圧力鍋で玄米ごはんを炊くレッスンをしてきました。

ストックしている小型の圧力鍋と元木農園さんの玄米を持って行きました。

今日は、息子さんのお嫁さんとお二人に実習。
お嫁さんは週末に東京に帰ってしまわれるので
ヘルパーさんに覚えてもらうのだそうです。

そうか、ヘルパーさんが玄米をすすめれるようになれば、もっともっと元気な老人が増えるのになぁ。

ヘルパーさんの食育も大切ですね。

明日からは無何有庵での教室が続きます。

養のコース(マクロビオティック入門クラス)、羹のコース(マクロビオティック応用クラス)、飯のコース(マクロビオティック基礎クラス)。
どのクラスも、大切なマクロビオティックの過程。
土曜日は、教室終了後、院長、スタッフとともに高知に行きます。

日曜日、高知の歯科医師会のご依頼で松見歯科の講演をさせていただきます。
朝10時から、3時まで。長時間の講演となります。
しかもプロの前(歯科医、歯科衛生士、技工士)での臨床発表です。
月曜は四国電力のエコクッキング。また、来週も続々ゾクゾク♪です。

7月は2/3に仕事を調整しております。
秋からの新講座に供えて、今から準備です。
テキストも作らなくっては

することが一杯あるって、しあわせなことですね。













おしらせ2つ

2009年06月17日 14時17分58秒 | 庵主の日記
今月の茶菓のコースは、私の都合で7月24日(金)に変更となりました。
ご参加予定いただいていた方には、大変申し訳ございませんが、是非来月ご参加ください。

メニューは今月の繰越しということで
同じく「雑穀のヌガティーヌ」ですが、紫陽花の季節も終わりますので
夏らしいメイキングでいきたいと思います。
このヌガティーヌは、シンプルモダンマクロビオティック平田シェフのレシピがベースです。

オドロキのおいしさです。もちろんマクロビオティック対応+小麦粉も使ってませんからアトピーの方にも優しいですよ。
さらに、お家で絶対に作りたくなる手軽なレシピですよ。

是非お楽しみくださいませ。

7月の茶菓のコース

■日 時 7月24日(金) 10:00~14:00

■参加費 3150円

■持ち物 エプロン、筆記用具、ハンドタオル

■マクロビミニランチ付き

お申し込みは、松見歯科診療所 受付 087-881-2323 川田まで




もう一つのお知らせは、庫裏のコース<梅干作り>の締め切りです。

今週20日(土)午前中までにお申し込みいただきましたら
有機の梅の確保が可能です。

ご参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。
























6月のゆるりまんま

2009年06月17日 13時46分30秒 | マクロビランチCafe ゆるりまんま
月に一度のマクロビオティックランチカフェ<ゆるりまんま>の6月のご案内です。

本当に、まいどまいど、ご案内が遅れてしまい申し訳ございません。
そんなご無礼にココロ優しくすでにお申し込みいただいていらっしゃる方がいらっしゃることに本当に感謝申し上げます。

6月のゆるりまんまは恒例、無何有庵料理教室<羹のコース>卒業生のお料理を皆さんにお楽しみいただきます。

今回<第10期生>のメンバーがココロを込めておもてなしさせていただきます。

10期のメンバーは、北海道に帰られた方や介護で忙しくなってしまった方などメンバーが揃ってのゆるりまんまを主催できなくなりましたが、それでも、残りのメンバーが一生懸命試作したりして頑張ってます。


是非、皆さん、その腕をお確かめにいらしてください。
もちろん、私の墨付きですから、おいしい~ことは間違いないです。


さて、メニューのご案内です。

<ランチ 1,050円/お一人様>

●ひじき蓮根とトマトの混ぜごはん
●エリンギとアスパラの玄米粉クリームグラタン
●カボチャのソテー そばの実あんかけ
●枝豆コロッケ
●全粒粉クレープサラダ(レモンタイム・オレガノ・フェンネル)
●甘い野菜のスープ丸麦入り白味噌仕立

<スイーツ 735円/お一人様>

●カボチャのブランマンジェ
●ベルガモットの葛饅頭
●ハーブティ

だそうです。
只今猛試作中なので、メニュー変更があるかもしれませんのでご了承くださいね。

たくさんの皆さまがお越しくださることをお祈りいたします。
料理教室で学び習得した総力を結集して、皆様の「美味しい」をひきだしたいと思います。

お申し込みは松見歯科診療所 受付 087-881-2323 川田まで















シンプルモダンマクロビオティック ナチュラルセミナー

2009年06月17日 13時13分27秒 | 庵主の日記
月曜日は東京の自由が丘、平田シェフのスイーツのお店<パティスリー シンプル モダン マクロビオティック>でナチュラルセミナーを開催させていただきました。

先月に続きたくさんの皆さんがご参加くださり
ホッといたしております。
応援くださった「みっちゃん」や「マクロビ番長さん」や「KINTA」さんにココロからお礼申し上げます。

お店貸切での講座、本当に贅沢なことをさせていただいております。
あらためて、平田シェフ、KINTAさんに感謝申し上げます。

今回は、<牛乳のお話>がテーマでした。
子育ての中で、牛乳をどうするかって大きな課題ですよね。
今の日本の学校教育では食育の名の元に「牛乳励讃」「牛乳推進」をしておりますが本当に牛乳って毎日飲まなくてはいけないの?
100%国産をうたっておりますが、牛の飼料は国産ですか?
カルシウムの宝庫と言われますが、ちゃんと吸収できていますか?
牛乳を飲むと歯が丈夫になるって、本当ですか?
などなど、素朴な疑問が満載の牛乳です。

それでは、牛乳は飲んじゃだめなの?

いえいえ、そんなことはありませんよ。

木次さんの牛乳などは、熱い思いを牛乳にこめて生産されています。
なによりも、赤ちゃんにはお母さんのおっぱいが一番ということを製品に表示されておられるのが素晴らしいですよね。

牛乳が嗜好品だということ。つまりノンミルクではなく、ミルクフリー。
選択は自由なのです。
だからこそ、ちゃんと牛乳の事を知っておきたいですよね。

牛乳の歴史、日本人のカラダの機能、牛乳の成分と代謝、病気と牛乳の関係、牛乳と政治的背景、牛乳生産の実態、牛乳と歯科臨床などなど、様々な角度から牛乳を見つめて見ました。

ご参加の皆さん、ご理解いただけましたでしょうか?

レギュラー参加の方、前回良かったのでまた来ましたとおっしゃってくださった方、今回初めてのご参加の方、どなたもとても意識の高い方ばかりで、2時間の講座があっという間に(少しオーバーしました)過ぎてしまいました。

その後は、お楽しみの特製ランチ。この講座の為にご用意くださったココロのこもったランチとスイーツに大満足でした。ありがとうございました。


さて、来月は第4回目。

7月10日(金)11:00~14:00の開催です。

次回のテーマは<子どもとマクロビオティック>ということで、
子育て中のパパ、ママ。小さなお孫さんをお持ちのおじいちゃま、おばあちゃまに是非聞いて欲しい内容です。

●食べ物と成長と密接に関係のある退化病の話。
●親離れしていく子どもの社会性の芽生えにそなえて。
●子どものしぐさで知る体質。
●成長と歯の発達からみるカラダの信号について。
●子どもの食事のあり方について

などなど、できるだけわかりやすくお話していきたいと思います。
離乳食のお話や母乳育児のお話も少ししたいと思っております。
お時間のある方は、是非、多数ご参加くださいね。


<PSMMナチュラルセミナー 日程>
■第1回 4月10日(金)11:00~14:00■ 終了いたしました

お話<マクロビオティックの食事法ってわかりやすい!>

●カラダが教えてくれる食べ方の秘密
●ごはんって大切なんだね<「一日30品目」から「ごはんなどの穀類をしっかりと」・主食のお話>
●どうして玄米ご飯なの?

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会
       
■第2回 5月11日(月)11:00~14:00■ 終了いたしました
お話<デザート大好き♪止めるから変えるに>  

●単糖類、複糖類って知ってる?
●米由来の多糖類って優しいね。
●甘いものとカラダの関係。体に出るサインを見る。

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会

■第3回 6月15日(月)11:00~14:00■ 終了いたしました

お話<牛乳はカラダにいい?>

●牛乳がつくる体格と体質について
●牛乳はカルシウム源?
●乳製品の代用

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会

■第4回 7月10日(金)11:00~14:00■

お話<子どもとマクロビオティック>

●食べ物と成長。子どもの社会性の芽生えにそなえて
●子どものしぐさで知る体質
●成長は歯が一番よく分かる

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会

■第5回 8月7日(金)11:00~14:00■

お話<自然医食で病気を予防しよう>

●季節の特徴(陰陽五行)と病気の原因
●お手当は陰陽の使い分け
●役に立つお手当て法のいろいろ

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会

■第6回 9月11日(金)11:00~14:00■

お話<ココロ持ちも変わるよ>

●気って見えるんだよ!開運「ココロメソッド」
●精神はお米と野菜でできている?
●ココロの病気の改善

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会

■第7回 10月9日(金)11:00~14:00■
お話<人間関係は良好ですか?>

●顔で見るいろいろなタイプ
●陰陽と間合い、マクロビオティック心理学
●家族、夫婦、親子の関係

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会

■第8回 11月13日(金)11:00~14:00■
お話<月のリズムと仲良くなろう>

●宇宙時間を知ると楽になる。
●周期が違う女性性と男性性
●宇宙をサーフィンする。

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会

■第9回 12月11日(金)11:00~14:00■

お話<カラダの声を聴こう>

●毎朝、鏡に映る自分をチェック
●季節のめぐりと調整法
●朝と夜でも違うカラダのキモチ

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会

■第10回 1月8日(金)11:00~14:00

お話<家族のココロを読もう>

●男と女は違う生き物
●年齢別特徴。(年齢は歯が命令するってことも知っておこう)
●先天的体質と後天的体調
●食事の調整法

お昼ごはん<PSMM特製ランチ・デザート>&茶話会








■参加費 3500円/1回
      
■会 場 東京都世田谷区奥沢5-26-2
パティスリーシンプルモダンマクロビオティック店内にて
03-6459-5517

■お申込 同 上

■講 師 松見 千奈美 (松見歯科診療所 食養塾 無何有庵 主宰)


東京でのレギュラーの講座は今回初めてのことで、大変緊張いたしますが
たくさんの皆さんとご縁を紡ぐことができますようがんばりたいと思います。

シンプルモダンマクロビオティック 平田シェフ 四国ツア~♪ 無事終了いたしました。

2009年06月14日 06時36分32秒 | マクロビおもてなし料理 霽華(さいか)


今回で2回目の開催となりました平田シェフのシンプルモダンマクロビオティック
クッキングライブ。
歯科の立場からトークライブをコラボさせていただき、食と医から皆さんに健康になっていただけるよう企画いたしました。

まず香川会場はスイーツ講座と夏のコース料理講座の2講座を開催。ご参加の皆さん5人は両方を受講されるなど本当にシェフの人気は高いですね。

<8日初日スイーツ講座から>

















<松見歯科院長トークライブ 子どもの歯と健康の話>



<9日夏のコース料理>



準備スタッフだけが見ることのできた下準備。
何ですか?この野菜くず・・・。



なんと、こんなにクリアな野菜のフォン♪
甘味のある出汁になりました。

お料理はこんなに素敵です!















写真が撮れませんでしたが、この後、松見歯科院長トークライブ。大人の歯と健康のお話でした。

3日目の10日は高知会場での開催。

皿鉢(さわち)料理でおなじみの高知の食文化はおきゃく(おもてなし)ということで今回は<フレンチ×マクロビオティック+おきゃく>。

パーティメニューを大皿に盛り付けてマクロビオティックフレンチなおきゃくでご参加者をおもてなしするという趣向です。

その前に、トークライブ。
高知県南国市の味元歯科院長の素晴らしい臨床をお話いただきました。
そして松見歯科院長の食生活と身体の退化について、私のココロメソッドと続きました。(味元先生の写真が・・・ごめんなさ~い







そしていよいよクッキングライブ。

























そして、お待ちかねパーティ。
高知の素敵なミュージシャン、舞踏家たちが熱い個性あるライブをプレゼントしてくれました。この雰囲気、平田シェフ好きなんですよね~。今年に入って自由が丘のお店がオープンしてからうんと忙しくなったシェフに、元気パワーを注入しましたよ~。





この方々、高知では有名人です。
本当に多才な面々なんです。

みもと治療院の笛吹きパルバットさんと奥さま、東雲東風さま、フィジカさまの歌とバンブーフルート、アフリカの太鼓。
そして、ロエちゃんとシェフのアイリッシュスプーンズ。
そのうち平田シェフの特技として、クッキングライブの後にご披露されるかも~。

今回は、香川では和食の板前さん。高知もプロの料理人がたくさんご参加くださいました。
特に高知は、イタリアンレストラン、地中海料理レストラン、ケーキ屋さん、マクロビのCafeなどなど。
うれしい傾向ですね。
マクロを取り入れてくれるレストランが増えると、外食も楽しくなりますね。

シェフのお陰で、無事にイベントも終了いたしました。
たくさんの方に支えられお世話になり、本当に感謝申し上げます。

次回は秋に予定しています。
平田シェフファンはお見逃しなくデス!
















 

東京から

2009年06月14日 06時08分23秒 | 庵主の日記
昨日朝一番の飛行機で東京にきています。

昨日は朝10時から夜の7時過ぎまで、中医学の勉強でした。
3講座連続受講。

完全徹夜明けでしたので、ホテルに帰ってなんだかんだして
もう爆睡。

食事もそうだけれど、
食べないことで自己免疫力をアップすることができますが
どうも私は、
徹夜すればその夜は爆睡。
朝すっきり。

お肌には良くないですね(笑)。

本日も朝から夕方まで中医学2講座。
頭の中が漢字だらけになります。

明日は自由が丘のパティスリーシンプルモダンマクロビオティックで
ナチュラル講座を開催させていただきます。
みなさん、是非お越しくださいね。
牛乳のお話を致します。
今回はパソコンを使いながら楽しくできればと準備いたしております。

前回から一月たちましたから、前回のご参加のみなさんにそろそろメールを送りたいと思います。
お砂糖断ちできてますでしょうか?
結果が楽しみですね。

それにしてももう今年も折り返し地点となりました。

前半、やっぱり息継ぎ無しの全開でここまできましたので
そろそろ、休憩もいれながら後半を過ごしたいと思います。

人生の充実期ですね。
本当にありがたいことです。














マクロビオティック料理教室 基礎クラス<飯のコース>第3回

2009年06月07日 10時11分59秒 | マクロビオティック料理基礎 飯(はん)
昨日は<飯のコース>を開催いたしました。

先週、第2回と第3回のメニューを間違えてましたので
今回は第3回ですが第2回のメニューで

黒豆と小豆の玄米ごはん



ひじき蓮根(食養)



ひじき蓮根(夏向け)
いろいろな調理法を使った季節の野菜の温サラダ
~山椒の葉のジェノベーゼソース



青菜と山芋のお味噌汁(米味噌)



記事の頭に載せた写真で、ご飯とおかずのバランスを見てください。
一見、おかずが豪華に見えるかもしれませんが、盛り付け方のマジック。
玄米ボールは二枚目の写真とほぼ同サイズ。一回り大きいくらいです。
皆さんは、もちろんもっと大きなものをそれぞれで結びました。
ひじき蓮根は本当にお猪口に一杯。玉ねぎもペコロスくらいの小玉ねぎです。
これでも、私はおかずが余ってしまいます。

飯のコースでは、桜沢先生の著作「ゼン・マクロビオティック」に記されている健康と幸福への十段階の方法でいうと、食事NO.4~3の食べ方を基本としています。

皆さんも、主食を大切にしてくださいね。

お手当てはちょうど、毛虫の毛に負けて湿疹が体中に出てしまった生徒さんがいらしたので、枇杷の葉のエキスの作り方、使い方。ついでにこれからの季節にも大活躍してくれる生姜油のお話を致しました。



飯のコースでは、皆さんに魔法のメガネをかけていただいて
陰陽のレッスンを繰り返しいたします。

そして、いつかは通過するマクロビ狭視野病に(笑)そなえて、
その対策もお話いたします。
マクロビ狭視野病とは、何でも陰陽で物事を測ったり
マクロビオティック以外を受け入れることができなくなったりすることです。
どんどん孤立したり、排他的になったり・・・。
挙句の果てには、一体何のためにマクロを実践しているのかがわからなくなってマクロ難民と化する、とってもコワイ(^^)病気です。

でもね、私は一度はそんな状態になるほどマクロマクロになった方がいいと思っています。そして、マクロ難民から脱出した時に、大きな世界が広がると思っています。

ただ、「そんなことがあるよ」くらいは伝えておいてあげた方がいいかなと、お話を致します。マクロ狭視野病にかかった時に自分で認知できたほうが回復が早いですものね。

さてさて、写真を振り返ってみると
何だか最近、盛り付けがワンパターンになってきているなぁ(笑)と
自己反省。

明日からの平田シェフの講座でまたまた勉強しなくっちゃですね。
がんばろ~♪















Dr.三浦の座禅断食、開催いたします。

2009年06月06日 07時44分28秒 | 自然医食のお手当て 掌(しょう)のコース
山村慎一郎先生の砂浴に続いて、二年ぶりの夏のデトックスイベントを開催いたします。
今年は、座禅断食です。
2泊3日と短い期間ですがほぼ本断食です。

インストラクターの三浦医師が安全に指導してくださいます。
この機会に是非ご参加してみてはいかがでしょうか?

私たち松見歯科スタッフがココロを込めてサポートいたします。



座禅断食セミナーのご案内

〈日 時〉 平成21年7月19日(日)~21日(火)
     (19日17:00開始~21日13:00終了予定)

〈場 所〉 香川県高松市綾川町 ACIS

〈参加費〉 32,000円(税別)

〈服 装〉 動きやすい服装(安座に適したもの)
      ※ 夜、若干寒い場合がございますので、夜用に服を一枚ご用意ください。 

〈所持品〉 洗面具(歯ブラシ、タオル、バスタオル)、パジャマ、着替え等

〈当 日〉 朝、昼食は自主断食、水補給だけでお出かけ下さい

(前日夕食は軽めに)



注意事項
●この座禅断食セミナーに耐えられないと予測される場合は、お断りすることがございますのでご了承下さい。

●お申し込みは、松見歯科診療所 087-881-2323 受付 川田まで。
尚、お申し込み順となりますが、参加費のご入金を持ってお申し込み受理とさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

●お申し込み後、書類などをメールまたはFAX、郵送いたしますので必ずご記入の上ご返送願います。お送りいただけない場合はご参加をお断りすることがございますのでご了承ください。


6月の茶菓のコース

2009年06月06日 07時20分46秒 | マクロビオティックスイーツ 茶菓(ちゃか)
梅雨を思わせるようなお天気が続いておりますが、
6月の茶菓のコースは
爽やかに清清しいスイーツを作りたいと思います。

紫陽花ヌガティーヌ

写真がないのですが、雑穀を使ったヌガティーヌに紫陽花の花をイメージした透明感溢れる寒天のトッピングで涼やかに彩ります。




写真は「紫陽花の花のスイーツ」です。

日 時 6月26日(金)10:00~

参加費 3000円(税別)

●玄米おむすび付き

お申し込みは松見歯科診療所 087-881-2323 受付 川田まで