トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ウミスズメ

2016-02-19 | 野鳥


今日は24節気の雨水 空から降るものが雪から雨に変わり 雪も融け始める頃

湾内にプカプカとウミスズメが浮いていた
東北北部より 北では留鳥 南では冬鳥
沖合に居るが沿岸 内海 港などにも入る
時々は見れるが沖合に居ることが多く 見られればラッキー

潜水して小魚や甲殻類 軟体動物などを採食する
鳴き声はホオジロ類の地鳴きに似て「チッ」と小さい声で鳴く
雌雄同色 大きさは25㎝