12月30日は小晦(こつごもり)
今年もいよいよ暮れてきて いい気分で風呂に入っていたら蚊が飛んでいた
蚊の季節はとっくに過ぎたと思っていたが油断できないものだ
アカイエカと思うがどうだろう
屋内を好む赤褐色の蚊
主に夜間寝ている人の血を吸うことが多い
大きさは5㎜程で 9~12月が出現期だが 暖かい地下室などでは一年中出て来るとも聞く
メスは成虫で越冬する
幼虫はボウフラで 水中の有機物やバクテリアなどを食べて育ち オニボウフラと呼ばれる蛹になる
成虫になると花の蜜や果物の汁を吸うほか メスは産卵のために動物の血を吸う