トラフズク 2016-02-11 | 野鳥 珍しく都心近くの公園にトラフズクが現れた 体の模様がトラを思わせる斑のあるミミズク 羽角が長くもっとも典型的な「ずく」 「ずく(木菟)」は足がウサギの足に似ていることに由来するフクロウ類の俗称 留鳥または冬鳥 本州中部以北で繁殖し冬には本州以南に移動する 林 河原 草原にいて主に夜間ネズミを捕り鳥類も捕る 雌雄はほぼ同色 大きさ36㎝ あしびきの山ふかくすむみみつくは うき世のことをきかじとや思ふ(土御門院)