トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

アカハラとオオアカハラ

2017-12-26 | 野鳥
 

本州中部以北の山地で繁殖し 冬は山麓や暖地に移動して市街地の公園などにも現れる
地上を数歩跳ね歩いては立ち止まり 落葉をかき分けたり土をほじって昆虫類やミミズを捕る
秋には草木の実もよく食べる

雌雄ほぼ同色 オスは頭部と上面が暗オリーブ褐色で顔と喉は黒っぽい
メスはオスと同じ色の個体もいるが 普通は全体に淡色で喉は白い
亜種オオアカハラは全体には色が濃く 頭部はかなり黒っぽい 右の写真は頭部全体が黒っぽいのでオオアカハラと思う
最近冬に見られる個体の多くはオオアカハラではないかと言われている
大きさは24cm