商工会議所の平成21年度税制改正等に関するアンケート調査票を見ながら、私が別に記入しなければならない立場ではないが・・・・・考えさせられた。
経済社会の変化への対応・歳出・歳入一体改革
1、歳入改革について。
わが国の債務残高は国・地方を合わせて約780兆円に達しており、財政再建は喫緊の課題となっています。また、少子高齢化が進展し、今後、社会保障支出の増大が予想される中、2009年には基礎年金の国庫負担の引き上げ(要対応額2.4兆円)が予定されており、・・・・・人口減少・少子高齢化の下においても、あらゆる世代で広く負担を分かち合い、社会保障をしっかりと支える安定的な財源を確保する・・・・消費税の引き上げについて・・・・どのような印象をもたれていますか。
答え5者より選択。
2、歳出改革について
・・・・必要不可欠となる政策経費については、まずは、これまで以上に、ムダ・ゼロ、政策の棚卸等を徹底し・・・・・。そこでムダ・ゼロを実現するために、必要なこととは。
答え・・・・具体的に記入のこと。
道路特定財源の一般財源化について。
道路特定財源のあり方について記入のこと。
地球温暖化対策について。
地球温暖化対策を推進するための税制のあり方について記入のこと
まだまだ続きます。
日頃ニユースを見たり、新聞を読んで、勝手な感想を言っていますが、いざどうして欲しいと問われたとき、どこまで真剣に答えられるかと考えてしまいました。
だからこそ、政治家や官僚のプロがいるはずなのですが、なんだか腑に落ちないと思うこともありますよね。
それぞれの立場があって、何が一番なのかがわかりずらい、複雑な時代だと思いますが、国民全員がお客様状態・・・・なんでもして欲しい・・・・という部分が少なからずあるような気がします。
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
依田 美恵子
経済社会の変化への対応・歳出・歳入一体改革
1、歳入改革について。
わが国の債務残高は国・地方を合わせて約780兆円に達しており、財政再建は喫緊の課題となっています。また、少子高齢化が進展し、今後、社会保障支出の増大が予想される中、2009年には基礎年金の国庫負担の引き上げ(要対応額2.4兆円)が予定されており、・・・・・人口減少・少子高齢化の下においても、あらゆる世代で広く負担を分かち合い、社会保障をしっかりと支える安定的な財源を確保する・・・・消費税の引き上げについて・・・・どのような印象をもたれていますか。
答え5者より選択。
2、歳出改革について
・・・・必要不可欠となる政策経費については、まずは、これまで以上に、ムダ・ゼロ、政策の棚卸等を徹底し・・・・・。そこでムダ・ゼロを実現するために、必要なこととは。
答え・・・・具体的に記入のこと。
道路特定財源の一般財源化について。
道路特定財源のあり方について記入のこと。
地球温暖化対策について。
地球温暖化対策を推進するための税制のあり方について記入のこと
まだまだ続きます。
日頃ニユースを見たり、新聞を読んで、勝手な感想を言っていますが、いざどうして欲しいと問われたとき、どこまで真剣に答えられるかと考えてしまいました。
だからこそ、政治家や官僚のプロがいるはずなのですが、なんだか腑に落ちないと思うこともありますよね。
それぞれの立場があって、何が一番なのかがわかりずらい、複雑な時代だと思いますが、国民全員がお客様状態・・・・なんでもして欲しい・・・・という部分が少なからずあるような気がします。
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
依田 美恵子