トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

タシギ

2016-02-05 | 野鳥


旅鳥または冬鳥として渡来する
水田や蓮田 沼地など湿地にいる
主に夜間活動するが安全な場所では昼間も動き回る

黄白色の頭央線 明瞭な頭側線 過眼線 頬の線 上面の黄白色の線
他のタシギ類の識別の基準になる鳥
タシギ類4種(タシギ ハリオシギ チュウジシギ オオジシギ)は似たところがあるので識別が難しい

この仲間ではタシギが最も水気の有る所を好み ミミズ類や貝類 甲殻類昆虫類の幼虫などを食べる
雌雄同色 大きさ26cm