トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ヤマシギ

2016-02-02 | 野鳥


湿地にヤマシギがいた

留鳥 北方のものは冬には暖地に移動する
林 芝地 畑 水田 湿地 河川に居る

昼は藪などで休み 夜に湿地や農耕地で採餌する
谷戸のような所では昼も出てきて採餌する
好みはミミズで他に昆虫類の幼虫 陸生貝類も食べる

雌雄同色で頭に黒色の太い横斑がある 大きさ34㎝